晩酌」カテゴリーアーカイブ

2012年4月狸小路7丁目にニューオープン士別サフォークが味わえる士別バーベキュ

ラーメン赤星の隣にきれいな赤が目立つお店ができました。 看板をみると士別バーベキューお店の中は炭焼きを囲むように席がつくられています。10食限定のレバ刺し食べて見たくなってはいりました。 メニューに日本酒がなかったので、 … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, 北海道観光, 北海道食材, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 焼肉 | コメントする

北海道ワイン&チーズ街道サロンでおいしい一杯

休日、札幌駅での買い物途中、のどが渇いて、寄り道をしたのはホテルグレイスリー札幌のフロント横にある北海道ワインとチーズの情報を発信しているサロンです。スポーツの世界で有名な店長さんにおすすめを試飲させていただきました。価 … 続きを読む

カテゴリー: ちょい飲み, ワイン, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 札幌駅 | コメントする

ma-m kitchen(まぁーむきっちん) 祝!再開

2月上旬に伺って以来お店が閉まっていて、ドアの張り紙をみて心配をしていましたが、しばらくぶりに前を通ると、灯りが灯っていました。営業中の文字がうれしく光っています。 店主のまち子さん急な手術でICUに一月半いたそうです。 … 続きを読む

カテゴリー: ma-m kitchen, ビストロ, 創成川イースト, 北海道産酒, 晩酌, 札幌 | コメントする

bar Diversion(ディヴァーション)で2012年3月の生フルーツカクテル

西健康づくりセンターで、軽く運動した帰りに寄りました。たのんだのはマンスリーフレッシュフルーツカクテル、月、火、水のみのお楽しみです。今月は疲労回復に良いというキウイのカクテルどんなできあがりになるか楽しみとなりました。 … 続きを読む

カテゴリー: bar Diversionディヴァーション, Diversion, ウィスキー, カクテル, クラフトビール, バー, 晩酌 | コメントする

琴似のしあわせで日曜のお昼においしいお鮨、春を感じる富山のしろえび

日曜のお昼ごはん、この日は子どもの誕生日、好きなものを食べさせようと、しあわせに行きました。ちょうど、お昼のピークを過ぎて貸し切り状態、主役は子どもということで、子どもはおまかせでお願いしました。函館のひらめ、しゃりが口 … 続きを読む

カテゴリー: すし処しあわせ, 北の錦, 北海道, 北海道産酒, 晩酌, | コメントする

2012年2月26日冬のビール祭り、飲めて良かったYOKOHAMA XPA・リアルエール

なんとか日曜日の用事を済ませて、かけつけたのは2012年2月26日に琴似のバーディヴァーションで開かれた冬のビール祭り、運良くカウンタに座ることができて、ラホホをいただきました。ラオホ・燻煙ビール(富士桜高原麦酒)インタ … 続きを読む

カテゴリー: bar Diversionディヴァーション, Diversion, ウィスキー, カクテル, クラフトビール, バー, ワイン, 晩酌 | コメントする

年度末すすきの電車通りの酒とめし 参醸倶楽部で飲み放題も付いた美味しい宴会

珍しく宴会の幹事をすることになって飲み放題でお願いしたのはすすきの参醸倶楽部です。いつもちょうい飲みばかりなので、初めての宴会料理楽しみとなりました。 よもぎ豆腐のべっこう餡かけホタルイカ酢味噌 一品めからとても、うれし … 続きを読む

カテゴリー: 参醸倶楽部, 居酒屋, 日本酒, 晩酌 | コメントする

狸小路5丁目カレー道場黒帯で仕事帰りにとてもうれしい1コインの晩酌セット

先月、お昼ご飯を食べたときに気になっていた500円のちょい飲みせっとをお願いしました。生ビールは北海道限定の私も大好きなサッポロクラッシックです。通常だと1杯380円だそうです。 この日はこのあとの予定もあって、おいしい … 続きを読む

