月別アーカイブ: 2023年5月

小樽からバスで30分足をのばして余市観光、小樽高島加藤商店の加藤さんセレクトのすばらしいワイン、ピッツアとパスタの店JIJIYA・BABAYAで再開したワインの日でさくっとちょい飲み50分はあっという間!

小樽からバスで30分足をのばして余市観光、小樽高島加藤商店の加藤さんセレクトのすばらしいワイン、ピッツアとパスタの店JIJIYA・BABAYAで再開したワインの日でさくっとちょい飲み50分はあっという間!ちょうどワイン会 … 続きを読む

カテゴリー: おそと時間, ジジヤババヤ jijiya-babaya, ナチュール, パスタ, ピッツア, ピッツアとパスタの店じじやばばや, ヘラガニのトマトクリームパスタ, 余市グルメ, 余市土産, 余市山田堂ワイン, 余市観光, 余市食材, 加藤商店, 北海道イタリアン, 北海道グルメ, 北海道産酒, 北海道観光, 小樽高島加藤商店, 後志グルメ, 後志土産, 後志観光 | 小樽からバスで30分足をのばして余市観光、小樽高島加藤商店の加藤さんセレクトのすばらしいワイン、ピッツアとパスタの店JIJIYA・BABAYAで再開したワインの日でさくっとちょい飲み50分はあっという間! はコメントを受け付けていません

札幌散歩、西8丁目通り北大植物園前を散歩しているとオシドリに遭遇、5月の札幌は花もきれいだが、鳥も美しい!尾に立つ銀杏羽もあでやか!

札幌散歩、西8丁目通りを散歩しているとオシドリに遭遇、5月の札幌は花もきれいだが、鳥も美しい!尾に立つ銀杏羽もあでやか! オスはとても目立ちあでやか! オシドリ オシドリ|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動 (sunto … 続きを読む

カテゴリー: オシドリ, おそと時間, 北海道野鳥, 札幌の自然, 札幌散歩, 札幌観光, 野鳥, 野鳥図鑑, 野鳥散歩, 野鳥観察 | 札幌散歩、西8丁目通り北大植物園前を散歩しているとオシドリに遭遇、5月の札幌は花もきれいだが、鳥も美しい!尾に立つ銀杏羽もあでやか! はコメントを受け付けていません

プロティンもたっぷり補給、ぎゅっと濃厚ヨーグルトの森永乳業のギリシャヨーグルトブルーベリーソース味は目にも良さそう!

プロティンもたっぷり補給、ぎゅっと濃厚ヨーグルトの森永乳業のギリシャヨーグルトブルーベリーソース味は目にも良さそう!いつかギリシャの青い屋根に白い壁の風景もみてみたいものおいしくタンパク質たっぷり7g、カルシウムも補給! … 続きを読む

カテゴリー: 5月, おうち時間, ブルーベリー, 森永乳業, 森永乳業ギリシャヨーグルト パルテノ, 森永乳業ヨーグルト | プロティンもたっぷり補給、ぎゅっと濃厚ヨーグルトの森永乳業のギリシャヨーグルトブルーベリーソース味は目にも良さそう! はコメントを受け付けていません

小樽の菓子補六美ROKUMIへ、祝令和5年第32回日本政策金融公庫総裁賞受賞!この時期限定のおすすめのレモン大福もおいしい!

小樽の菓子補六美ROKUMIへ、祝令和5年第32回日本政策金融公庫総裁賞受賞!この時期限定のおすすめのレモン大福もおいしい!地元の食材を使った優良製品が認められて表彰状すごい!令和5年 第32回日本政策金融公庫総裁賞受賞 … 続きを読む

カテゴリー: ROKUMI, おそと時間, 六美, 六美大福, 北海道グルメ, 北海道和菓子, 北海道観光, 和菓子, 和菓子巡り, 小樽グルメ, 小樽土産, 小樽菓子, 小樽駅なかマート「タルシェ」, 小樽駅なかマートタルシェ, 後志グルメ, 後志土産, 後志観光, 老舗の味, 菓子舗六美, 餅菓子六美 | 小樽の菓子補六美ROKUMIへ、祝令和5年第32回日本政策金融公庫総裁賞受賞!この時期限定のおすすめのレモン大福もおいしい! はコメントを受け付けていません

新緑が眩しい5月は、札幌観光で散歩がおすすめ、都心の北大植物園散歩も楽しい。オニぐるみの樹上にエゾリス、野鳥も多く観て癒やされる!

