カフェ」カテゴリーアーカイブ

2011年10月ケンズカフェ七周年感謝フェア、ラテコッタ&ドリンクセット750円

終電のあと、小腹を満たしてくれる頼もしい琴似のカフェ、ケンズカフェに立ち寄りました。 たまご&ロースカツドックにジャックダニエルハイボール しばらくぶりに飲むジャックダニエル、ハイボールでもおいしい。たまごサンドにもあい … 続きを読む

カテゴリー: カフェ | コメントする

札幌珈琲館でカフェカプチーノ

JR琴似駅裏にある雰囲気良くおいしいコーヒーがいただける札幌珈琲館にいきました。 カフェカプチーノ 600円 シナモンとオレンジ 少しお砂糖を入れてシナモンのスティックでかき混ぜると珈琲のおいしさとともに、オレンジピール … 続きを読む

カテゴリー: カフェ | コメントする

狸小路9丁目中国茶専門店楼蘭で身体に優しい阿里山茶

札幌でおいしい中国茶を気軽にいただける楼蘭にいきました。店主さんに聞くと、入ってきたばかりのお茶があるということでお願いしました。 阿里山茶(ありさんちゃ)台湾の高山茶の代表的な銘柄、爽やかな優しい甘みと良い香りが楽しめ … 続きを読む

カテゴリー: カフェ | コメントする

創世川イーストのリトルジュースバー、素敵な築100年の蔵で飲む身体で夏のスイカジュース

バスセンター前から散歩して、フレッシュジュース専門店のリトルジュースバーに行きました。お店の前にあった、野菜ソムリエのおいしそうなメニューはいろいろ、この日は暑い日にたくさん歩いて、身体がほしがっていた、スイカのジュース … 続きを読む

カテゴリー: カフェ | コメントする

山の手のカフェジミーブラウンできれいなラテアートのヘーゼルナッツカプチーノ

夕方、コーヒーをいただきに、車で立ち寄ったのは北1条通りに面した、素敵なカフェのジミーブラウンです。この日は、ヘーゼルナッツカプチーノ 650円 ヘーゼルナッツの香りとこくが、甘くて疲れた時に飲むとちょうど良くおいしい。 … 続きを読む

カテゴリー: カフェ | コメントする

CAFEJIMMY BROWN カフェジミーブラウン山の手店でストロベリーグラッセのアイスカプチーノ

琴似栄町通りを三角山に向かいつきあたり左に曲がってすぐみえてくるのが、雰囲気の良いカフェのジミーブラウン山の手店です。夏においしいアイスカプチーノをいただきました。たのんだのはストロベリーグラッセ、おとしたエスプレッソに … 続きを読む

カテゴリー: カフェ | コメントする

北海道大学病院前に2011年7月1日dCafe(ディーカフェ)ニューオープン

7月1日にニューカフェがオープンしたことをジミーブラウンからの情報で、どんなお店かなと、伺ってみました。スタイリッシュな居心地のいい雰囲気です。 暑い日でしたが、冷たい飲みものをいただいて、一息つきました。 今日、お得な … 続きを読む

カテゴリー: カフェ | コメントする

琴似のken's cafe(ケンズカフェ)でとても懐かしく爽やかなおいしさのヴァイオレットフィズ

琴似のケンズカフェの前を通っていて、気になっていたのがこの看板、ハイボールの次はヴァイオレットフィズ、懐かしい響きに飲んで見たくなりました。ケンズカフェから発信の文字に琴似からいろいろなところにひろがっていくのも楽しいと … 続きを読む

カテゴリー: カフェ | コメントする

CAFE JIMMY BROWN カフェジミーブラウン山の手店

1時間ほど待ち時間ができて、コーヒーを飲もうと向かったのは琴似栄町通りをまっすぐ、三角山に向かったつきあたり近くにある、北1条通りに面したカフェジミーブラウン山の手店です。ちょうど、開店時間ということで、他のお客さんはい … 続きを読む

カテゴリー: カフェ | コメントする

緑に囲まれた、ニューオープン円山indigoのオーガニックワイン専門店マヴィ

地下鉄西18丁目駅から10分くらいのところにオープン下円山インディゴを訪ねてみました。生まれてから二十歳くらいまではこのすぐそばで暮らしていました。建設される前は畑が広がるこのあたり野原が茂っていて、よく遊んだ場所でした … 続きを読む

カテゴリー: カフェ | コメントする