日別アーカイブ: 2010年11月18日

琴似共栄市場の手作り総菜のあき田で和食の職人の作る無化調のお総菜

この日の夕食は家でカレーを食べようということになりました。カツカレーにしたいということで、急遽走って琴似共栄市場へ行きました。共栄市場には総菜やさんが3軒ほどあり、回るとおいしそうなカツがありました。家で切るとさくっとし … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト | コメントする

栗山温泉パラダイスヒルズの酒かす風呂はぽかぽか暖まるおすすめのお風呂

今年の3月に入った酒かす風呂が忘れられなくて、栗山温泉を訪ねました。行った日は酒かす風呂はなかったのですが、温度もちょうどよくゆっくり入れるいい温泉です。 酒かす風呂の実施日を確認して帰りました。11月20日から23日と … 続きを読む

カテゴリー: 北海道観光 | コメントする

栗山駅前のさわやパンで春よ恋100%のパン、栗山産小麦のパンもおいしそう

朝食のパンを買いに訪れたのは栗山駅前角地にあるパン屋さんさわやです。ちょっと遅い時間ですが、パンがまだ残っていて購入することができました。聞くと来週の食パンは栗山産の小麦「ゆめちから」100%のパンが食べれるということで … 続きを読む

カテゴリー: パン | コメントする

札幌駅北口でヒューガルデンホワイト生ビールが味わえてうれしい

ヨドバシカメラで買い物をして帰りにヒューガルデン生の看板を発見さっそく入ってみました。 早い時間なのでしょう。奥に長いお店には先客はいませんでした。迷わずたのんだのは久しぶりのヒューガルデンホワイト生 香りも味も爽やかさ … 続きを読む

カテゴリー: バー | コメントする

大通駅から札幌駅の歩行空間は平成23年3月12日に開通、見学窓は11月19日まで

しばらくぶりに大通駅南北線北口の地下連絡通路見学窓からの風景をみてみました。北海道新聞には平成23年3月12日に開通し、新たに680mの歩行空間ができると書いてありました。 見学窓からみると床のタイルも貼り終わっていて、 … 続きを読む

カテゴリー: 札幌観光 | コメントする