![]()
中國食彩Aoyamaで晩酌しました。空心菜と干し海老の炒め物に瓶出し紹興酒の熱燗を紹興梅、甘酸っぱいおいしさくせになる味でいくらでもすすみます。道産の空心菜9月くらいまでということで、今が旬のおいしさ、食感が楽しい!あつあつの小籠包に冷たい紹興酒もおすすめ!〆に竹鶴ピュアモルトハイボール
![]()
JR発寒中央駅から発寒神社に向かって徒歩3分くらいでお店へ
![]()
入り口の前におすすめ黒板どれもおいしそう食べたい!
![]()
カウンタで中国料理呑み、楽しみな時間
![]()
店主の青山さんは北海道グランドホテルで中華料理の料理長をしていた人、世界の人をうならせた腕が身近に味わえてうれしい
![]()
証拠酒、瓶がでかい、みるからにおいしそう
![]()
ぱりっとした食感もおいしい大根の漬け物、柔らかい味
![]()
この日、特別にお願いしたのは中国料理のタコ刺し、絶妙な火加減のためか、さくっとかめてやわらかい、なんともふしぎな食感、上にかかるソースはお酒がすすむ味
![]()
紹興酒はデキャンタでいただきました。まずはロックでいただきます。ちょうど小籠包も登場
![]()
ふたをあけると登場、おいしそう!
![]()
あつあつの小籠包の中にはおいしいスープ、しあわせな味。紹興酒のロックにぴったり
![]()
空心菜と干し海老の炒め物も登場
![]()
空心菜、茎の部分はしゃきっと、葉の部分はやんわり、干し海老の詰まった旨味、ガーリックのおいしさとおいしさがつまってます
![]()
紹興酒を熱燗にしてもらい、紹興梅いただきました。
![]()
あつあつの紹興酒に甘酸っぱい紹興梅がよくあいます。
![]()
空心菜炒めの海老を少しとりわけて、肴に、すすみます。
![]()
紹興酒がすすみすぎて、〆にちがうものと、カウンタの上には宝山とともに竹鶴もあります
![]()
竹鶴ピュアモルトのハイボールいただきました
![]()
お忙しい中、特別にヒラメいただきました。こりっとおいしい!
![]()
竹鶴ピュアモルトハイボール、すっきりときれのあるおいしさ
![]()
奥にはテーブル席、カウンター席、奥には個室と、いろいろな場面に
![]()
店主の青山さん、またお邪魔します。ごちそうさまでした。
![]()
中國食彩Aoyama
札幌市西区発寒11条3-1-40
011-590-1840
月 – 火:11:30 – 14:30 17:00 – 21:00
木 – 日:11:30 – 14:30 17:00 – 21:00