新緑が眩しい5月は、札幌観光で散歩がおすすめ、都心の北大植物園散歩も楽しい。オニぐるみの樹上にエゾリス、野鳥も多く観て癒やされる! オニぐるみの樹上からカツカツと音が聞こえてきた 探すといました。エゾリスがクルミをかじっ … 続きを読む

カテゴリー: 5月, エゾリス, おそと時間, 北大植物園, 北海道観光, 札幌の自然, 札幌散歩, 札幌観光, 自然散歩 | 新緑が眩しい5月は、札幌観光で散歩がおすすめ、都心の北大植物園散歩も楽しい。オニぐるみの樹上にエゾリス、野鳥も多く観て癒やされる! はコメントを受け付けていません

札幌観光、自然豊かな札幌、西8丁目通りを散歩しているとアカゲラに遭遇、白と黒と赤の配色も見事、オスは頭が赤い!

札幌観光、自然豊かな札幌、西8丁目通りを散歩しているとアカゲラに遭遇、白と黒と赤の配色も見事、オスは頭が赤い! 木の上を器用に歩き回る姿も楽しい えさをみつけたのでしょうか、幹をつつきはじめました。 アカゲラアカゲラ|日 … 続きを読む

カテゴリー: 5月, アカゲラ, おそと時間, 北大植物園, 北海道野鳥, 札幌の自然, 札幌散歩, 札幌観光, 野鳥, 野鳥図鑑, 野鳥散歩, 野鳥観察 | 札幌観光、自然豊かな札幌、西8丁目通りを散歩しているとアカゲラに遭遇、白と黒と赤の配色も見事、オスは頭が赤い! はコメントを受け付けていません

野幌駅そばのギャラリーステラで作品展!小笠原・み蔵作品展木彫三昧 2023年 5月23日(火)〜27日(土)どの作品もすばらしい!帰り道、野幌から大麻駅まで散歩も楽しい。

野幌駅そばのギャラリーステラで作品展!おがさわら・み蔵作品展木彫三昧 2023年 5月23日(火)〜27日(土)どの作品もすばらしい!帰り道、野幌から大麻駅まで散歩も楽しい。 うさぎどれも個性的彫刻でみる開き魚はそのまま … 続きを読む

カテゴリー: 5月, おそと時間, ゴリラの彫刻, ふくろうの彫刻, 小笠原み蔵先生, 展覧会, 木彫り, 豚の彫刻, 野幌 | 野幌駅そばのギャラリーステラで作品展!小笠原・み蔵作品展木彫三昧 2023年 5月23日(火)〜27日(土)どの作品もすばらしい!帰り道、野幌から大麻駅まで散歩も楽しい。 はコメントを受け付けていません

映画「岸辺露伴ルーヴルに行く」2023年5月26日公開!岸辺露伴のテレビシリーズをみている人にはたまらなくわくわくする映画、青年期を過ごした会津若松の旅館、いつかみてみたいもの!ルーブルを2日間貸し切ったというロケ画像の豪華なこと、しばらくぶりに映画楽しみました。岸辺露伴ファンにとって良い時間!

映画「岸辺露伴ルーヴルに行く」2023年5月26日公開!岸辺露伴のテレビシリーズをみている人にはたまらなくわくわくする映画、青年期を過ごした会津若松の旅館、いつかみてみたいもの!ルーブルを2日間貸し切ったというロケ画像の … 続きを読む

カテゴリー: おそと時間, 岸辺露伴は動かない, 日本映画, 映画 | 映画「岸辺露伴ルーヴルに行く」2023年5月26日公開!岸辺露伴のテレビシリーズをみている人にはたまらなくわくわくする映画、青年期を過ごした会津若松の旅館、いつかみてみたいもの!ルーブルを2日間貸し切ったというロケ画像の豪華なこと、しばらくぶりに映画楽しみました。岸辺露伴ファンにとって良い時間! はコメントを受け付けていません

ビックカメラ入り口のさっぽろたんがお出迎え、2023年8月31日閉店、長年楽しませていただいた札幌エスタ、SOGOデパートの頃から懐かしい場所、2001年から入居のビックカメラもお向かいの東急デパートにお引っ越し!

