中華料理」カテゴリーアーカイブ

暑い日にぴったり!中華KENですっきりとした辛さと旨みがおいしい台湾ラーメン

中華KENでお昼ご飯、冷やしラーメンを食べようと向かったのですが、メニューに台湾ラーメンを発見してお願いしました。 黒板をみると台湾ラーメン、伺ったのはとても暑い日でしたが食べたくなりました 目の前に登場した丼からは湯気 … 続きを読む

カテゴリー: ラーメン, 中華料理, 山鼻, 札幌 | 暑い日にぴったり!中華KENですっきりとした辛さと旨みがおいしい台湾ラーメン はコメントを受け付けていません

Aoyama中華料理で辛みがおいしい麻婆豆腐のランチ、発寒中央駅から発寒神社に向かって徒歩3分

発寒中央駅から発寒神社を通り少しいくとAoyama、どらちゃんに聞いて伺いました ランチの麻婆豆腐、辛みが癖になるおいしさ、ごはんにのせるとちょうどおいしい 酢豚も美しい ランチセットは980円いろいろ並んでうれしい。 … 続きを読む

カテゴリー: 中華料理, 札幌, 発寒中央 | Aoyama中華料理で辛みがおいしい麻婆豆腐のランチ、発寒中央駅から発寒神社に向かって徒歩3分 はコメントを受け付けていません

中華KEN(けん)祝三周年、うれしい三周年感謝祭は2013年8月23日から8月26日

円山裏参道のおいしいパンの店パオンで教えてもらってから何度か伺っている中華KENで三周年感謝を開催と聞いて、電車にのって山鼻19条へ、お得なメニューがいろいろ、ポスターをみるとたとえば、ランチでは700円の日替わりセット … 続きを読む

カテゴリー: 中華料理, 北海道食材, 山鼻, 札幌 | コメントする

中華KEN(けん)の日替わりサービスメニュー 焼肉丼セットでスタミナを補給

春から仕事がとてもハードになり、夜も寝不足が続き、すっかり体力が落ちてきました。このままではいけないと、夏をのりきるスタミナをつけようとお昼ごはんにむかったのは、中華kenです。毎日変わるサービスメニュー、この日の黒板は … 続きを読む

カテゴリー: 中華料理, 北海道食材, 山鼻, 札幌 | コメントする

中華KEN(けん)でお得なお昼のランチメニュー一番人気のおいしいホイコーローセットは栄養満点

  いろいろ忙しい三月下旬、ちゃんと栄養をとろうと、時間を作って、お昼を食べに中華KENへ、どれもおいしそうで迷います。結局、店主さんにセットメニューの一番人気を作ってもらいました。プラス300円でライスからチ … 続きを読む

カテゴリー: 中華料理, 北海道食材, 山鼻, 札幌 | コメントする

中華KEN(けん)のとてもお得でおいしい五目あんかけ焼きそば、お昼のサービスセット

お昼を食べに、中華KENへ、お昼過ぎですが、食事を楽しむお客さんで賑わっています。このまえ訪ねた時に気になっていて、五目あんかけ焼きそば、おすすめ黒板をみると、うれしいことに、サービスランチになっていました。 五目あんか … 続きを読む

カテゴリー: 中華料理, 北海道食材, 山鼻, 札幌 | コメントする

新年初外食寒い夜に食べるアツアツの中華KEN(けん)、レタスとチャーシューチャーハンと麻婆豆腐

清田区で家族の買い物を済ませた車での帰り道、お酒は飲めないのですが、今年初外食となったのは、裏参道のおいしいパン屋さんのPaon(ぱおん)で教えてもらった中華KEN、おいしい麻婆豆腐がまた食べたくなり急きょ寄り道 麻婆豆 … 続きを読む

カテゴリー: ラーメン, 中華料理, 北海道食材, 山鼻, 札幌 | コメントする

山鼻19条電停そば,中華KEN(けん)寒い冬に身体がぽかぽかのおいしい、よだれ鶏と四川風麻婆豆腐

円山裏参道の美味しいパン屋さんベーカリーパオンで教えてもらった中華のお店、中華KEN仕事帰りに散歩しながら、夕ご飯をいただきに訪ねてみました。訪ねたのはとても寒い日、山鼻19条電停から1分ほどの静かな場所にあります。 中 … 続きを読む

カテゴリー: 中華料理, 北海道食材, 山鼻, 札幌 | コメントする

大阪王将琴似店、琴似のテーオービルに2012年9月12日ニューオープン

琴似のテーオービル、地下鉄とJRの間にある賑わう場所に2012年9月12日ニューオープンしたのは餃子の大阪王将琴似店、餃子のお店では、みよしのにたまに行くのですが、大阪王将や餃子の王将は行ったことがなくどんなメニューがあ … 続きを読む

