各国料理など」カテゴリーアーカイブ

新札幌のチキンペッカーでおいしいハンバーガー

琴似から地下鉄で30分くらい運ばれて、到着した新札幌駅、サンピアザ水族館に行く前に腹ごしらえをしようと立ち寄ったのはチキンぺっかーです。 照り焼きバーガー 430円 ボリュームがありました。中札内の若鶏というチキンとフレ … 続きを読む

カテゴリー: 各国料理など | コメントする

ロシア料理店カチューシャでピロシキやボルシチ

西野平和線に乗って、琴似から15分くらいバスに乗ると現れるそのまま隠れ家のようなロシア料理店です。 中に入ると、そのまま、家の中で、不思議と落ち着きました。 カチューシャと言えばウオッカということで、ウオッカをお願いしま … 続きを読む

カテゴリー: 各国料理など | コメントする

ムール貝のスチーム料理

看板メニューの活ムール貝のスチーム料理をお願いしました。ムール貝は愛知産のものだそうです。ソースにムール貝のうまみがでていておいしくいただきました。「クリームバジルソース 980円」 ベルギービールは10種類以上あって迷 … 続きを読む

カテゴリー: 各国料理など | コメントする

円山のグリュースゴットで和牛100%ハンバーグ

前日に飲み過ぎたためか、土曜のお昼頃にはおなかが減ってしっかりしたものを食べたくなりました。仕事をお昼に終えて向かったのは藻岩山山麓通りの円山動物園ちかくにある白い洋館のグリュスゴットです。メニューをみると土曜と言うこと … 続きを読む

カテゴリー: 各国料理など | コメントする

山の手の中国料理専門店藤蔵でおいしい春巻き

春巻き 2本で400円 琴似栄町通りを三角山に向かって左手の手打ちうどん寺屋さんの奥にある中国料理店藤蔵さんに入りました。最初にたのんだのは、「おすすめです」と聞いていた春巻きです。評判どおりのおいしさで、揚げたての春巻 … 続きを読む

カテゴリー: 各国料理など | コメントする

ステーキの店あいねクライネハとムジクでおいしいハンバーグ

カテゴリー: あいねくらいねなはとむじく, 各国料理など, 洋食 | コメントする

狸小路7丁目KOPITIAMで身体に優しい薬膳スープ

冬、しばれた狸小路の中でひときわ目立つ南国の雰囲気店の中に入ると札幌にいることを忘れてしまいます。訪ねた日は春節(中国の旧正月)で瓶出し紹興酒が300円とお得でした。紹興酒はこくがあり、辛い料理に負けずにおいしくいただけ … 続きを読む

カテゴリー: 各国料理など | コメントする

琴似の新店タイ料理のRyu-goow

昨年末までcafe de Nature petit marche (カフェ ド ナチュール プチ マルシェ)の場所にオープンしたタイ料理のお店に立ち寄りました。以前の雰囲気から、エスニックな雰囲気に変わっていて驚きました … 続きを読む

カテゴリー: 各国料理など | コメントする