ビックカメラ入り口のさっぽろたんがお出迎え、2023年8月31日閉店、長年楽しませていただいた札幌エスタ、SOGOデパートの頃から懐かしい場所、2001年から入居のビックカメラもお向かいの東急デパートにお引っ越し! 東急 … 続きを読む

カテゴリー: おそと時間, さっぽろたん, ビックカメラ, 札幌散歩, 札幌観光, 札幌駅 | ビックカメラ入り口のさっぽろたんがお出迎え、2023年8月31日閉店、長年楽しませていただいた札幌エスタ、SOGOデパートの頃から懐かしい場所、2001年から入居のビックカメラもお向かいの東急デパートにお引っ越し! はコメントを受け付けていません

札幌散歩、5月の北大植物園でアズマシャクナゲが満開、葉は熱く花は可憐で美しい!

札幌散歩、5月の北大植物園でアズマシャクナゲが満開、葉は熱く花は可憐で美しい!見事にさいていて圧巻厚めのある葉が懐かしい、生家の庭にあったことを思い出す。 アズマシャクナゲ北海道大学植物園 (hokudai.ac.jp)

カテゴリー: おそと時間, シャクナゲ, 北大植物園, 札幌の自然, 札幌散歩, 札幌観光, 植物散歩 | 札幌散歩、5月の北大植物園でアズマシャクナゲが満開、葉は熱く花は可憐で美しい! はコメントを受け付けていません

後志観光、余市観光におすすめ!夏期土日のみ営業、棒丸内海商店ぼうまるやで食べる。自分で造る海鮮丼!新鮮な刺身はどれもおいしい!余市の海老やつぶやひらめのおいしいこと!

後志観光、余市観光におすすめ!夏期土日のみ営業、棒丸内海商店ぼうまるやで食べる。自分で造る海鮮丼!新鮮な刺身はどれもおいしい!余市の海老やつぶやひらめのおいしいこと!土日限定の自分で造る海鮮丼が楽しい、ぼうまるや 冷蔵庫 … 続きを読む

カテゴリー: おそと時間, お刺身盛り合わせ, ツブ貝, 余市グルメ, 余市土産, 余市観光, 余市食材, 刺身, 北海道産食材, 北海道観光, 北海道食材, 後志グルメ, 後志土産, 後志素材, 後志観光, 旬の刺身, 棒丸内海商店, 棒丸内海商店 ぼうまるや, 海鮮丼, 甘海老 | 後志観光、余市観光におすすめ!夏期土日のみ営業、棒丸内海商店ぼうまるやで食べる。自分で造る海鮮丼!新鮮な刺身はどれもおいしい!余市の海老やつぶやひらめのおいしいこと! はコメントを受け付けていません

春の音色を感じる鳴き声、札幌散歩、北大植物園でハクセキレイの散歩を見るのも楽しい。

春の音色を感じる鳴き声、札幌散歩、北大植物園でハクセキレイの散歩を見るのも楽しい。草原の中をちょこちょこと歩き回る何かいないかと探しているよう土の上も器用に歩くずっとみていて30分、ついつい目が離せなく鳴る鳥 ハクセキレ … 続きを読む

カテゴリー: おそと時間, ハクセキレイ, 北大植物園, 北海道野鳥, 札幌の自然, 札幌散歩, 札幌観光, 植物園, 野鳥, 野鳥図鑑, 野鳥散歩, 野鳥観察 | 春の音色を感じる鳴き声、札幌散歩、北大植物園でハクセキレイの散歩を見るのも楽しい。 はコメントを受け付けていません