ご当地グルメ」カテゴリーアーカイブ

おいしいもつ串におそば、天狗まんじゅうのソフトクリームとお土産。湯本岩見沢温泉なごみ、おみやげにおすすめ酒井農場の卵、酒井さんの卵と蝦夷の富士の醤油で卵かけご飯もおすすめ!

休日疲れを癒やしに岩見沢へ、三船でおいしいもつ串に大瓶でお腹いっぱい、〆はもちろんおそば。天狗まんじゅうでソフトクリーム、岩見沢ターミナル7番乗り場からのバスを流通団地前で降りると目の前には湯本岩見沢温泉なごみ、露天が3 … 続きを読む

カテゴリー: ご当地グルメ, ご当地料理など, サッポロビール, ちょい旅, ちょい飲み, ビール大瓶, もつ焼き, もつ鍋, やきとり三船, 天狗まんじゅう, 岩見沢, 岩見沢温泉なごみ, 温泉, 空知グルメ, 空知観光, 酒井農場 | タグ: | おいしいもつ串におそば、天狗まんじゅうのソフトクリームとお土産。湯本岩見沢温泉なごみ、おみやげにおすすめ酒井農場の卵、酒井さんの卵と蝦夷の富士の醤油で卵かけご飯もおすすめ! はコメントを受け付けていません

夕張ユーパロの湯の前に由仁駅すぐそばの東京ホルモンでおいしい味噌ホルモン鍋、地産地消のおいしいお店でスタミナ補給!

夕張ユーパロの湯の前に由仁駅すぐそばの東京ホルモンでおいしい味噌ホルモン鍋、地産地消のおいしいお店でスタミナ補給! 野菜をハーフでホルモンと三種ちょっと盛りです、うれしいボリューム 三種盛りはちょっとずつ、サガリ、レバ、 … 続きを読む

カテゴリー: ご当地グルメ, ご当地料理など, 北海道, 北海道観光, 北海道食材, 東京ホルモン, 焼肉, 由仁, 空知グルメ, 空知観光 | タグ: | 夕張ユーパロの湯の前に由仁駅すぐそばの東京ホルモンでおいしい味噌ホルモン鍋、地産地消のおいしいお店でスタミナ補給! はコメントを受け付けていません

おいしいカツカレーで満腹、インディアン札内店へ

釧路の帰り道、お昼過ぎにインディアン札内店へ インディアン札幌にもあるといいなと思いながらお店へ 漬物も三種類とうれしい いただいたのはカツカレー、食べやすく縦横に切断されています。辛口をお願いしました。濃いうま味とたま … 続きを読む

カテゴリー: カツカレー, カレー, ご当地グルメ, ご当地料理など, ルーカレー, 十勝 | タグ: | おいしいカツカレーで満腹、インディアン札内店へ はコメントを受け付けていません

串を楽しみにぎんねこへ、落ち着く昭和な良い店、極上の串の〆は希少なえりまき。ぎんねこ2020年は1月7日から!

今年の仕事もなんとか終わり、ほっとして向かったのは旭川!鳩燗で串を楽しみにぎんねこへ、2019年改装してから2回目の店内いつもながら落ち着く昭和な良い店、札幌でなかなか味わうことのできない極上の串に舌鼓しながらのハト燗は … 続きを読む

カテゴリー: クラッシック, ご当地グルメ, ご当地料理など, 新子焼, 旭川, 旭川観光, 昭和, 焼鳥専門ぎんねこ, 男山, 鳩燗 | タグ: | 串を楽しみにぎんねこへ、落ち着く昭和な良い店、極上の串の〆は希少なえりまき。ぎんねこ2020年は1月7日から! はコメントを受け付けていません

藪半でたちかまと鍋焼きそばのおいしさ

年末の小樽、札幌に戻る前に様子が気になって藪半へ、普段通りの居心地の良さ、たちかまと蕎麦屋のおやじの隠し酒で蕎麦屋酒と〆の鍋焼きそばのおいしい。いつもながら良い時間の流れる良いお店ごちそうさまでした。 のれんがかかってい … 続きを読む

カテゴリー: ご当地グルメ, たちかま, 小樽, 小樽観光, 後志, 後志グルメ, 蕎麦, 蕎麦屋酒, 藪半(やぶはん), 鍋焼き蕎麦 | タグ: | 藪半でたちかまと鍋焼きそばのおいしさ はコメントを受け付けていません

北海道のごはん展2019へ、おいしいごはんとともに、ご飯に合うおかずがいろいろで楽しいイベント、2019年10月20日(日)まで蝦夷の富士のモルトデップで〆十勝ヒルズもおすすめ

北海道のごはん展2019へ、なんと家で常用している蝦夷の富士も出るということでいってみると、おいしいごはんとともに、ご飯に合うおかずがいろいろで楽しいイベント、2019年10月20日(日)まで 会場は北一条のヤマダ電機向 … 続きを読む

