山の手」カテゴリーアーカイブ

プロスペレアンサンブルのすばらしいお料理とアルザスのワインで、心に残るうれしい記念日

家族の記念日に予約して伺ったのはプロスペレアンサンブル。手造りにこだわるシェフの野澤さんの素晴らしいお料理は、いつも食べる人をうれしい気持ちにさせてくれます。 プロスペレアンサンブルでぜひ、味わいたいのがアルザスワインと … 続きを読む

カテゴリー: ALSACE, スイーツなど, フレンチ, プロスペレアンサンブル, ワイン, 北海道, 北海道食材, 山の手, 札幌, 札幌観光 | プロスペレアンサンブルのすばらしいお料理とアルザスのワインで、心に残るうれしい記念日 はコメントを受け付けていません

スリランカの旅からお帰りなさい、gopノアナグラでスープカレー。バースディ企画は2015年4月19日まで

スリランカのハードな長旅から戻ってきたばかりのgopさん、gopのアナグラへ。定番のチキンと野菜をいただきました。 しばらく消えていた灯がついていてうれしい スリランカの鰹節 ウンパラカダ みせてもらうと、いい香り!答案 … 続きを読む

カテゴリー: gop, カレー, 各国料理など, 山の手 | コメントする

手打ちうどん寺屋でおでん、しょうゆ豆、季節限定希少な寿都の海苔は春の磯、どんじゃのりうどん

寺屋のおいしいおでん、ピリ辛の酢味噌をつけていただきます。 しょうゆ豆、そら豆によくしみたしょうゆ、香川のおいしさ 壁のメニューに期間限定の文字、珍しい寿都のどんじゃやのりのうどんをお願いしました。 ぶっかけうどん 麺の … 続きを読む

カテゴリー: うどん, おでん, 寺屋, 山の手 | コメントする

3月、休日のw27で円山屋プレゼンツ、ワインティスティングVOL8、ビオなワインと一品持ち寄りの料理も楽しみなワインの勉強会

w27入り口のメニューどんなお料理か気になります。 ちょうど、一品持ち寄りのお料理を盛り付け中、パンもすごい オープンキッチンでは今村さんをはじめ、盛り付け中 手造りお料理はどれも素晴らしい味、チーズもすごい、この日は命 … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト, ワイン, 円山屋今村昇平商店, 山の手 | コメントする

円山屋プレゼンツ、ワインティスティングVOL7、ビオなワインが12種類、ソルガを中心においしいワインいろいろ料理も楽しみな一品持ち寄りワインの勉強会

2015年2月に開かれた円山屋の一品持ち寄りワイン会、移転後初w27で開かれました。 今回、フランスのロック魂を持ったナチュールワインのソルガを中心にした、ビオなワインの勉強会 今回はマァームキッチンにお願いして、ベーコ … 続きを読む

カテゴリー: w27, テイクアウト, ワイン, 円山屋今村昇平商店, 山の手 | コメントする

2014年12月18日ナチュールワインのインポーター『ヴァンクゥール』さんと『VORTEX ヴォルテックス』さんをお招きし、テイスティングしながらw27のフレンチディナーを楽しむ会

東京からナチュラルワインのインポータ『ヴァンクゥール』有馬さんと『VORTEX ヴォルテックス』立野さんをお招きした円山屋今村昇平商店のワイン会、自然なフランスワインをテイスティングしながらフレンチディナーを楽しむ会 日 … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト, ワイン, 円山屋今村昇平商店, 山の手 | コメントする

枯淡で海の栄養をたっぷり補給。ぷりぷりの大ぶりな牡蠣がたっぷり、かきラーメン味噌味。大将のすばらしいにしん漬けのおいしさ。

かきラーメンを食べに枯淡へ。メニューにあるか心配しながら、この日牡蠣の入荷があり 一安心。この日の牡蠣はサロマの牡蠣の入荷がなく昆布森産、とても楽しみ。 かきラーメン 1000円 れんげからはみ出す大ぶりな牡蠣がごろごろ … 続きを読む

カテゴリー: そば屋五衞門, ラーメン, 山の手, 札幌, 枯淡, 蕎麦 | コメントする

寒い季節に食べたくなるそば屋五衛門の鍋焼きうどん

休日のお昼、鍋焼きうどんが食べたくなって、山の手通りのそば屋五衛門へ 最初に運ばれたのは鍋を置く板、あつあつの鍋の登場がとても楽しみ きつねうどん ジューシーなお揚げとつるつるのうどん とりせいろには、鶏肉とともに卵もは … 続きを読む

カテゴリー: そば屋五衞門, ラーメン, 山の手, 札幌, 枯淡, 蕎麦 | コメントする

栄養たっぷり、そば屋五衛門でぷりぷりおいしい牡蠣蕎麦

枯淡ではかきラーメンが始まったときいてとても気になります。車で枯淡に行くつもりが蕎麦を食べたくなってそば五衛門へ つるつるのおそばとたっぷりのかき、牡蠣の旨みもおいしいつゆ、柚子の皮もさわやかなおいしいおそば 大将の字を … 続きを読む

カテゴリー: そば屋五衞門, ラーメン, 山の手, 札幌, 枯淡, 蕎麦 | コメントする

中華そば さっぽろ枯淡で台湾ラーメンに三陸の茎わかめをトッピング

夕ご飯においしいラーメンが食べたいと枯淡へ、どれもおいしそうで迷います。 幻の天然岩海苔をトッピングした塩ラーメン 味噌ラーメン 750円 好きな味です。 台湾ラーメンの味噌味に茎わかめのトッピング 茎わかめと台湾ラーメ … 続きを読む

カテゴリー: そば屋五衞門, ラーメン, 山の手, 札幌, 枯淡, 蕎麦 | コメントする

休日のお昼にさっぽろ枯淡で厚岸のあさりがたっぷり、あさりラーメンと三九ラーメン

休日のお昼を食べにさっぽろ枯淡へ メニューの裏にもなっとうみそらーめんなど気になるメニュー 三九ラーメン しょうゆラーメン きほんのチャーシュー、のり、メンマ、ねぎの入ったお得な390円のラーメン 三九ラーメン塩味 おい … 続きを読む

カテゴリー: そば屋五衞門, ラーメン, 山の手, 札幌, 枯淡, 蕎麦 | コメントする

山の手もりもと横の青果店たにうち、うれしい栗山のさらさらレッド登場、トマトとデコポンのスムージー

山の手を散歩していると、急な雨、青果店たにうちの店内へ、栗山でしか生産していないブランド野菜のさらさらレッドは、血液さらさら成分がとても多い品種、近所で買えてうれしい トマトとデコポンのスムージー 税込200円 注文して … 続きを読む

カテゴリー: スイーツなど, たにうち, 北海道, 北海道食材, 山の手, 札幌, 札幌観光, 青果, 食材 | コメントする