空知観光」カテゴリーアーカイブ

2018年2月24日造り酒屋をもっと知る会149造り真っ最中のもろみの香りの酒蔵へ、蔵元で楽しむ『伝統の塩味と甘味』に合わせる140周年の北の錦の古酒、驚き一杯の楽しい世界!老舗まつりは4月14日、15日

2018年2月24日造り酒屋をもっと知る会149造り真っ最中のもろみの香りの酒蔵へ、蔵元で楽しむ『伝統の塩味と甘味』珍しい午後開催、たっぷりの伝統の塩辛と佃煮と日本酒、こんなに一度に塩辛と佃煮を食べたのは生まれて初めて、 … 続きを読む

カテゴリー: イベント, 北の錦, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 古酒, 小林酒造, 日本酒, 栗山, 江戸, 空知グルメ, 空知観光, 造り酒屋を知る会 | 2018年2月24日造り酒屋をもっと知る会149造り真っ最中のもろみの香りの酒蔵へ、蔵元で楽しむ『伝統の塩味と甘味』に合わせる140周年の北の錦の古酒、驚き一杯の楽しい世界!老舗まつりは4月14日、15日 はコメントを受け付けていません

美唄の新名所、カフェストウブ(STOVEN)でおいしいパンとアスパラ羊西川農場の北海地鶏たまご4月13日からかふぇスタート

おいしいパンを楽しみに、カフェストウブへ おいしそうなパンが並んでます フランスパン 力強い ごまクルミオーツ麦 大地のよう うれしいことに西川農場の北海地鶏たまごを販売中 4月13日からはカフェメニューもスタートするそ … 続きを読む

カテゴリー: パン, ワイン, 北海道, 北海道観光, 北海道食材, 空知グルメ, 空知観光, 美唄, 西川農場 | 美唄の新名所、カフェストウブ(STOVEN)でおいしいパンとアスパラ羊西川農場の北海地鶏たまご4月13日からかふぇスタート はコメントを受け付けていません

楽しみな北海道の春一番のお祭り!くりやま老舗まつり2017 2017年4月8日、9日 栗山風景

北海道の春一番のお祭り!くりやま老舗まつり2017 2017年4月8日、9日 雪解けの栗山風景、春を探してみるのも楽しいまずは栗山天満宮へまずはお参り田んぼには白鳥の姿 かやぶき屋根と白鳥の渡り、和みます北の錦記念館へ春 … 続きを読む

カテゴリー: くりやま老舗まつり, まる田, 北の錦, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 小林酒造, 日本酒, 栗山, 空知グルメ, 空知観光 | 楽しみな北海道の春一番のお祭り!くりやま老舗まつり2017 2017年4月8日、9日 栗山風景 はコメントを受け付けていません

楽しみ一杯2017年小林酒造堪能ツアー、3月2日の札幌チカホ登場も楽しみ!北の錦記念館で2月23日から大好評のピンクまる田発売開始

栗山でのんびり良い時間、「小林酒造堪能ツアー」酒蔵見学から試飲、錦水庵で鶏ごぼう蕎麦にまる田、厳寒の小林家で家を守ることの大変さ、大切さを学び感動!試飲のピンクまる田や瑞穂のしずく、あらばしりのおいしさにびっくり!4月8 … 続きを読む

カテゴリー: イベント, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 地下歩行空間, 小林家, 小林酒造, 日本酒, 栗山, 空知グルメ, 空知観光, 錦水庵, 雑貨 | 楽しみ一杯2017年小林酒造堪能ツアー、3月2日の札幌チカホ登場も楽しみ!北の錦記念館で2月23日から大好評のピンクまる田発売開始 はコメントを受け付けていません

FELICETTA フェリチェッタで自家製ソーセージのおいしさサルシツチャピザ。自家製リモンチェロにローストビーフやソーセージ、アイスにエスプレッソとこだわりのおいしさ

おいしいピザを食べに岩見沢市立病院前バス停から徒歩二分フェリチェッタへ 黒板でもおすすめのサルシッチャピザをお願いしました。お肉メニューもおいしそうブラックカレーと自家製フォカッチャも大人気メニュー 白ワインをいただきま … 続きを読む

カテゴリー: FELICETTAフェリチェッタ, イタリアン, ジェラート, テイクアウト, ピザ, ワイン, 岩見沢, 李門, 空知グルメ, 空知観光 | FELICETTA フェリチェッタで自家製ソーセージのおいしさサルシツチャピザ。自家製リモンチェロにローストビーフやソーセージ、アイスにエスプレッソとこだわりのおいしさ はコメントを受け付けていません

冬のスタミナをつけに、由仁町の東京ホルモンでお昼ごはん

寒くなり、ついついスタミナのつくお料理が食べたくなりました由仁駅前の東京ホルモンへ、お昼過ぎの15時くらいの到着でしたが賑わってますおすすめの注文を聞いて、ホルモン2皿と野菜セットをハーフにライスをお願いしました ホルモ … 続きを読む

カテゴリー: ご当地グルメ, ご当地料理など, ホルモン, 東京ホルモン, 焼肉, 空知グルメ, 空知観光 | 冬のスタミナをつけに、由仁町の東京ホルモンでお昼ごはん はコメントを受け付けていません

岩見沢駅横やきとり三船でいくらでも食べてしまうおいしいかしわ鍋ともつ串で幸せ

三船の串、何度食べてもおいしくてまた訪ねてしまいました。 岩見沢の降雪の多さはすごいものがあります この日は鍋と串を50本予約して伺いました。15時からお店は空きますが、15時に満席になることもあるので予約が安心です 席 … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, ビール, やきとり三船, 北海道, 北海道観光, 北海道食材, 岩見沢, 焼鳥, 空知グルメ, 空知観光 | 岩見沢駅横やきとり三船でいくらでも食べてしまうおいしいかしわ鍋ともつ串で幸せ はコメントを受け付けていません

美唄から全国の美味しレストランへ肉質の良さのアスパラ羊!美唄駅から徒歩20分雪の西川農場で冬も元気

羊年の年末に元気な羊をみたくなって美唄の西川農場へ、事前に連絡して見学させていただきました。 美唄駅から徒歩20分少し 一面白い世界の中にありました。西川農場 もこもことした羊毛をまとった羊は寒さもへっちゃらな様子、元気 … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, 北海道観光, 北海道食材, 地酒屋醸, 空知観光, 美唄, 西川農場 | 美唄から全国の美味しレストランへ肉質の良さのアスパラ羊!美唄駅から徒歩20分雪の西川農場で冬も元気 はコメントを受け付けていません

2011年4月熟考の末開催された大盛況のくりやま老舗まつり、義援金102万を被災地に送る

2011年4月に行われたくりやま老舗祭り、開催するかどうか議論が続けられ、被災地のために何ができるかを考えた末に開催することを決めたそうです。栗山に到着したのはお祭り終了の50分前のぎりぎりでした。 谷田製菓の工場見学の … 続きを読む

カテゴリー: くりやま老舗まつり, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 小林酒造, 日本酒, 栗山, 空知観光, 造り酒屋を知る会 | コメントする