カテゴリー: イベント, グルメ, ご当地グルメ, 大通, 蝦夷の富士醸造 | タグ: | 北海道のごはん展2019へ、おいしいごはんとともに、ご飯に合うおかずがいろいろで楽しいイベント、2019年10月20日(日)まで蝦夷の富士のモルトデップで〆十勝ヒルズもおすすめ はコメントを受け付けていません

会津若松駅そば駅前富士ホテル1Fの会津ラーメン金ちゃんでみそたんめん

会津ラーメンは喜多方ラーメンよりさらに多加水ときいて若松ラーメンたべてみたくなりました。 訪ねたのは会津若松駅隣の駅前富士ホテル1Fのラーメン金ちゃん、ミソタンメンお願いしました。 カウンタはほとんどうまっていて、なんか … 続きを読む

カテゴリー: ご当地グルメ, ご当地料理など, ちょい旅, ビール, ラーメン, ラーメン呑み, 会津観光, 味噌, 晩酌, 福島 | タグ: | 会津若松駅そば駅前富士ホテル1Fの会津ラーメン金ちゃんでみそたんめん はコメントを受け付けていません

札幌で味わうおいしい美唄焼き鳥といえば やき鳥 鳥源で鉄板のおいしさ焼き鳥にそば

岩見沢の三船になかなかいけないときには北大前の鳥源へ 札幌で大好きな味 瓶ビール お通しに浅漬けおいしい この日、欲張らずに5本焼いてもらいました。 おいしい! 焼き鳥が出て10分後にそばを出してもらいました。このスープ … 続きを読む

カテゴリー: ご当地グルメ, ご当地料理など, ビール, 札幌, 札幌観光, 札幌駅, 焼鳥, 鳥源 | 札幌で味わうおいしい美唄焼き鳥といえば やき鳥 鳥源で鉄板のおいしさ焼き鳥にそば はコメントを受け付けていません

札幌から日帰り温泉を楽しみに、車で3時間ほど、芦別ちょい旅新城峠風景、芦別温泉、芦別道の駅でガタタンラーメン

車で3時間ほど芦別へ、新城峠からの景色、遠くにひろがりきれい 展望台の前は美しい畑がどこまでも広がる景色 新城峠から車で15分くらいで芦別温泉スターライトホテルへ、広い湯船、硫黄の香、しっとりとしたお湯ととても気持ちの良 … 続きを読む

カテゴリー: ご当地グルメ, ご当地料理など, ちょい旅, ラーメン, 空知グルメ, 空知観光 | 札幌から日帰り温泉を楽しみに、車で3時間ほど、芦別ちょい旅新城峠風景、芦別温泉、芦別道の駅でガタタンラーメン はコメントを受け付けていません

東室蘭駅から10分くらい、鳥辰中島店でおいしい室蘭焼鳥

JRで東室蘭駅へ、遅い時間にまにあってお店に入れました 閉店近くで売り切れがいろいろあるときいて、焼き鳥盛り合わせにしました。 瓶ビールにお通しは枝豆 たれで5本登場、豚の串もあります。 つくねもおいしい からしをつけて … 続きを読む

カテゴリー: ご当地グルメ, ちょい旅, ちょい飲み, 室蘭, 焼鳥 | 東室蘭駅から10分くらい、鳥辰中島店でおいしい室蘭焼鳥 はコメントを受け付けていません

小樽金太の金太でとてもお得でおいしいホルモンセットにビール

休日の小樽、桜をみたあとで、焼肉いただいたのは金太の金太、豚ホルモンセットおいしい! たかのから歩いて金太の金太へ まずは何を呑もうとみると大瓶 どの目ユーも食べてみたい 焼肉メニューもおいしそう お肉の種類がすごい 瓶 … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, ご当地グルメ, ちょい旅, ちょい飲み, 南小樽, 小樽, 後志グルメ, 焼肉, 金太の金太 | 小樽金太の金太でとてもお得でおいしいホルモンセットにビール はコメントを受け付けていません

ジジヤババヤで高島加藤商店の「じーバル」ゲストに曽我貴彦さん(ドメーヌ タカヒコ)山中日敦生さん(ドメーヌ モン) 笠淳太郎さん(ランセッカ)にナビゲータ:加藤 孝憲さん(加藤商店)

昨日はバスでジジヤババヤへ、高島加藤商店の「じーバル」タカヒコとモンの蔵出しワインと加藤商店のセレクトワイン会へゲストに曽我貴彦さん(ドメーヌ タカヒコ)山中日敦生さん(ドメーヌ モン)笠淳太郎さん(ランセッカ)にナビゲ … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, ご当地グルメ, ドメーヌタカヒコ, ドメーヌモン, ワイン, 余市, 加藤商店, 後志, 後志グルメ | ジジヤババヤで高島加藤商店の「じーバル」ゲストに曽我貴彦さん(ドメーヌ タカヒコ)山中日敦生さん(ドメーヌ モン) 笠淳太郎さん(ランセッカ)にナビゲータ:加藤 孝憲さん(加藤商店) はコメントを受け付けていません

おいしい焼き鳥を楽しみに旭川のぎんねこへ、熱々の鳩燗冷えた体にしみる!チャップ焼き!大改装した店内は以前と変わらぬ居心地の良さ次の日おみやげに新子焼き!

