-
アーカイブ
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2005年6月
- 2003年5月
- 2001年12月
- 2001年9月
- 2001年6月
- 2001年1月
- 2000年10月
- 2000年8月
- 2000年2月
- 1999年12月
- 1999年9月
- 1999年6月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2015年5月
2015年5月30日から6月6日、ホテルハミルトン1Fで書家若山象風先生の小さな作品たちLive展が開かれています。時間は11時から18時です
2015年5月30日から6月6日、ホテルハミルトン1Fで書家若山象風先生の小さな作品たちLive展が開かれています。時間は11時から18時です 書ライブでは色紙の他にもいろいろなものに書を書いていただけます。 ホテルハミ … 続きを読む
北見の玉ねぎがたっぷり味わえる、ボリュームたっぷり、北見のカレーノチカラ
北見で夕食でカレー屋さんへ、北見の玉ねぎを使ったルーカレー (北見市常盤町4-16-3 トキワビレッジ)ひさしぶりにステンレス皿のカレー、カツとキャベツのトッピングを以前食べていたお店でお願いしていたことを思い出しました … 続きを読む
春の山の水族館、輝くきれいな水に元気な魚
家族でドライブ桜の季節に北見の山の水族館へ健康的な元気さを感じる山の水族館の魚、泳ぐ姿が元気イトウも立派で迫力満点、いつまでもみいってしまいますヒメマスも元気やまめの水槽の水がへってきました。必死な顔山女魚の川を登る姿は … 続きを読む
すばらしいお料理を7年間!まぁーむきっちん(ma-m kitchen)惜しまれながら閉店2015年5月22日
まぁむきっちん。いままですばらしい食事をつくっていただいたまち子さん、営業最終日の店内はまぁむきっちんの閉店を惜しむ常連さんたちで満席ちょっと一杯と思いまぁむきっちんへ、あいててうれしい!お店前の看板をみると、とても驚き … 続きを読む
はしご酒の〆にいただく、ほっとするおいしさ升山のかに雑炊
小樽からの帰り道、かなり呑んだ後に不思議とどうしても欲しくなるのが〆のごはん。升山へポテトサラダとお酒を一本たのんで広いコの字のカウンタでいただきます。 この日は http://non.saloon.jp/archive … 続きを読む
信州庵本店でちょい呑み。国稀本醸造と北の勝大海、かしわ抜きとつくねで748円
JR札幌駅西口、JRイン隣に2014年末にできた信州庵本店、みよしのを展開するテンフードサービスの信州庵でちょい呑み3人で19時前に入店したい。このプラン、一人1198円です。ボトルキープには竹鶴ピュアモルトもありますか … 続きを読む
おいしい和食をつくり続けて和の良馬、2015年5月2日祝30周年!紋別海明けの毛ガニのおいしさ
2015年5月2日に30周年を迎える和の良馬へ家族で伺いました。28年前から伺っていますが、いつも変わらない店内とおいしいお料理。いつもながらお料理が楽しみまずはメニューを楽しみます。お造り、焼き物、揚げ物をお願いしまし … 続きを読む
平岡樹芸センター桜のトンネル、紅葉のトンネルが見頃2015年5月16日
清田区の平岡樹芸センターへ、春の楽しみは紅葉と桜の見事なトンネル樹芸センターのホームページ桜のトンネル見上げると、一面ピンク色紅葉のトンネルは秋の風景桜のトンネルは春直交したトンネルの交点は春と秋の風景が混ざり合う世界八 … 続きを読む
太陽の丘遠軽公園の芝桜一面まぶしい世界
5月上旬、2015年は例年より早い開花で、芝桜祭り開催前にピンクのじゅうたんが広がってます。あたり一面ピンク色でまぶしく、いい香りがすごい。 遠くまで見渡せる太陽の丘 芝桜の中に桜の木、もう少しで見頃桜と芝桜が同時に鑑賞 … 続きを読む