カテゴリー: 晩酌 | 狸小路5丁目カレー道場黒帯で仕事帰りにとてもうれしい1コインの晩酌セット はコメントを受け付けていません

蔵本直営立ち飲み鶴の蔵でえいひれやにしんくんと美味しい柴田興次右衛門純米吟醸

久しぶりに会った友人とはしご酒の途中で訪ねたのは立ち飲み、千歳鶴直営のお酒のみにうれしい場所、鶴の蔵です。あいかわらず、お店に入ると、いかにも、お酒好きという雰囲気の仕事を終えたうれしい顔がたくさん。まずは、この季節の美 … 続きを読む

カテゴリー: 晩酌 | 蔵本直営立ち飲み鶴の蔵でえいひれやにしんくんと美味しい柴田興次右衛門純米吟醸 はコメントを受け付けていません

琴似のbar Diversion(ディヴァーション)で2月の生フルーツカクテル、2月26日は15時から冬のビール祭り

2月のフルーツカクテル気になって訪ねました。フルーツの王様と呼ばれるマンゴーのカクテルいつもながら、見ていて気持ちの良い鮮やかな手つきで、きれいな黄色がまぶしい、ショートカクテルがマンゴーのおいしさをしっかりと生かした飲 … 続きを読む

カテゴリー: bar Diversionディヴァーション, Diversion, ウィスキー, カクテル, クラフトビール, バー, 晩酌 | 琴似のbar Diversion(ディヴァーション)で2月の生フルーツカクテル、2月26日は15時から冬のビール祭り はコメントを受け付けていません

冬の酒とめし参醸倶楽部で縁起の良い道産酒、男山立春朝搾り,金滴彗星、独楽蔵2008年と美味しい料理で晩ご飯

すすきのの参醸倶楽部を訪ねたのは2月5日、雪祭りすすきの会場のできあがりをみた後で、夕ご飯をいただきに伺いました。龍勢の木樽の木蓋のテーブルで最初の一杯、おすすめの道産酒をいただきました。伺った前日2月4日立春の朝搾りの … 続きを読む

カテゴリー: 参醸倶楽部, 居酒屋, 日本酒, 晩酌 | 冬の酒とめし参醸倶楽部で縁起の良い道産酒、男山立春朝搾り,金滴彗星、独楽蔵2008年と美味しい料理で晩ご飯 はコメントを受け付けていません

ma-m kitchen(まぁーむきっちん)で岐阜の玉柏とヤリイカの刺身、エビスビールと豚餃子

水曜日の夜、またまた、美味しい晩酌セットを楽しみに仕事の帰りに立ち寄りました。たのんだのはいつもお願いする、夜のポーションセット、好きなお酒1杯と美味しい二皿がついて1200円のとてもお得なセットです。訪ねた水曜日は自家 … 続きを読む

カテゴリー: ma-m kitchen, ビストロ, 創成川イースト, 晩酌, 札幌 | ma-m kitchen(まぁーむきっちん)で岐阜の玉柏とヤリイカの刺身、エビスビールと豚餃子 はコメントを受け付けていません

桑園の焼肉と料理シルクロードで、お得なカルビとサガリを満喫

かぜがはやってきているということで、スタミナをつけようと、家族でうかがったのは桑園の札幌市立病院前にある焼肉のシルクロードプレミアムモルツのジョッキーを最初にいただきました。 この日は、お正月クーポン持参で650円の牛サ … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, 北海道観光, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 焼肉 | 桑園の焼肉と料理シルクロードで、お得なカルビとサガリを満喫 はコメントを受け付けていません

緑提灯の参醸倶楽部で、道産の美味しい北斗随想。龍勢19BY、磯自慢しぼりたて

緑提灯が目印の参醸倶楽部、この日は道産酒を飲もうと伺いました。 道産のお酒がいろいろ揃っていましたが、北斗随想もありますと聞いて、たのんだのは、栗山の小林酒造の北斗随想となりました。 この日のお通しはうれしい3点盛り、鴨 … 続きを読む

カテゴリー: 参醸倶楽部, 居酒屋, 日本酒, 晩酌 | 緑提灯の参醸倶楽部で、道産の美味しい北斗随想。龍勢19BY、磯自慢しぼりたて はコメントを受け付けていません

