札幌でお蕎麦巡り、玉子メニューすべてに栗山町の酒井農場の卵を使っている手打ちそばすずしろふんわりたまごの卵とじそば、酒井農場の卵とお蕎麦おいしい!

IMG_4974
札幌でお蕎麦巡り、玉子メニューすべてに栗山町の酒井農場の卵を使っている手打ちそばすずしろふんわりたまごの卵とじそば、酒井農場の卵とお蕎麦おいしい!

IMG_4976
酒井農場の卵、西区ではラッキー山の手店の野菜コーナーに並ぶ
IMG_4978
お蕎麦の上にはたっぷりの卵が出汁とともにふんわりおいしくお蕎麦もおいしい
IMG_4973
手打ちそば すずしろ
札幌市西区山の手6条7丁目2-1

古民家卵直売所「酒井農場本舗」 とうきびたまご 平飼い
酒井農場のおいしいたまごのホームページ 
北海道夕張郡栗山町字南角田97番地
0123-75-2975

カテゴリー: 9月, そばグルメ, そば屋巡り, 卵とじそば, 平飼い卵, 手打ちそば すずしろsobadokoro suzushiro, 昼蕎麦, 札幌蕎麦, 蕎麦, 蕎麦グルメ, 蕎麦屋巡り | 札幌でお蕎麦巡り、玉子メニューすべてに栗山町の酒井農場の卵を使っている手打ちそばすずしろふんわりたまごの卵とじそば、酒井農場の卵とお蕎麦おいしい! はコメントを受け付けていません

秋風の旭山記念公園で雨上がりに木の上を元気よく貼り李回るゴジュウカラ!

IMG_8321
秋風の旭山記念公園で雨上がりに木の上を元気よく貼り李回るゴジュウカラ!
IMG_8293
アイラインもシャープで最近の車のデザインを連想させるゴジュウカラ

IMG_8332
9月中旬の旭山記念公園のかぜは冷たい
IMG_8298
ゴジュウカラ|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動

カテゴリー: 9月, おそと時間, ゴジュウカラ, 公園巡り, 北海道野鳥, 旭山記念公園, 札幌観光, 札幌野鳥, 野鳥, 野鳥図鑑, 野鳥散歩, 野鳥観察 | 秋風の旭山記念公園で雨上がりに木の上を元気よく貼り李回るゴジュウカラ! はコメントを受け付けていません

札幌観光で公園巡りもおすすめ、札幌を見渡す眺望も良い旭山記念公園で大きな目と姿勢のよさがすてきなコサメビタキ!

IMG_1580
札幌観光で公園巡りもおすすめ、札幌を見渡す眺望も良い旭山記念公園で大きな目と姿勢のよさがすてきなコサメビタキ!
IMG_1418
札幌の街並みと森林
IMG_1537
松の木から飛び出した
IMG_1562
木にとまると、きれいな姿勢
IMG_1570
大きな目が印象的
IMG_1569
コサメビタキ|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動

カテゴリー: 8月, おそと時間, コサメビタキ, 公園巡り, 北海道野鳥, 旭山記念公園, 札幌の公園, 札幌観光, 札幌野鳥, 野鳥, 野鳥図鑑, 野鳥散歩, 野鳥観察 | 札幌観光で公園巡りもおすすめ、札幌を見渡す眺望も良い旭山記念公園で大きな目と姿勢のよさがすてきなコサメビタキ! はコメントを受け付けていません

9月中旬の旭山記念公園で大きなくちばしと公園に響き渡る声が印象的なイカルの姿!

IMG_6779
9月中旬の旭山記念公園で大きなくちばしと公園に響き渡る声が印象的なイカルの姿!
IMG_6775
札幌を見渡ロケーションがすてきな旭山記念公園

IMG_6795
飛び立つ姿を目で追うと木の中に入り、なかなかでてきません、やっと身体がみえる、尾羽のモノトーンの模様も美しいイカル
IMG_6783
奈良の斑鳩の里はイカルが多くいた場所という説もあるほど、昔から馴染みの鳥のよう

イカル|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動

旭山記念公園 – – 札幌のまちなみを見渡せる、自然豊かな公園 –

カテゴリー: 9月, イカル, おそと時間, 公園, 公園巡り, 北海道野鳥, 旭山記念公園, 札幌の公園, 札幌の自然, 札幌散歩, 札幌観光, 札幌野鳥, 野鳥, 野鳥図鑑, 野鳥散歩, 野鳥観察 | 9月中旬の旭山記念公園で大きなくちばしと公園に響き渡る声が印象的なイカルの姿! はコメントを受け付けていません

札幌観光で公園巡りもおすすめ、札幌を見渡す眺望も良い旭山記念公園でくるみを食べるのに忙しいエゾリス!

