円山動物園」カテゴリーアーカイブ

円山動物園のシロクマカフェ、札幌の新しい夏の楽しみ、バー一慶コラボ店は17日まで

暑い夏の昼間、かなり歩いて円山動物園へ、のどもかわいて夏限定のシロクマカフェへ 円山動物園にいるとは思えない、うれしい光景に思わず、「動物園らしいカクテル」とリクエスト、ブルーキュラソーベースの爽やかなブルーにクリームの … 続きを読む

カテゴリー: バー, 円山動物園, 札幌, 札幌観光 | コメントする

円山動物園のしろくまカフェは2013年8月18日まで、8月15日、16日17日24日31日は夜21時まで

円山動物園の夏限定しろくまカフェ2013年8月18日までです。21時まで楽しめる夜の動物園も開催中、円山動物園のオフィシャルページ夜の動物園の日程 果実倶楽部のフルーツたっぷりのメニューもおいしそう。 たのしいくじ引きも … 続きを読む

カテゴリー: 円山動物園, 札幌, 札幌観光 | コメントする

楽しみがいっぱいの夜の円山動物園、2013年は7月19日から「夜の動物園」閉園は21時

すっかり夏となった札幌の夜のお楽しみ、夜の動物園が今年も開催されます。2013年7月19日から8月31日までの10日間、最終日の8月31日はミステリーツアーも開催。 くわしくは 円山動物園のオフィシャルページ夜の動物園の … 続きを読む

カテゴリー: 円山動物園, 札幌, 札幌観光 | コメントする

札幌円山動物園とても愛らしい姿、札幌観光必見のホッキョクグマの「ララ」の双子の赤ちゃん、一般公開中

2012年12月8日生まれのホッキョクグマのららの双子の赤ちゃんを観に4月初めの円山動物園、2013年3月22日から公開が始まった双子の赤ちゃんを見学に多くの人が訪れていました。 とてもかわいい、赤ちゃんの行動に歓声が自 … 続きを読む

カテゴリー: 円山動物園, 札幌, 札幌観光 | コメントする

2013年新年、今年の干支の「巳」に会いに札幌市円山動物園、アジアゾーンの動物たちも新しい家に慣れてきていました。

2013年お正月明けに、訪れたのは円山動物園、今年の干支の蛇と、アジアゾーンの動物たちの様子がとても気になります。 まず伺ったのはアジアゾーン お正月疲れなのでしょうか、高いところで横になっています。 ゆきひょうはとても … 続きを読む

カテゴリー: 円山動物園, 札幌, 札幌観光 | コメントする

札幌観光おすすめ!円山動物園に新施設2012年12月12日祝ニューオープンまであと3日「アジアゾーン」その1 迫力満点 寒帯館のアムールトラとユキヒョウ

札幌観光おすすめ!円山動物園に新施設2012年12月12日に祝ニューオープンの「アジアゾーン」ぜひ、多くの人にみてほしい、魅力的な札幌の新施設をhalfmoonでも3回に分けて特集で紹介します。オープンの12月12日まで … 続きを読む

カテゴリー: 円山動物園, 札幌, 札幌観光 | コメントする

円山動物園のお仕事体験イベント、キッズータウン2012

  キッズズータウンは小学生を対象にした円山動物園のお仕事体験イベントです。 朝、早起きしましたが、開園時間には多くの子供たちの姿、飼育体験メニューを最初に選びます。人気の仕事がどんどんなくなっていきます。ハロ … 続きを読む

カテゴリー: イベント, 円山動物園, 札幌, 札幌観光 | コメントする

円山動物園でうさぎのおひろめ会と冬の動物の姿

1月2日の円山動物園、参拝後の家族連れの姿が目立ちます。うさぎのおひろめ会をめざして立ち寄りました。 10分くらい前には職員の方達が準備で忙しそうです。 フレミッシュジャイアント 普通のうさぎの倍くらいの大きさのあるうさ … 続きを読む

カテゴリー: 円山動物園, 北海道観光, 札幌, 札幌観光 | コメントする

円山動物園の猛禽類フリーフライト体験はおすすめ

冬の円山動物園、夏に負けずに楽しい企画がいろいろあります。この日14時からの猛禽類のフリーフライト体験に参加してみました。14時ぎりぎりに到着し、熱帯鳥類館前のステージに行くと立派な鷹が鷹匠さんの腕におとなしくとまってい … 続きを読む

カテゴリー: 円山動物園 | コメントする

初めてマルヤマンに会いました。なんとCDも発売!

みるからにゆるいキャラクターで愛着がわきました。マルヤマンには本名があって円谷満(つぶらやみつる)というそうです。年齢は50歳。誕生日はこどもの日の5月5日ということで、来年のこどもの日は円山動物園でお祝い会がひらかれそ … 続きを読む

カテゴリー: 円山動物園 | コメントする