すすきの」カテゴリーアーカイブ

ラフィラで2015年10月21日から10月27日、書家若山象風ー墨の世界ーすばらしい書の世界が身近に楽しめるおすすめの展覧会

とても楽しみにしていた展覧会がいよいよ開催「はじめの一」実物を初めてみました。すごい! 書家若山象風先生の展覧会 10月27日まですすきのラフィラ8Fラフィラホールで11時から18時30の開催です 目をひかれたのは、迫力 … 続きを読む

カテゴリー: アート, イベント, すすきの, 札幌, 札幌観光, 若山象風先生 | ラフィラで2015年10月21日から10月27日、書家若山象風ー墨の世界ーすばらしい書の世界が身近に楽しめるおすすめの展覧会 はコメントを受け付けていません

北海道産酒BARかま田で漁師の船でゆらりゆられた、国稀の漁師の力水、北の勝冷酒、福司純米酒

北海道のお酒がすごい品揃えの北海道産酒BARかま田へ、道内各地の珍しいお酒が1軒で味わえるうれしいお店漁師の力水 漁師の船にゆらりとゆられることで熟成させていく、なんともロマンあふれるこだわりのお酒、超辛口 漁師の力水  … 続きを読む

カテゴリー: すすきの, はしご酒, 北の勝, 北海道, 北海道産酒, 北海道産酒BARかま田, 国稀, 日本酒, 札幌, 札幌観光, 福司 | 北海道産酒BARかま田で漁師の船でゆらりゆられた、国稀の漁師の力水、北の勝冷酒、福司純米酒 はコメントを受け付けていません

北海道産酒BARかま田、祝移転リニューアルオープン。2015年6月2日、お祝いで呑む栗山の小林酒造冬花火のおいしさ

2015年6月2日移転リニューアルオープンの北海道産酒バーかま田へ、ちょっと遅くなり入れないかなと思いながらお店へ、2倍以上の広々スペースのおかげで入ることができました。最初のお酒は栗山の小林酒造冬花火、おいしいお酒で乾 … 続きを読む

カテゴリー: すすきの, 北海道産酒, 北海道産酒BARかま田, 北海道食材, 日本酒, 晩酌, 札幌 | 北海道産酒BARかま田、祝移転リニューアルオープン。2015年6月2日、お祝いで呑む栗山の小林酒造冬花火のおいしさ はコメントを受け付けていません

北海道の魅力がいっぱい。新しい北海道の名所の誕生!祝北海道産酒バーかま田8Fへ移転リニューアルオープン2015年6月2日

祝かま田移転ニューオープン2015年6月2日!なんとかま田に窓が、窓からは観覧車までみえると北海道の新しい名所が誕生、席も倍で人気のお店、少し入りやすくなりそうでうれしい。 MYプラザビル6階から8階への移転 北海道産酒 … 続きを読む

カテゴリー: イベント, すすきの, バー, 北海道産酒, 北海道産酒BARかま田, 北海道観光, 北海道食材, 日本酒, 晩酌, 札幌, 札幌観光 | 北海道の魅力がいっぱい。新しい北海道の名所の誕生!祝北海道産酒バーかま田8Fへ移転リニューアルオープン2015年6月2日 はコメントを受け付けていません

6月の移転オープンも楽しみ!北海道産酒バーかま田で、彗星の農家のお酒と吟風の北の誉蔵元直詰生原酒

日本酒をはしごして、北海道産酒バーかま田へ、かま田さんについでもらったお酒は格別なおいしさ。この日、正式発表は、なんとかま田が6Fから同じビルの8Fへ移転するとのこと。今度は8Fのフロアー全部と広々なお店になるということ … 続きを読む

カテゴリー: すすきの, 北海道産酒, 北海道産酒BARかま田, 日本酒, 晩酌 | コメントする

札幌で創業昭和32年、うなぎのかど屋のウナギ串

琴似のどらちゃんで、かど屋のうなぎ串セットの話をきいて、すすきのへ創業昭和32年の鰻屋さん国産のこだわりうなぎのお店 いただいたお酒は京都の玉乃光純米吟醸生酒 きれいな味おいしい 鰻の骨 340円 お通しはないので、とり … 続きを読む

カテゴリー: すすきの, ちょい飲み, 晩酌, 札幌, 札幌観光 | コメントする

吉呑み北海道初上陸、吉野家狸小路店2015年1月16日ニューオープン。吉呑みは17:30から牛皿に角ハイ

吉呑みとはなんだろうと、とりあえずお店へ。 生ビール350円、ハイボールにホッピー、焼酎に日本酒とお値段もお手頃でお財布にうれしい 生ビール 冷蔵庫で冷えたグラスについでくれました。吉野家の湯呑みのお茶も一緒 牛すじ煮込 … 続きを読む

カテゴリー: すすきの, ちょい飲み, はしご酒, 晩酌, 札幌 | コメントする