福島県会津若松の銘酒写楽純米吟醸に宮城県石巻市の水月堂物産株式会社のほや酔明シークワーサー味ぴったりおいしい!
合わせたのは水月道のほや酔明シークワーサー味
お酒がすすむ、おいしい時間が味わえる
シークワーサーの酸味とほやの酸味旨味甘味苦みと深い味と写楽ぴったり
ついつい読んでしまう
水月堂物産 | ほや酔明の水月堂
福島県会津若松の銘酒写楽純米吟醸に宮城県石巻市の水月堂物産株式会社のほや酔明シークワーサー味ぴったりおいしい!
合わせたのは水月道のほや酔明シークワーサー味
お酒がすすむ、おいしい時間が味わえる
シークワーサーの酸味とほやの酸味旨味甘味苦みと深い味と写楽ぴったり
ついつい読んでしまう
水月堂物産 | ほや酔明の水月堂
休日の昼散歩、蕎麦 à la carte つたやさんへビールの飲み比べに三種盛りにブルックリンラガーバルブアートヘイジーIPA、サントリー東京クラフト、オリオンビールサザンスターのビール比べに泡盛古酒恩納酒、竹鶴秘傳純米2018年醸造、百年の孤独に中札内の豆腐は酔鯨にキタミツキ10割ぴったりおいしい蕎麦屋酒!
まずはビール比べ、乾いたのどにしみる、煮付け、浅漬け、切り干し大根煮付けの三種盛り 冷ややかにおいしい
ブルックリンラガーバルブアートヘイジーIPAホップが濃い
ビール比べのんびり時間が楽しい
煮付けのおいしいこと
サントリー東京クラフト柑橘果汁を感じる爽やかさ
オリオンビールサザンスター沖縄素材の爽やかビール
竹鶴秘傳純米2018年醸造、2023年製造 キリリと辛口広島のお酒美味しい
お酒と肴で昼ののんびり時間
夏にうれしい冷や奴は中札内濃い旨み美味しい
泡盛古酒は沖縄の恩納酒造旨みと後味の良さ43度と強く水割りに
宮崎の黒木本店百年の孤独、口に含むと柔らかな角が取れた美味しい味が広がりスッと爽やかキレの良さ年代物のウィスキーのよう
宮崎の黒木本店百年の孤独に中札内の濃い豆腐ぴったり
酔鯨さすが高知と思う食中にピッタリな美味しさ
八海山に牡蠣のオイルコンフィおいしい!アラカルトとお酒を堪能して
〆のおそばはきたみつき10割つるつると旨い!
そば湯でまったり、さくっとお酒とアラカルトとお蕎麦が味わえて良い時間
ごちそうさまでした、楽しい時間いつもありがとうございます!
蕎麦 à la carte つたや 蕎麦アラカルトつたや
つたや蕎麦の公式Webページ
011-661-2678
札幌市西区発寒10条4-9-6
金土日営業
11時から17時
期間限定森永乳業MOW(モウ) 宇治抹茶~夏の香り立つ抹茶~夏にぴったりの涼やかな香りもおいしい!
MOW(モウ) 宇治抹茶~夏の香り立つ抹茶~丸久小山園謹製の抹茶
本格的な抹茶の味わい。
MOW(モウ) 宇治抹茶~夏の香り立つ抹茶~ | アイス | 商品紹介 | 森永乳業株式会社
JR東日本のNewDaysエキナカKIOSKで2025年7月1日~7月28日まで「北海道フェア2025」に札幌からはスパイスがマニアックな「gopのアナグラ」監修のカレーパン販売中!
gopさんロゴが右に大きくとてもおいしそう
パン生地はしっとりしてて甘め、JR東日本のキオスクでみつけたら食べたいもの
カレールーは辛さひかえめ甘さの中にスパイスを感じる本格的な味
gopのアナグラ(ゴップのあなぐら)
gopのアナグラ公式ページ
札幌市西区山の手3条6丁目1-17
011-612-6208
平日 11:30-21:30(LO21:00)
日祝 11:30-20:30(LO20:00)
売り切れしだい閉店
水木曜日休み
NewDays エキナカポータル
NewDays 2025北海道フェア開催中!
NewDays 2025北海道フェア開催中!
植物園や赤れんが前庭を散歩し、炭焼 塩ホルモン 七厘へ、新鮮なホルモンに土日祝日12時から17時のハッピーアワーは一杯250円のハイボールおいしくおすすめ!焼肉にハイボールがすすむ!!
たくさん歩いて、休憩にとハッピーアワーの七厘へ
キリッと冷えたハイボールおいしい
エスニックホルモン
塩ホルモン
まずは塩ホルモンからとてもおいしい
ハイボールがすすむ
エスニックホルモンもおすすめ
豚がつにはいーぼーるおかわり、コチュジャンとニンニクでスタミナさらにたっぷり
カドがきりっとみるからに新鮮
肉の旨味たんのう
〆に豚軟骨、こりこりっとカルシウムも補給、モウ一杯ハイボールおかわり!うれしいハッピーアワー
炭焼 塩ホルモン 七厘
札幌市中央区南2条西5丁目
011-210-4129
七厘のホームページ
余市観光でおすすめのピッツアとパスタのお店Jijiya・Babaya(ジジヤババヤ jijiya-babaya)でナスの味噌味のジャポネーゼにハウスワインのどーメーヌタカヒコの赤ぴったりおいしい!