琴似の居酒屋どらちゃんで作M、MACON-VILLAGES PRIMERU 2014、カードゥシングルモルトハイボール
週末の夜、どらちゃんで夕食、〆にいただいたカードゥのハイボールとてもおいしい。さすがジョニーウォーカーの原酒らしい、まろやかな旨み 作ざくのM 赤いラベルがかっこいい、ガンダムファンもそうでない人もおいしいと思ういいお酒 … 続きを読む
小樽初夏の風物詩、酒匠たかのの銘酒とおたる政寿司のお料理で屋形船クルーズ2014
小樽酒匠たかのの素敵なイベント、屋形船クルーズに参加、30本近い銘酒とともに、小樽政寿司のおいしいお料理、楽しいクルーズ 出港前に、お酒の勉強にたかのへ、夏酒がいろいろ並んでいます たかのの近くには小樽屋台村レンガ横丁、 … 続きを読む
うどん屋酒!市場通りのうどん亭で日本酒に鍋焼きうどん
市場通り2Fのうどん亭で夕食、ちょうどお客さんがはけた後で、のんびりとした雰囲気、なべ焼きうどんをいただきました。お酒1合270円 うどんを待つ間、楽しい晩酌、たけのこの煮つけたお通しもついていてうれしい鍋焼きうどん10 … 続きを読む
手打ち蕎麦あかねで休日のお昼ごはん。からっと揚げ立ての小海老のおろしぶっかけそば
お昼ごはんを食べにあかねへ、おそば売り切れ前にお店に入ることができました。冷蔵庫にはかまくら貯蔵酒。とりせいろ 820円 ちょっと甘めのだしは好きな味、とりの脂が食欲を刺激します。 かきあげせいろ 920円 大きなかき揚 … 続きを読む
円山屋今村昇平商店山の手店からマルヤマクラス店へ
5月10日の日曜日急遽開催された、円山屋一品持ち寄りワインティスティング登山呑み編、三角山大倉山と縦走して春の日差しの中おいしいワインをいただきました。 スタートは山の手の円山屋今村商店から 2015年5月末オープンで円 … 続きを読む
爐いろり、地下鉄発寒南近く、真っ黒なスペシャルラーメンのあとをひく旨さ
かなりひさしぶりのいろり、発寒に移転したお店に、お昼すぎ少し遅い昼ご飯、スペシャルラーメンをお願いしましたたまたま貸切状態でスペシャルラーメン 黒いスープは魚介のうまみがたっぷり、もちもちの麺もおいしく、また食べたくなる … 続きを読む
丸瀬布から北見に行く途中生田原のノルデックファームのソフトクリーム
北見に行く途中、ノルデックファームの直売所でソフトクリームはバニラとココアがありましたが、バニラ250円をいただきました。しゃきっとしたソフトは牛乳のおいしさが味わえてとてもおいしい。 お昼過ぎでしたが人気のチーズケーキ … 続きを読む
銘酒の裕多加で日本酒とビワミン試飲会、刈穂のサマーミストで晩酌
ゴールデンウィーク中日の5月3日に裕多加のビワミン無料試飲会へ、入り口にはハミルトンホテルで2015年5月30日から6月6日に開催の書家若山象風先生、小さな作品たちLiveのポスター 1、刈穂夏吟醸六舟SUMMER MI … 続きを読む
鉄板焼徳えもんで初とん平焼きにピンクまる田と山形正宗
ちょい呑みで鉄板焼徳えもんへ、この日は初とん平焼き ピンクまる田があるときいてさっそくついでいただきました。まる田無濾過生原酒と徳えもんのお通し、たこの柔らか煮とあいます。 とん平焼き 640円 卵焼きの中にはしゃきしゃ … 続きを読む
大文字祝30周年!2015年4月20日。じゃがいもトッピング、ボリュームたっぷり大文字焼き
大文字、2015年4月20日に三十年たつときいていてその日はカレンダーをみると大文字定休日の月曜日ということ、前の日に訪れてメニューの大文字。 山の手、旧五号線から移転して途中、休業がありましたが、4月20日、21日がオ … 続きを読む