-
アーカイブ
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2005年6月
- 2003年5月
- 2001年12月
- 2001年9月
- 2001年6月
- 2001年1月
- 2000年10月
- 2000年8月
- 2000年2月
- 1999年12月
- 1999年9月
- 1999年6月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2013年8月
酒とめし 参醸倶楽部2013年9月1日祝7周年、今年は甘鯛の絵はがき
電車通り沿いの緑提灯が目印、階段を2階にあがると、すてきな空間が広がる参醸倶楽部、8月29日から9月1日は開店7周年記念、お祝いに訪ねてみました。 七周年のはがきのイラストは甘鯛、甘鯛メニューも楽しみ 祝7 … 続きを読む
元山牧場直営 ELFINできれいな景色をみながら食べる果実味たっぷりのジェラート
八雲の道立公園やハーベスタ八雲からすぐの抜群のロケーションにあって、八雲ではいつも休憩に立ち寄る場所 ドライブで目が疲れたのか、身体が自然にカシスを欲求しました。果実が贅沢に入っていることが感じられるおいし … 続きを読む
パティスリーヨシの西野ロールとヨシヨシのみずみずしさ一杯のおいしいジェラート
食後のデザートを買いにパティスリーヨシへ閉店間際の訪問ですが、人気の西野ロールありました。 マカロンもおいしそう、ジェラートも食べていきたかったのですが、19時でお店はしまっていました。 西野 … 続きを読む
サッポロビール園ケッセルホールで呑む黒ラベル
夏の楽しみこの日はビールとジンギスカンを楽しもうと、サッポロビール園へ、前日に3900円の温泉プランを予約、100分間食べ飲み放題に苗穂駅横の蔵の湯の入浴券がついたプランです。 まずは黒ラベル、ビール園でのむビールとても … 続きを読む
お昼においしいスープカレーを食べに札幌らっきょ大サーカス
2013年7月に8周年を迎えたらっきょ大サーカスで昼ご飯、たまたま座ったカウンタ席の目の前には7周年記念のボトルがありました。 たのんだのはチキンスープカレー お店で食べるスープは滑らかに洗練された味 この日いただ … 続きを読む
夕ご飯に話題の栗山健康玉ねぎ、さらさらレッドを使い、らっきょレシピのスープカレー
西区役所のキッズシェフイベントで、らっきょのイデゴウさんに教えてもらったスープカレーさっそく夕ご飯に作ってみようと、子供とクッキング。使った玉ねぎは栗山特産のさらさらレッド、このたまねぎ、血液さらさら成分が一般の玉ねぎの … 続きを読む
西区役所のキッズシェフイベント、まほろば農園のすばらしい野菜を収穫し、イデゴウさんのスープカレー教室
札幌市西区の夏休み行事に親子で参加しました。7月下旬の実施日はあいにくの雨模様ですが、子供たちは元気いっぱい。出欠を確認して西区のまほろば農園へ 雨がおさまるまで、まほろば農園の宮下さんから農園の野菜についてのお話を … 続きを読む
スタートレックイントゥ・ダークネス、不思議なノスタルジーを感じる娯楽作品2013年8月23日公開
前作から4年スタートレックファンにはうれしいわくわくの新作です。若返ったカーク船長やスポックニ慣れて物語に入り込みやすくなりました。わかりやすいストーリーと一生懸命なフェーザー銃やエンタープライズにたよらな … 続きを読む
北広島の食にこだわるおいしいお祭り、フロンティアフェスタ2013、2013年8月24日、25日は15時まで
琴似からJRで30分北広島の駅は1年ぶり、前回もフロンティアフェスタの日、おいしい食にこだわった楽しみなお祭りフロンティアフェスタ2013に向かいます。 北広島駅の東口からは無料送迎バス、9時、10時半、1 … 続きを読む
中華KEN(けん)祝三周年、うれしい三周年感謝祭は2013年8月23日から8月26日
円山裏参道のおいしいパンの店パオンで教えてもらってから何度か伺っている中華KENで三周年感謝を開催と聞いて、電車にのって山鼻19条へ、お得なメニューがいろいろ、ポスターをみるとたとえば、ランチでは700円の日替わりセット … 続きを読む
ルピシアニセコ1周年記念夏のプティマルシェは2013年8月25日まで
涼しげなアイスティ、ニセコの緑とよくあいます。お店の前にはずらりと試飲のアイスティーがならんでいました。 たまたまお昼ご飯の後で通りがかりましたが、イートインやキッズコーナーもあり楽しい内容 北海道限定紅茶は、そのままニ … 続きを読む
パティスリードゥエタンドールDoux et Tendre七飯本店のきちんとおいしいソフトクリーム
函館ワインから車で5分ほど、赤松通りに面したパティスリー ドゥ・エ・タンドゥル、おともだちおすすめのソフトクリーム期待が高まります。 濃厚しっとりとした、さすが洋菓子屋さんと言いたくなるようなソフトクリームとてもおい … 続きを読む
restaurant Toui(レストラン トウイ)に再訪問、絶妙なフルーツソース、記憶に残る函館イタリアン
2001年3月に訪問して以来、また食べたいと思っていた函館駅そばのイタリアンレストラントウイ、家族の誕生日に伺いました。12年ぶりのお店、おぼろげな記憶で訪ねましたが、途中迷いお店に電話して無事、到着。まず … 続きを読む
鉄板焼みついでイカ頃焼きと牡蠣のバター焼きを肴に龍勢備前雄町完熟純米2013年8月
南三条界隈を散歩途中、のどがかわいて鉄板焼みついへ 冷えた生ビールおいしい、夏のビールはのどにしみこんでいきます。 カウンタに座り、焼いてもらったのは、いかげそ、ごろもたっぷりからめておいしそう … 続きを読む
寿しのマス屋、赤酢の酢飯がすばらしい、女将さんの握る函館のおいしいお鮨でランチ
赤いハッピの運転手が明るいメロディとともに、電飾いっぱいのオープンカーで通り過ぎていくとても派手な花電車に驚いているうちにお昼すぎ。 うかがったのは、山の手の地酒屋醸で教えてもらったお鮨やさん、大将が亡くなり、子育てしな … 続きを読む
宮の森ミュージアムガーデンIZIS写真展2013年8月25日まで、夜のシャンパンナイトは8月23日まで
シャガール展にあわせて開催中のIZIS写真展、シャガール展の半券を持って行くと半額の400円で鑑賞できます。 何年間も一人の人をとっていると、写真家は空気のような存在になっていくことが実感されます。 IZIS展をみてちょ … 続きを読む