IMG_4443
札幌観光で公園巡りもおすすめ、札幌を見渡す眺望も良い旭山記念公園でくるみを食べるのに忙しいエゾリス!
IMG_4351
くるみを食べるのに忙しい様子、かじる音が響く
IMG_4447
食べ終わったのか移動が早い隣の木に飛び移る
IMG_4462
熟したくるみを選んでもぎとるエゾリス
IMG_4466
うまくとりました
IMG_4492
くるみは豊作のよう
IMG_4394
旭山記念公園 – – 札幌のまちなみを見渡せる、自然豊かな公園 –

カテゴリー: 8月, エゾリス, おそと時間, 公園, 公園巡り, 旭山記念公園, 札幌の自然, 札幌散歩, 札幌観光 | 札幌観光で公園巡りもおすすめ、札幌を見渡す眺望も良い旭山記念公園でくるみを食べるのに忙しいエゾリス! はコメントを受け付けていません

洞爺湖観光でランチにとうや水の駅食堂TSUDOU(つどう)のとんかつカレースパイスがきいたおいしさ、お肉もたっぷり!

IMG_3077
洞爺湖観光でランチにとうや水の駅食堂TSUDOU(つどう)のとんかつカレースパイスがきいたおいしさ、お肉もたっぷり!
IMG_2806
美しく歩いているだけで楽しい洞爺湖

IMG_3072
おなかがすいて道の駅へ、とんかつカレーにしました
IMG_3075
おしゃれな食堂
IMG_3080
とんかつたっぷり、スパイスがきたルーとごはんもおいしい
IMG_3083
とんかつは幸せな味
IMG_3087
また伺いたいもの
IMG_3090
家のお土産にじゃがいもの種類はとうや
IMG_3091
トマトも新鮮おいしい
IMG_3092
とうや水の駅食堂TSUDOU(つどう)

【営業時間】11:00〜16:00(食事LO15:30)
【店休日】月曜(月祝は営業、翌火曜休み)、他不定休あり

Instagram

カテゴリー: 8月, おそと時間, カツカレー, カレー, カレーグルメ, カレー巡り, スパイスカレー, とうや水の駅食堂TSUDOU(つどう), 洞爺湖, 洞爺湖グルメ, 洞爺湖観光 | 洞爺湖観光でランチにとうや水の駅食堂TSUDOU(つどう)のとんかつカレースパイスがきいたおいしさ、お肉もたっぷり! はコメントを受け付けていません

札幌観光でらーめん巡りもおすすめ、西区発寒の八乃木で暑い日でも食べたい、熱々の味噌ラーメンおいしい!

IMG_1387
札幌観光でらーめん巡りもおすすめ、西区発寒の八乃木で暑い日でも食べたい、熱々の味噌ラーメンおいしい!
IMG_1386
麺にスープ、具材のどれもが丁寧さを感じるおいしさで調和がとれていて箸がすすむ

IMG_1391
中太の縮れ麺がおいしいスープによくあいおいしい

IMG_1384
八乃木
札幌市西区発寒7条14丁目1ー33

Instagram

カテゴリー: 8月, おそと時間, ラーメン, ラーメングルメ, ラーメン店巡り, 八乃木, 北海道ラーメン, 札幌グルメ, 札幌ラーメン, 札幌土産, 札幌散歩, 札幌観光 | 札幌観光でらーめん巡りもおすすめ、西区発寒の八乃木で暑い日でも食べたい、熱々の味噌ラーメンおいしい! はコメントを受け付けていません

北海道観光で野鳥観察散歩もおすすめ、心落ち着く支笏湖の大自然の中、古木の間を飛び回るゴジュウカラ

IMG_1829
北海道観光で野鳥観察散歩もおすすめ、心落ち着く支笏湖の大自然の中、古木の間を飛び回るゴジュウカラ
IMG_1722
神妙な様子でエサを探すゴジュウカラ
IMG_1834
下向きに身体を直角にするとはすごい!
IMG_1851
すたすたと木を下に歩くすごいもの
IMG_1868
支笏湖の緑はみていて気持ちの良いもの
IMG_2025
支笏湖常連のゴジュウカラまた会いましょう

ゴジュウカラ|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動

カテゴリー: 9月, おそと時間, ゴジュウカラ, 北海道の自然, 北海道観光, 北海道野鳥, 支笏湖, 支笏湖観光, 支笏湖野鳥, 野鳥図鑑, 野鳥散歩, 野鳥観察 | 北海道観光で野鳥観察散歩もおすすめ、心落ち着く支笏湖の大自然の中、古木の間を飛び回るゴジュウカラ はコメントを受け付けていません

期間限定のうれしい新商品森永乳業「MOW PRIME(モウ プライム) 黒糖クッキー&きなこ」 2025年9月1日(月)新発売、黒糖きなこ味のアイスと黒糖クッキーおいしい!