カテゴリー: 中華料理 | コメントする

小樽花園の五香飯店でおいしくてボリューム一杯のあんかけ焼きそば、ラーメン、鶏の唐揚げ

忘れた頃に食べたくなるのが小樽五香飯店のやきそば 780円です。具たっぷりのあんの下には 強火で焼いた香ばしい麺がたっぷり、すごいボリュームです。私はそのまま半分くらい食べて、さらにお酢をかけて食べるのが好きです。すっか … 続きを読む

カテゴリー: 中華料理 | 小樽花園の五香飯店でおいしくてボリューム一杯のあんかけ焼きそば、ラーメン、鶏の唐揚げ はコメントを受け付けていません

『日本酒もって世界一周 中華編』 ~人気店 中華の布袋と北の錦 を楽しむ~小林精志さんの熱い世界でおいしい北の錦

雨の中、電車通りのとても昭和な中華のお店、布袋の2Fで開かれた栗山の小林酒造『日本酒もって世界一周 中華編』 ~人気店 中華の布袋と北の錦 を楽しむ~が開かれました。中華と日本酒の以外な組み合わせに、興味がわきます。 お … 続きを読む

カテゴリー: まる田, 中華料理, 北の錦, 北海道産酒, 南1条, 小林酒造, 布袋, 日本酒, 栗山, 造り酒屋を知る会 | コメントする

琴似神社そばのチャイナ倶楽部烈で具だくさんの海鮮冷やし中華

残暑が厳しい8月下旬、冷やしラーメンを食べに行ったのは旧5号線、ときじろう隣のチャイナ倶楽部列、遅い時間までおいしい食事がいただける貴重なお店です。 海鮮冷やし中華 900円 をお願いしました。具だくさんの食べ応えのある … 続きを読む

カテゴリー: 中華料理 | コメントする

小樽花園、五香飯店で小樽老舗のあんかけ焼きそばと生ビール

西区役所前からバスにのって25分で小樽駅へ、のんびり15分くらい散歩して五香飯店に焼きそばを食べにいきました。   あんかけ焼きそばありますか?と聞くと、炒麺ですよと優しく教えてくれました。さすが、小樽では焼き … 続きを読む

カテゴリー: 中華料理 | コメントする

狸小路9丁目の中国茶専門店楼蘭で世界最古の紅茶、癒されるような不思議な味

夏至の太陽がなかなか沈まない日というのに、突然の雨です。たくさんの場所でキャンドルナイトのイベントが開かれるというのに、天気はよくありません。傘を持っていなくて緊急避難したのは美味しいお茶が50種類以上ある中国茶専門店の … 続きを読む

カテゴリー: 中華料理 | コメントする

山の手のシナモンで休日のお昼ごはんにおいしい肉まんとかぼちゃまん

休日のお昼を買いにむかったのは山の手の肉まん屋シナモンです。   カウンタの上には、よく売り切れていることがある春巻きが並んでいました。みるとついつい食べたくなり、2本いただきました。   この日のお … 続きを読む

カテゴリー: 中華料理 | コメントする

チャオチャオ餃子札幌時計台店で一口餃子とビール

  年末に大通りや札幌駅で買い物をして、途中のどがかわいてきました。足も疲れたところで、ラーメン桑名の隣にみつけたのはこの看板です。軽くすいたおなかに、餃子1枚とビールで休もうとお店に入りました。ここは餃子酒場 … 続きを読む

カテゴリー: 中華料理 | コメントする

帯広動物園すぐそばの小麦の木で十勝産小麦のうどん

申し訳ないことにラストオーだ時間ぎりぎりでお店に到着しました。カウンタに座ると紹興酒の瓶ときれいな景色に目をうばはれます。メニューは豊富でうどんにラーメン中華とおいしそうなものでぎっしりです。 自家製豆腐の柚入り鍋焼きう … 続きを読む

カテゴリー: 中華料理 | コメントする

南3条のはずれにある茶月齋(ちゃげっさい)で満腹

三条通を石山通りがみえるぐらいまでおりて、角の茶月齋に伺いました。7品のコースとビールをお願いして、一皿目を待っていると、20Cmくらいの大きな鮎の煮物ときゅうりのおろしが登場、鮎は香魚できゅうりうお科の魚なのできゅうり … 続きを読む

カテゴリー: 中華料理 | コメントする