おいしい焼き鳥を楽しみに旭川はしご酒、酒々おがわから15分ほど歩いてぎんねこへ、熱々の鳩燗歩いて冷えた体にしみます旨い!チャップ焼きおいしすぎ!大改装した店内は以前と変わらぬ居心地の良さ、焼き台も大きくなり、新子焼きどん … 続きを読む

カテゴリー: おみやげ, グルメ, ご当地グルメ, テイクアウト, 北海道, 北海道観光, 北海道食材, 旭川, 焼鳥, 焼鳥専門ぎんねこ | おいしい焼き鳥を楽しみに旭川のぎんねこへ、熱々の鳩燗冷えた体にしみる!チャップ焼き!大改装した店内は以前と変わらぬ居心地の良さ次の日おみやげに新子焼き! はコメントを受け付けていません

やきとり三船でうれしいお正月明けのおいしい湯豆腐

かぜに負けないよう、元気をつけようと岩見沢の三船へ 岩見沢駅モダンです。 15時スタートに合わせてお店へ 瓶ビール大瓶は600円 しばらくぶりに呑む大瓶 2代目がワードで造った定価表 うれしいサービス、新年の湯豆腐、鶏の … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, ご当地グルメ, ビール, やきとり三船, 岩見沢, 焼鳥, 焼鳥三船, 空知グルメ | やきとり三船でうれしいお正月明けのおいしい湯豆腐 はコメントを受け付けていません

焼鳥専門ぎんねこでおいしい時間、おいしいおみやげにぴったり旭川名物の新子焼

旭川駅から向かったのはぎんねこ お目当ては男山の今朝の酒で焼き鳥 今日の酒くださいと言うと、常連客から今朝の酒ですと注意!ありがとうございます お通しの浅漬けをいただきながら焼き鳥待ちます 40年つぎたされているたれでい … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, ご当地グルメ, テイクアウト, 旭川, 旭川観光, 炭焼き, 焼鳥, 焼鳥専門ぎんねこ | 焼鳥専門ぎんねこでおいしい時間、おいしいおみやげにぴったり旭川名物の新子焼 はコメントを受け付けていません

魅力一杯おいしい秋田が札幌に!注目札幌初の驚きのおいしさ能代うどんに白神のじゅんさい汁!横手やきそばにきりたんぽ鍋、日本酒真山、鹿角、高清水、白神のめぐみ、秋田晴、長芋焼酎に花善の鶏めし

友人のお誘いで秋田のイベントに参加!秋田美人についでいただくじゅんさい汁おいしい! 秋田のじゅんさいは日本一の生産量、つるんとうまいじゅんさいがたっぷり鶏出汁の汁の中おいしい 花善は秋田の有名駅弁、比内地鶏の鶏飯おいしい … 続きを読む

カテゴリー: あきた情報プラザ, きりたんぽ, ご当地グルメ, ご当地料理など, 日本酒, 札幌, 秋田, 高清水 | 魅力一杯おいしい秋田が札幌に!注目札幌初の驚きのおいしさ能代うどんに白神のじゅんさい汁!横手やきそばにきりたんぽ鍋、日本酒真山、鹿角、高清水、白神のめぐみ、秋田晴、長芋焼酎に花善の鶏めし はコメントを受け付けていません

旭川のご当地グルメジュンドッグ

  旭川でたべてみたいものの一つにジュンドック できたてのジュンドックは当日たべてくださいとのこと お土産用に数日持つ冷蔵保存のジュンドックいただきました。 旭川のご当地グルメ楽しい 旭川駅のキヨスクで買うこと … 続きを読む

カテゴリー: ご当地グルメ, テイクアウト, 旭川, 旭川観光 | 旭川のご当地グルメジュンドッグ はコメントを受け付けていません

冬のスタミナをつけに、由仁町の東京ホルモンでお昼ごはん

寒くなり、ついついスタミナのつくお料理が食べたくなりました由仁駅前の東京ホルモンへ、お昼過ぎの15時くらいの到着でしたが賑わってますおすすめの注文を聞いて、ホルモン2皿と野菜セットをハーフにライスをお願いしました ホルモ … 続きを読む

カテゴリー: ご当地グルメ, ご当地料理など, ホルモン, 東京ホルモン, 焼肉, 空知グルメ, 空知観光 | 冬のスタミナをつけに、由仁町の東京ホルモンでお昼ごはん はコメントを受け付けていません

2012年くりやま老舗まつり,続けることのすばらしさ

2012年4月14日(土) 10:00~16:00 2012年4月15日(日) 10:00~15:00 2012年くりやま老舗まつり、やっと春らしくなってきた 春のお楽しみ、日曜日バスにのって向かいました。雪のすっかり融 … 続きを読む

カテゴリー: イベント, くりやま老舗まつり, ご当地グルメ, 北の錦, 北海道観光, 北海道食材, 小林酒造, 日本酒, 栗山, 造り酒屋を知る会 | コメントする