![]()
PATISSERIE YOSHI(パティスリーヨシ)でしっかりとした旨さのソフトクリーム![]()
まるでイタリアトスカーナ地方に旅行したように思える、すてきな色合い![]()
ソフトクリームはカップとコーンがあります。![]()
パンも並んでいます。どれもおいしそう![]()
ソフトクリームできました。なんと力強い外観でしょう。ミルクの味もしっかりおいしい![]()
パティスリー YOSHI
- 9:00 – 19:00
-
定休⽇:⽕曜⽇
〒063-0040 札幌市⻄区⻄野10条8丁⽬2-7
TEL.011-666-7467
![]()
2021年10月26日(火)書家 若山象風先生の個展「墨の世界」楽しみ〜10月31日(日)まで午後1時-午後6時 ※31日は午後5時まで大丸藤井セントラル7階スカイギャラリー多彩な作品楽しみ!
![]()
家に飾ると元気をいただける![]()
絵はがきを額に入れるのもおすすめ!
![]()
26日からの展覧会を楽しみに、書家若山象風先生の字がすてきな札幌産、「豆太」のおいしいお豆腐で鍋。
書家 若山象風
若山象風オフィシャルサイト
札幌市中央区北4条西29丁目2-5 アートエリアS・KⅡ202
作品のご依頼はHP,fax、Eメールでお問い合わせください
FAX: 011-612-2494
Eメール:shoufu.wakayama@gmail.com
![]()
ロイズの季節限定数量限定「栗のショコラ」大粒なチョコの中には栗がたっぷり、香りもよくおいしい!![]()
箱の裏の説明書きも高級感あふれる
![]()
あけると、大粒なマロンチョコが6個ロイズ栗のショコラのWeb
![]()
パネテリーヤ吉田のモンブロードケシの実のペーストとくるみが中に、おいしいパン!![]()
芥子の実にひかれて購入![]()
クリームパンが一番人気![]()
食パン、おいしそう![]()
朝、トーストにするとかりっとしとっとおいしい![]()
2021年11月のPOROCO(ポロコ)はさっぽろパンBOOK パン特集うれしい
![]()
さっそくporocoパンめぐりスタンプラリーに参加1つめのはんこおしえもらいました。![]()
パネテリーヤ吉田
![]()
パネテリーヤ吉田の食パンをトースト、ぱりっもっちもっちのおいしさ、後半はギャニオンさんのメープルママレードジャムをパンのお伴に
![]()
パンのお伴は清見オレンジたっぷりのメープルママレード、清見オレンジはオレンジとみかんを掛け合わせた品種、薬効たっぷりの皮も食べられます。
パネテリーヤ吉田
![]()
小笠原み蔵作品展「ゴリラ・豚のゆる~い展示会です」いよいよ来週!2021年10月26日(火)から10月30日(土)11時から17時 最終日16時まで。
作品展を前にアトリエにお邪魔させていただきました。
![]()
ちらしのゆるーいゴリラみせていただきました。なんとも味わい深い作品!![]()
鑑賞ポイントはおしりのようです。たしかに微妙なカーブがすばらしい!
![]()
木目にあわせた彫刻は現代の円空のよう![]()
どのごりらもそれぞれ興味深い![]()
うわあゴリラが並んでいます![]()
鴉天狗はコロナの中生まれたキャラクター![]()
笑うゴリラにこちらも笑わされる![]()
踊る岡目の横に笑うゴリラ![]()
笛を吹く鴉天狗![]()
お猿の造詣すごい、動き出しそう!![]()
迫力満点のサイ![]()
強そうです。「疫病退散」と言いそう![]()
江別の地域版に紹介記事![]()
小笠原み蔵先生、作品を作り続けています。この日は生まれたばかりの豚を制作中!想像力、好奇心、元気、すごい!![]()
ドアをみると、10月26日からの作品展とともに、11月3日の鎌田強さんの「朗読と音楽でつづる郷愁VER2」のちらし。![]()
もうすぐサンタさんの時期一年は早いもの![]()
小笠原み蔵作品展「ゴリラ・豚のゆる~い展示会です」 2021年10月26日(火)から10月30日(土)11時から17時 最終日16時まで
小笠原み蔵
〒063-0022
北海道札幌市西区平和2条11丁目1-32
TEL (011) 662-4331 / FAX (011) 665-6003
![]()
meijiメルティキス「ラム香り立つ濃密な味わい」、ラム好きにはたまらない冬限定のチョコレート
まず紫色に魅了される。グラスにあんなになみなみとラム酒を注いている絵にも注目
![]()
ヨーグルトにさして、ギャニオンさんのメープルママレードジャムと食べると、おいしい食後のデザートに
meijiメルティキス
Meiji Merrtykiss の公式Web
![]()
夕食にサントリーオールフリーライムショット爽やかなライムとビールの風味が食事に合う、おいしい、ノンアルコール、ノンカロリー、プリン体ゼロと機能もすごい![]()
500mlのお得板とチーズフォンデュ、350mlとニョッキ、どちらもよくあい、爽やか
![]()
Kawakami Bakery ろっぱやで、シュトーレンの予約始まり(限定80個)さっそく予約!クリスマスまでがとても楽しみになる!!![]()
お店に入ると出迎えてくれました、一番人気のクリームパン!おいしそう![]()
クロワッサンのしましまが美しい![]()
ハード系コーナ充実![]()
バゲットおいしそう!![]()
もう一度一番人気クリームパン、存在感あります!シュトーレン楽しみになる!!![]()
限定80個、手間のかかることが予想されます、表面はどんな仕上げになるかも楽しみ!![]()
![]()
花時計で長崎県諫早市うしろださんの大輪ガーベラに芽をうばわれて、一輪購入、手間をかけて長く咲かせるのが楽しい![]()
花時計で上手に育てるこつをいろいろ教えてもらいました。まず水を入れすぎない、毎日取り替え時に花瓶を洗う、水揚げ財を使うなどありがたい情報がきけてうれしい![]()
いろいろな色のガーベラがありますが、花時計さんおすすめの赤を入門用に一本購入、さて何日持つのでしょう?
![]()
バームクーヘン専門店Danke、20種類ほどのこだわりバームクーヘンが並ぶ店。コーヒーチョコレートコーティングおいしい!![]()
夕食後切り分けていただきます!コーヒーのほろ苦さとビターなチョコが口溶け良いバームクーヘンによく合う
バームクーヘン専門店 Danke
ダンケの公式インスタグラム
札幌市西区琴似2条6丁目2ー13
琴似小学校正門向い。
10:00〜19:00
定休日:水曜日.第2火曜日
(祝日の場合、営業致します)