IMG_6335
期間限定のうれしい新商品森永乳業「MOW PRIME(モウ プライム)  黒糖クッキー&きなこ」 2025年9月1日(月)新発売、黒糖きなこ味のアイスと黒糖クッキーおいしい!
IMG_6329
黒糖たっぷり感がパッケージからも感じられる

IMG_6332
中には黒糖クッキーがたっぷり、きなこの香り、アイスは黒糖ときな粉が濃いアイスクリームおいしい!
IMG_6331
MOW(モウ)アイスクリーム

「MOW PRIME(モウ プライム)  黒糖クッキー&きなこ」 9月1日(月)より全国にて期間限定発売 | ニュースリリース | 森永乳業株式会社

カテゴリー: 9月, MOW, MOW PRIME, MOWアイスクリーム, アイスクリーム, アイスグルメ, おうち時間, きな粉, コンビニアイス, 森永乳業MOWモウアイスクリーム, 森永乳業アイスクリーム, 黒糖アイス | 期間限定のうれしい新商品森永乳業「MOW PRIME(モウ プライム) 黒糖クッキー&きなこ」 2025年9月1日(月)新発売、黒糖きなこ味のアイスと黒糖クッキーおいしい! はコメントを受け付けていません

仕事帰りにからからなのどに流れるビールで一息、お酒と酒菜 居酒場(いざかば)で二世古酒造の北翔七青、どっしりとした旨さに身厚なアジフライぴったり、コースタは書家若山先生直筆新メニューのさきいか磯辺天ぷらともぴったりおいしい!

IMG_5353
仕事帰りにからからなのどに流れるビールで一息、お酒と酒菜 居酒場(いざかば)で二世古酒造の北翔七青、どっしりとした旨さに身厚なアジフライぴったり、コースタは書家若山先生直筆新メニューのさきいか磯辺天ぷらともぴったりおいしい!

IMG_5324
まずはからからののどにキンキンのビール、北海道で一番人気のクラッシック
IMG_5328
お通し登場!
IMG_5330
高野豆腐のつみれ巻き良い出汁がきいておいしい!一気に日本酒モードへ
IMG_5332
これは初めて見るラベル!
IMG_5340
さっそくいただきました。どっしりとしていながらきれがある個性的なお酒
IMG_5335
生産者の見えるお酒倶知安へのこだわりの味
IMG_5350
アジフライも登場!この日どれをたべようかと迷ってアジフライ、身が厚くふんわりおいしい

IMG_5352
これはいいアジフライに遭遇!日本酒がすすむ、おいしい時間いつもありがとうございます。
IMG_5357
お酒と酒菜 居酒場(いざかば)
札幌市西区二十四軒4条4丁目5-15
011-622-2428
日曜・祝日休み

二世古酒造
二世古酒造 (nisekoshuzo.com)
北海道虻田郡倶知安町旭47

カテゴリー: 8月, アジフライ, おそと時間, お酒と酒菜 居酒場(いざかば), お酒と酒菜居酒場, クラッシック, サッポロビールクラッシック, 七蔵, 二世古, 二世古酒造, 倶知安, 倶知安グルメ, 倶知安土産, 居酒場, 居酒屋, 後志グルメ, 後志土産, 後志日本酒, 後志素材, 日本酒グルメ, 札幌居酒屋, 琴似居酒屋, 高野豆腐 | 仕事帰りにからからなのどに流れるビールで一息、お酒と酒菜 居酒場(いざかば)で二世古酒造の北翔七青、どっしりとした旨さに身厚なアジフライぴったり、コースタは書家若山先生直筆新メニューのさきいか磯辺天ぷらともぴったりおいしい! はコメントを受け付けていません

旭川名物、新子焼き発祥の焼鳥専門 ぎんねこのちゃっぷ焼きが食べたかったが、まだ開店前、ふらりーとの自動販売機で冷凍ちゃっぷ焼きを買ってクーラーボックスで持ち帰り、手軽にレンジチンでぎんねこのたれをかけると、お手軽に老舗の味、家でちどり串、農家の酒でオール旭川おいしい!