タベルナNARU(タベルナナル)年末にイタリアンはしご、盛り合わせに赤ワイン

もうすぐ、今年の営業も終わるというときに、お邪魔しました。いつもながら、はしごの後の酔っぱらいでお邪魔してご迷惑をかけています。この日は赤ワインをグラスでいただきました。いつもながらおいしいワインで、前菜盛り合わせをハー … 続きを読む

カテゴリー: TAVERNA NARU, イタリアン, ビストロ, フレンチ, ワイン, 北海道産酒, 晩酌 | タベルナNARU(タベルナナル)年末にイタリアンはしご、盛り合わせに赤ワイン はコメントを受け付けていません

bar Diversion(ディヴァーション)で、飲み口良いパラダイスとアクエリアス、そしてアブサン

友人を連れて、2軒目に立ち寄ったのは、琴似のバー、ディヴァーション オレンジを搾ってもらいいただいたカクテルはパラダイスです。手際の良い、丁寧な作業の後、出てくるきれいなカクテル、とてもおいしい。オレンジ、アプリコット、 … 続きを読む

カテゴリー: bar Diversionディヴァーション, Diversion, ウィスキー, カクテル, クラフトビール, バー, 晩酌 | bar Diversion(ディヴァーション)で、飲み口良いパラダイスとアクエリアス、そしてアブサン はコメントを受け付けていません

酒とめし 参醸倶楽部、若駒純米雄町、房島屋無濾過生原酒に牡蠣とホタテの自家製スモーク

おいしいお酒を軽くいただこうと、立ち寄ったのは、36号線に沿ってすすきのを西に、緑提灯が目印の参醸倶楽部です。2階にあがると、ちょうどカウンタがあいていて、さっそくこの日、おすすめの日本酒をいただきました。若駒純米雄町、 … 続きを読む

カテゴリー: 参醸倶楽部, 居酒屋, 日本酒, 晩酌 | 酒とめし 参醸倶楽部、若駒純米雄町、房島屋無濾過生原酒に牡蠣とホタテの自家製スモーク はコメントを受け付けていません

ma-m kitchen(まぁーむきっちん)の夜のショートポーションセットは質が素晴らしい

豊水すすきの駅から創世川公園を渡って、二条市場の反対側にある、隠れ家のようなすてきなお店、まぁーむきっちんに夕食をいただきに向かいます。雪景色の札幌テレビ塔がきれいに輝いていました。お店はいつもながらきれいで、清楚な空気 … 続きを読む

カテゴリー: ma-m kitchen, ビストロ, 創成川イースト, 晩酌, 札幌 | ma-m kitchen(まぁーむきっちん)の夜のショートポーションセットは質が素晴らしい はコメントを受け付けていません

ma-m kitchen(まぁーむきっちん) マァームキッチンでとろとろ卵のオムカレーをテイクアウト

札幌の町急な冷え込みで路面はつるつる、夕食にお弁当を買っていくことになり、電話で予約したのは、おいしいごはんがいただける創世川イーストのまぁーむきっちん、ちょうど、電話で聞くと注文が一段落したということで、「できますよ」 … 続きを読む

カテゴリー: ma-m kitchen, テイクアウト, ビストロ, 創成川イースト, 晩酌, 札幌 | ma-m kitchen(まぁーむきっちん) マァームキッチンでとろとろ卵のオムカレーをテイクアウト はコメントを受け付けていません

琴似のbar Diversion(ディヴァーション)で11月の柿のフルーツカクテル

柿のフルーツカクテルが気になって、家に帰る前に一杯と思い立ち寄りました。 丁寧に柿を絞って、作っていただいたカクテルは白とオレンジの色合いがとてもきれい。かき混ぜて呑むと、デザートにぴったりなおいしい味 この日は、この一 … 続きを読む

カテゴリー: bar Diversionディヴァーション, Diversion, ウィスキー, カクテル, クラフトビール, バー, 晩酌 | 琴似のbar Diversion(ディヴァーション)で11月の柿のフルーツカクテル はコメントを受け付けていません