日別アーカイブ: 2011年7月24日

老舗ラーメン店王香(オウシアン)2代目木元さんから三代目江上さんになって2011年7月23日プレオープン7月中はラーメン500円

たまたま、土曜のお昼時、用事をすませて、琴似でイタリアンのランチを食べようかと石山通りを走っていると老舗のラーメン店オウシアンの前にオープン記念一杯500円の文字、オープンとはどんな意味なのかと気になって立ち寄ることとな … 続きを読む

カテゴリー: ラーメン | コメントする

のんびりできる、余市のjijiya-babayaすぐそばの浜中モイレ海水浴場

狸小路のかね松で余市の浜中モイレ海水浴場がオープンしていることを聞いて、海の日に海水浴に出かけました。11時頃西区を出て、13時前にジジヤババヤについておいしい昼ごはん、ごはんを食べてjijiyababayaからすぐそば … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, イタリアン, ドメーヌタカヒコ, ワイン, 北海道産酒, 北海道観光 | コメントする

若山象風先生の書が溢れる、麺や蘭句で相変わらず、丁寧さを感じるラーメン

しばらくぶりの蘭句、この日は食べたことのないしょうゆラーメンをいただきました。いつも味噌ばかりでしたが、この日は、前日の飲み過ぎのせいか、醤油をいただきたいと身体からの要求をかんじました。相変わらず丁寧さを感じるきれいな … 続きを読む

カテゴリー: アート, イベント, ラーメン, 日本酒, 札幌, 美術展示会など, 若山象風先生 | コメントする

sala da pranzo かね松で麒麟山伝辛とともに、いかごろルイベやへらがにのパスタ

週末の仕事の後のお楽しみと思って、狸小路10丁目のかね松へ、ちょうど、カウンタがあいていて、一安心、お通しの新鮮なほやのしょうゆ漬けをいただきました。甘み、すっぱみ、苦み、塩味、うまみ複雑なおいしさです。ビールを飲んでい … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, sala da pranzo かね松, イタリアン, ドメーヌタカヒコ, ワイン, 北海道産酒, 居酒屋 | コメントする