月別アーカイブ: 2013年3月

琉球料理からリニューアル、ヤン衆酒場ごったがえし2013年2月25日祝ニューオープン、メニューに地酒屋醸おすすめのお酒が登場

2013年2月25日、ニューオープンの看板をみて、沖縄料理からどんなふうに変わるのだろうと気になって、リニューアルの2月25日、仕事帰りに寄りました。 オープンしてすぐということで、まだ、先客はいなくて、とりあえず、カウ … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト, 地酒屋醸, 居酒屋, 日本酒, 札幌, 酒屋 | コメントする

JR琴似駅そば、和の良馬でおいしい夕食、シマアジのカマ焼き、しゅうまいのポン酢揚げ、〆の雑炊の良い出汁

おいしいお刺身を食べたくなって、おなかをすかせて、JR琴似駅そばの和の良馬へ、おまかせで作ってもらいました。瓶ビールをお願いして、お通しの一皿が登場、自家製ローストビーフのタマネギサラダとタルタルソース、このタルタルソー … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, 北海道観光, 和食, 札幌, 札幌観光 | コメントする

我流麺舞飛燕のとてもおいしい鶏塩白湯ラーメン、祝三周年2013年3月1日

札幌はすごい雪、土曜日仕事帰りの遅いお昼ごはんで伺ったのは、初めて入る飛燕、伺う三日前に、こうせつ澄川店のおすすめメニューの油そばに登場していた、「飛燕」食べてみたくなってほうもんしてみました。すごい雪とお昼すぎで、ちょ … 続きを読む

カテゴリー: ラーメン | コメントする

澄川ではしご酒三軒目はドイツビール・ワイン 欧風家庭料理 ばぁる・ひららでシュナイダービール

澄川をはしごして3軒目、こうせつで教えてもらった、ばぁーるひららへ、土地勘のない澄川でショップカードの地図をたよりに探したのですが、すっかり酔いが回って、いろいろ歩き回りましたが、たどりつきません、結局澄川駅前で、道を聞 … 続きを読む

カテゴリー: バー | コメントする

食べ呑み処 こうせつ澄川店で食べるおいしい、たらこスパ、手作りハンバーグに三井の寿バトナージュ、秋鹿新酒に赤ワイン

澄川ではしごして、2軒目においしいお酒と肴でいつも、大盛況のこうせつ澄川店へ、この日も満席でしたが、先に呑んでいたご常連客、席をあけてくれました。「どうぞ」と席をゆずってもらいありがたい気持ち、カウンタにはお酒好きなカッ … 続きを読む

カテゴリー: 居酒屋, 日本酒 | コメントする

澄川の「鮨なか」カウンタのみ8席の落ち着く空間でいただく、おいしい鮨とお酒

住所をたよりに澄川駅から歩いて10分、土地勘のない澄川で迷って、途中みつけたパン屋さんで鮨なかの場所を聞くと、奥からパン屋さんのご主人が「すてきなお店ですよ」と丁寧に場所を教えてくれました。予約した時間に遅れてしまいまし … 続きを読む

カテゴリー: | コメントする

命をつなぐチャリティマルシェ2013年3月9日,10日のイベント前にthe bar nano(ザ バー ナノ)で食前酒に、被災地の春を感じる仙台のいちごを使ったカクテル

仕事帰りに、バーナノによると、気になる案内がお店の壁にはってありました。 被災地を想い、私たちのこれからを想う いのちをつなぐチャリティマルシェが2013年3月9日、10日東急ハンズ裏の南2西6ビル地下で開催されます。こ … 続きを読む

カテゴリー: nano, バー | コメントする

狸小路10丁目、mayu 繭 2013年3月20日は春のパンまつりに出店

仕事帰りちょっと遅い時間にもおいしいパンを買える貴重なお店、狸小路10丁目の繭mayuへ、人気のパンは売り切れることも多いのですが、外から見ると、パンがみえて一安心。 ・mayu参加のスペシャルイベント 春のパンまつり … 続きを読む

カテゴリー: パン | コメントする

小樽の老舗焼肉店三四郎の移転後の新店舗で変わらぬおいしさの焼肉と〆のスープ

北海道の商都として古くから栄えた小樽にはいろいろ名物料理があります。新鮮な魚とともに、とてもおすすめは安くて新鮮な焼肉です。小樽で焼肉を食べようと創業50年老舗の三四郎の移転後の新しい店舗を訪ねました。 商店の並んだアー … 続きを読む

カテゴリー: 焼肉 | コメントする

リッチ クチーナイタリアーナ (RICCI cucinaITALIANA)でとてもお得で美味しいお昼のパスタコース

休日のお昼、街で買い物の前に、お昼ご飯を食べにリッチクッチーナイタリアーナへ お願いしたのはパスタコース1575円、お昼のラストオーダーは13:30なので、遅れないように気をつけなければなりません。 パスタコース、前菜、 … 続きを読む

カテゴリー: RICCI cucina ITALIANA, イタリアン, ワイン, 北海道食材, 大通, 札幌, 札幌観光 | コメントする

ひなまつりのお祝いでテイクアウト、Ci5、パールモンドール、地酒屋醸、珍味のオカダ商店、とても美味しいひな祭りケーキ

ひなまつりのお祝いをするということで、土曜の仕事を早めにすませて帰り路、総菜を買おうと途中で入ったCi5 冷蔵庫の棚にはスパークリングがたくさん、ひなまつりのお祝いでという話で、乾杯用のボトルを選んでもらいました。 イタ … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト, 地酒屋醸, 日本酒, 札幌, 酒屋 | コメントする

鮨懐石 雪峰(SEPPOU)お祝い料理で有の川、北の錦と北の勝の燗酒、金龍に久保田無濾過生原酒のおいしさ

奥さんの父上のお誕生会で訪れたのは琴似の隠れ家和食料理店の鮨懐石「雪峰」です。コースを予約して伺いました。人気の雪峰一週間前の予約でしたが、奥の二つの個室はどちらも埋まっていて、カウンタで予約しました。 最初にいただいた … 続きを読む

カテゴリー: 和食, 日本酒, 雪峰, | コメントする

2013年年2月小樽駅中、樽シェの立ち食い寿司でちょい呑み、田中酒造宝川に旬の小樽の鰊と八角

駅中のお店を昨年リニューアルした小樽駅、後志のおいしさが詰まったタルシェにある立ち食い寿司店、プロデュースは小樽の伊勢鮨、新鮮なネタがタルシェで味わえます。 日本酒燗 宝川 350円 燗をたのむと、小樽の田中酒造、お鮨に … 続きを読む

カテゴリー: | コメントする