ジジヤババヤの看板は立体アニメ彫刻家の小笠原み蔵先生
おいしいピザが食べたいとバスで余市へ、ジャポネーゼにしました
合わせるワインは世界的なドメーヌタカヒコ、地元余市のジジヤババヤのハウスワイン
余市土産にじーばードレッシングもおすすめ
ドメーヌタカヒコの赤、和食にぴったりあいます
月一のジーバルも楽しみ、店内には小笠原み蔵先生の作品
釜に入る直前のジャポネーゼ、焼いた味噌が楽しみ
焼いてます
あっという間に小麦の良い香り
ドメーヌタカヒコのワインとジャポネーゼ
ナスと味噌がピッツアと出汁の味が不思議に感じるドメーヌタカヒコのワイン煮よく合うおいしい!余市時間が楽しめるすてきなお店!
Jijiya・Babaya(ジジヤババヤ jijiya-babaya)
余市町朝日町15-1
電話 0135-22-7822
Instagram 最新情報はこちらのインスタグラムへ
小樽土産におすすめ、創業94年の老舗のお餅屋さん菓子舗 六美 ROKUMI、暑い夏にぴったりクーラーボックスを持ってお店へ、青梅、レモン、こしあんとどの味もおすすめ!
お値段もお手頃でうれしい、おやつ感覚で購入できるのもうれしいもの
爽やかなパッケージの中に水まんじゅう、家の冷凍庫から、冷蔵庫に1時間ほどうつしていただきます
青梅の爽やかさがつるんとした水饅頭の中に暑い日にぴったり
レモン味もおすすめ、たべたいおいしさ、暑い日に食べたいもの
菓子舗 六美 ROKUMI
昭和6年創業小樽老舗の餅屋さん
ROKUMI 六美のECサイト→https://www.otaru-rokumi.shop/
小樽市緑1丁目2番12号
TEL:0120-634-631
営業時間:9:00-18:30
定休日:日曜日
琴似で焼肉がたべたい時におすすめの焼肉李門、店内はリニューアルしてきれいな空間、新鮮なホルモンで期間限定の無農薬かぼすキンミヤサワー爽やかなおいしさ!
キムチのおいしさは創業時からのおすすめ
期間限定無農薬かぼすサワーたっぷり入っていたうれしい、爽やかにうまい
キムチおいしい
ホルモンのたれは4種、ごま油に海老が斬新
ホルモン2種とラム到着
豚大トロホルモン、元気つくおいしさ
ラム楽しみ!
このあと裏返しにジューシーな旨さ
キンミヤ塩レモンサワーにジューシーなラムがぴったり
焼肉李門
1991年創業、札幌琴似の焼肉店!
スタミナ味のホルモンがヤバい!もちろん赤身肉も旨い!
サムギョプサルなどの韓国グルメもあります!
ランチも営業中!
月曜定休
TEL 011-631-3576
札幌観光で野鳥観察散歩もおすすめ、札幌を見渡すロケーションも良い札幌旭山記念公園で器用に動き回りエサを探すヤマガラ
懸命にエサを探しているよう
何かみつけたよう
飛び出しもいきなりの瞬発力すごい、
何かつまんだようだ
ヤマガラ|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動
暑い日に呑むビールで一息、お酒と酒菜 居酒場(いざかば)で書家若山象風先生直筆コースターでいただく滋賀の笑四季、奈良の陽の光にメンチカツおいしい!
居酒屋のドアの青と黄色の書は書家若山象風先生直筆
のどがからから、からだもほてって、まずはビール
居心地の良いカウンター
この日はメンチカツをお願いしました
お通しの肉団子、ごま油の良い香りと白菜やねぎと大粒な肉団子おいしい
のどが落ち着き、さっそく日本酒に笑四季は滋賀県の日本酒、旨味どっしりに爽やかな酸おいしい
陽の光は奈良県のお酒、メンチカツにあわせます
陽の光、しっかりとしたお酒らしい味わい、メンチカツともよくあう
メンチカツにソースでいただきます!おいしい!!
お酒と酒菜 居酒場(いざかば)
札幌市西区二十四軒4条4丁目5-15
011-622-2428
日曜・祝日休み
札幌観光で野鳥観察散歩もおすすめ、緑濃い札幌旭山記念公園で、緑に溶け込む美しいアオバト
後ろ姿も美しい
飛び出すのもあっという間
アオバト|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動
小樽土産におすすめ!小樽で94年続く老舗のお菓子はどれもおいしいものばかり、夏にうれしい抹茶どら焼き、お餅も入っておいしい!