IMG_4564
旭川名物、新子焼き発祥の焼鳥専門 ぎんねこのちゃっぷ焼きが食べたかったが、まだ開店前、ふらりーとの自動販売機で冷凍ちゃっぷ焼きを買ってクーラーボックスで持ち帰り、手軽にレンジチンでぎんねこのたれをかけると、お手軽に老舗の味、家でちどり串、農家の酒でオール旭川おいしい!
IMG_3891みら
旭川名物ちゃっぷ焼きを買いにふらりーとへ、まだ午前、ぎんねこ開店前に札幌に戻るためクーラボックスに冷凍ちゃっぷ焼きを入れて帰路へ

IMG_3890
旭川名物、ぎんねこの新子焼きもありますが、この日はちゃっぷ焼き、新札は入らないので要注意
IMG_4532
家でクーラーボックスをあけるとちゃんと凍っていてほっと
IMG_4537
裏のメッセージも期待を高める
IMG_4542
ちゃっぷ焼きはうれしい2枚、たれもついてます
IMG_4550
ぎんねこのカウンタで食べたいと思いながら家でぎんねこ
IMG_4556
スパークリングといただきます
IMG_4559
レンチンしてお肉は切れ目をいれてたれをかけてお店の味、とてもお手軽

IMG_4561
このたれだけでごはんがすすむ
IMG_4565
スパークリングのちどり串、ちゃっぷ焼きにもぴったり
IMG_4575
おいしい、元気出る味!
IMG_4573
お手軽にご当地グルメが味わえておすすめ
IMG_4570
スパークリングがあいて農家の酒、オール旭川のお酒、ラベルはよつば舎あべみちこさん
IMG_4581
たれたっぷりにしっかりと炭焼きの肉がおいしすぎ、今度はカウンターで味わいたいと思うおいしさ!
IMG_3893
焼鳥専門 ぎんねこ 昭和25年創業、焼鳥一筋☆旭川名物“新子焼き”のお店

焼鳥専門 ぎんねこ
焼鳥専門ぎんねこのホームページ
旭川市5条通7丁目5・7小路ふらりーと
0166-22-4604
13時から22時
月曜休

カテゴリー: 8月, おうち時間, ぎんねこたれ, ぎんねこちゃっぷ焼き, ちゃっぷ焼き, よつば舎 あべ みちこさん, よつば舎あべ みちこさん, 旭川グルメ, 旭川土産, 旭川地酒, 旭川散歩, 旭川焼肉, 旭川焼鳥, 旭川老舗, 旭川観光, 焼鳥専門ぎんねこ, 男山焼鳥専用ちどり串, 男山焼鳥専門ぎんねこ監修ちどり串, 老舗の味, 農家の酒 | 旭川名物、新子焼き発祥の焼鳥専門 ぎんねこのちゃっぷ焼きが食べたかったが、まだ開店前、ふらりーとの自動販売機で冷凍ちゃっぷ焼きを買ってクーラーボックスで持ち帰り、手軽にレンジチンでぎんねこのたれをかけると、お手軽に老舗の味、家でちどり串、農家の酒でオール旭川おいしい! はコメントを受け付けていません

気になっていた札幌にない回転寿司のちょいすの漬け丼をテイクアウトして、二世古酒造彗星生酒といろいろな漬けがぴったりおいしい!

IMG_2615
気になっていた札幌にない回転寿司のちょいすの漬け丼をテイクアウトして、二世古酒造彗星生酒といろいろな漬けがぴったりおいしい!
IMG_2539
回転寿司ちょいすへ
IMG_2623
気になっていたつけ丼、いろいろな漬けのオンパレード
IMG_2612
ふたをあけるのが楽しみ、ふたを開ける前に日本酒の準備も大切
IMG_2611
二世古特別純米彗星生、ラベルの書は書家若山象風先生
IMG_2614
すごい!漬けだらけ楽しい!
IMG_2616
サーモンや海老の漬けもおいしいもの、飲み口良くすっきりの二世古彗星生にぴったり!
IMG_2541
回転寿司ちょいす

二世古酒造
二世古酒造 (nisekoshuzo.com)
北海道虻田郡倶知安町旭47

カテゴリー: 8月, おうち時間, 二世古酒造, 北海道グルメ, 北海道土産, 北海道産, 北海道産酒, 北海道産食材, 北海道観光, 回転寿司ちょいす, 回転鮨, 寿司屋巡り, 彗星, 漬け丼 | 気になっていた札幌にない回転寿司のちょいすの漬け丼をテイクアウトして、二世古酒造彗星生酒といろいろな漬けがぴったりおいしい! はコメントを受け付けていません