札幌観光」カテゴリーアーカイブ

色とりどり、初夏の北海道開拓記念村

野幌原始林の緑も眩しい、初夏の北海道開拓記念村、旧札幌駅の赤い屋根が映えます この季節、きれいな緑と陽の光が楽しい 開拓記念村食堂のいももち、ぜひ食べたいおいしさ。 いもだんごもおいしい にしんそば 太い田舎蕎麦と出汁の … 続きを読む

カテゴリー: 北海道観光, 北海道開拓記念村, 札幌, 札幌観光 | 色とりどり、初夏の北海道開拓記念村 はコメントを受け付けていません

北海道の魅力がいっぱい。新しい北海道の名所の誕生!祝北海道産酒バーかま田8Fへ移転リニューアルオープン2015年6月2日

祝かま田移転ニューオープン2015年6月2日!なんとかま田に窓が、窓からは観覧車までみえると北海道の新しい名所が誕生、席も倍で人気のお店、少し入りやすくなりそうでうれしい。 MYプラザビル6階から8階への移転 北海道産酒 … 続きを読む

カテゴリー: イベント, すすきの, バー, 北海道産酒, 北海道産酒BARかま田, 北海道観光, 北海道食材, 日本酒, 晩酌, 札幌, 札幌観光 | 北海道の魅力がいっぱい。新しい北海道の名所の誕生!祝北海道産酒バーかま田8Fへ移転リニューアルオープン2015年6月2日 はコメントを受け付けていません

平岡樹芸センター桜のトンネル、紅葉のトンネルが見頃2015年5月16日

清田区の平岡樹芸センターへ、春の楽しみは紅葉と桜の見事なトンネル樹芸センターのホームページ桜のトンネル見上げると、一面ピンク色紅葉のトンネルは秋の風景桜のトンネルは春直交したトンネルの交点は春と秋の風景が混ざり合う世界八 … 続きを読む

カテゴリー: 北海道観光, 平岡樹芸センター, 札幌, 札幌観光, | 平岡樹芸センター桜のトンネル、紅葉のトンネルが見頃2015年5月16日 はコメントを受け付けていません

円山屋今村昇平商店山の手店からマルヤマクラス店へ

5月10日の日曜日急遽開催された、円山屋一品持ち寄りワインティスティング登山呑み編、三角山大倉山と縦走して春の日差しの中おいしいワインをいただきました。 スタートは山の手の円山屋今村商店から 2015年5月末オープンで円 … 続きを読む

カテゴリー: gop, ギャニオン Gagnon Inc., ワイン, 円山屋今村昇平商店, 地酒屋醸, 大倉山, 寺屋, 札幌観光 | コメントする

北海道博物館、2015年4月18日祝ニューオープン!愛称は「森のちゃれんが」

北海道開拓記念館と北海道立アイヌ民族文化研究センターが統合し耐震工事を完了した北海道博物館(愛称 森のちゃれんが)が2015年4月18日にオープンしました。 野幌の森にも春の気配、北こぶしの花ももう少しで咲きそう 3年ぶ … 続きを読む

カテゴリー: イベント, 北海道博物館, 北海道観光, 博物館, 札幌観光 | コメントする

色とりどり、百合が原公園の大温室でえぞやまざくら開花

入り口からはまず満開のアザレア 大温室に入ると蝦夷山桜一足早い春を満喫 ゴールデンミモザの黄色がみごと 寒牡丹 スターのような存在感 高貴なドレスのよう この時期、椿がみごと 椿の路が楽しい椿と桜を同時に楽しめましたフジ … 続きを読む

カテゴリー: 札幌観光, 百合が原公園 | コメントする

雪の札幌で春の楽しみ、百合が原公園の温室で雪割草展2月22日まで延長開催。国内有数のアザレア展は3月1日まで、みごとな椿展は3月22日まで、ミモザも見頃

百合が原公園へ 椿展は3月22日まで長期開催、とても見事な花はどれも美しい 春一番に咲く雪割草、美しい花、きれいな色に惹かれました みごとな花、形も美しい 鉢植えではなく自然な展示もあり楽しい なごり雪、雪の上に咲いてい … 続きを読む

カテゴリー: 札幌観光 | コメントする

ホテルグレイスリー札幌のワイン&チーズ街道サロンでバッカス比べ

宴会の帰り道、ワインが呑みたくてワイン&チーズ街道サロンへ、北海道が誇るワインがいろいろ常時50種類近く。どれも一杯500円、試飲サイズは250円と、北海道ワインを呑める場所をという知事の声から生まれたということで、お値 … 続きを読む

カテゴリー: ちょい飲み, ワイン, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 札幌駅 | コメントする

札幌で創業昭和32年、うなぎのかど屋のウナギ串

琴似のどらちゃんで、かど屋のうなぎ串セットの話をきいて、すすきのへ創業昭和32年の鰻屋さん国産のこだわりうなぎのお店 いただいたお酒は京都の玉乃光純米吟醸生酒 きれいな味おいしい 鰻の骨 340円 お通しはないので、とり … 続きを読む

カテゴリー: すすきの, ちょい飲み, 晩酌, 札幌, 札幌観光 | コメントする

第66回さっぽろ雪まつり開幕2015年2月5日から11日、5丁目の雪の国のアリス人形劇とオペラと雪像の融合芸術

第66回さっぽろ雪まつり2015年2月5日から開幕、2丁目会場の氷の広場美しい 4丁目、大雪像雪のスターウォーズ、今年12月公開のスターウォーズの雪像、ダースベイダー迫力たっぷり。夏に芸術の森で開催のスターウォーズ展も楽 … 続きを読む

カテゴリー: 札幌観光 | コメントする

大雪の中、さっぽろタパス10周年記念トーク2015年1月17日、スペインワインのおいしさにびっくり

さっぽろタパス10周年記念トーク、2014年のうちにチケットをバルコで買って楽しみにしていました。当日は暴風雪警報の厳しい天気。会場の札幌プリンスホテルへ 記念トーク会場ではシェリー。見事な技できれいにシェリーをついでも … 続きを読む

カテゴリー: さっぽろタパス, スペインワイン, バル, ワイン, 札幌, 札幌プリンスホテル, 札幌観光 | コメントする

先人たちの厳しい暮らしぶりが伝わる真冬の北海道開拓の村、北海道博物館(森のちゃれんが)は2015年4月18日オープン

真冬の北海道開拓の村へ、リニューアルしている海道博物館は「赤のちゃれんが」という愛称もきまり2015年4月18日オープン お昼過ぎ、まずは開拓の村食堂へ、食品サンプルをみるのも楽しい 開拓の村名物のいももちは2個で300 … 続きを読む

カテゴリー: 札幌観光 | コメントする