中には宇治抹茶餡子とお餅がたっぷりおいしい
帰りに花手水もすてきな小樽住吉神社でお参りもおすすめ
菓子舗 六美 ROKUMI
昭和6年創業小樽老舗の餅屋さん
ROKUMI 六美のECサイト→https://www.otaru-rokumi.shop/
小樽市緑1丁目2番12号
TEL:0120-634-631
営業時間:9:00-18:30
定休日:日曜日
札幌観光で公園巡りもおすすめ、札幌を一望できる旭山記念公園で百舌(モズ)のさえずり
札幌市内を一望
歩いていると20cmくらいの鳥の姿
静かにエサをさがしているよう
モズ|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動
旬の味処どらちゃんでお通しのひらめのたまごとじふんわり、刺身のヒラメは島牧、タコとイタヤガイに雁木の夏酒がすすむタコの皮のもろきゅうに道東の蝦夷鹿トリュフ醤油にパテドカンパーニュ1週間熟成にチーズリゾットと15ヶ月熟成カバの美味しい時間!
予約してどらちゃんへ
お通しはふんわり卵平目のだしたっぷりおいしい
この日は雁木の夏酒、雁木夏辛口純米、酸がしっかりすっきりと旨い、後半は燗酒
いつもおいしい肴とお酒!
雁木の夏酒燗上がりもおすすめ、クーラーがきいた店内でかんもおすすめ
もろきゅーにタコの皮が良く合う
後半は18ヶ月熟成のCAVA
蝦夷鹿はとてもジューシーおすすめ
カヴァがすすむ
パテドカンパーニュにたっぷりマスタードソースも夏のおいしさ
カバとパテドカンパーニュで美味しい時間
〆のチーズリゾットのおいしいこと
旬の味処どらちゃん
旬の味処どらちゃんホームページ
札幌市西区琴似二条6-1-30 メゾンド千代田琴似1F
011-614-1999
旬の味処どらちゃんブログWebページ
八百新酒造株式会社
〒740-0017 山口県岩国市今津町三丁目18-9
TEL: 0827‐21‐3185 FAX: 0827‐21‐3186
八百新酒造株式会社 | 日本酒「雁木(がんぎ)」を製造する八百新酒造株式会社のオフィシャルホームページ
暑い夏にぴったりのドレッシング、ベル食品から下國伸シェフ監修 ガスパチョサラダ NOBUドレッシング、トマトの酸味と旨味がとても爽やか、おいしくておすすめ!
姉妹品にシーザーサラダドレッシングもあります。
下國伸シェフ監修、サラダにかけるのが楽しみ
シャキッとしたサラダにかけると、旨味と酸味がとても爽やかでおいしい、北海道土産にもおすすめ!!
【公式】ベル食品の通販サイト|北海道のソウルフードメイカー
下國伸シェフ監修 ガスパチョサラダ NOBUドレッシング 195ml
【公式】ベル食品の通販サイト|北海道のソウルフードメイカー (bellfoods.co.jp)
パスタソース (bellfoods.co.jp)
下國 伸のお目覚メシ (htb.co.jp)
しもくに のぶ(@nob_shimokuni) • Instagram写真と動画
札幌観光で公園巡りもおすすめ、西岡公園の園内にきれいに響き渡るホーホケキョの美声のウグイス!口を大きくあげてすごい!
訪ねた日の西岡公園は曇り空
ホーホケキョの声を探すといました
大きな口は顔の半分くらい、すごい!
ウグイス|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動
札幌観光で洋菓子屋さん巡りもおすすめ、クッキーやシュークリームとともに、季節限定のロールケーキも楽しみな焼き菓子 金の魔女の初夏のレモン&パインロールケーキおいしい!
7月途中にはチョコミントの登場も楽しみ、パイナップルレモン楽しみ
色合いもパイナップルレモンにぴったり
期間限定のロールケーキとてもおすすめ
パインの果肉も感じられてとても夏らしい!美味しいロールケーキ
焼き菓子 金の魔女
札幌市西区山の手3条1丁目2-1
011-641-6320
焼き菓子専門店金の魔女 (michikusa.jp)
札幌で本場香川のうどんが味わえるうれしいお店、香川出身の手打ちうどん寺屋のうどんは香川出身の店主の打つ本場の味、うどんとともに、うどんを待つ間のおでんもとてもおいしい!
クラッシックでのどを潤す、待つ時間も楽しいもの
平天と牛すじとお通しのゴボウ天
ゴボウ天お酒すすむ
平天にたっぷり酢味噌をつけおいしい
牛すじ旨味たっぷり
この日は鳥天ぶっかけ
鳥天もおいしく、この日は暑い日でしたが冷冷でひんやりつるつるおいしい時間!
手打ちうどん寺屋
ホームページ
北海道札幌市西区山の手3条6丁目1−10
011-622-4828
札幌 琴似 手打ちうどん 寺屋のホームページ (udonteraya.com)