カフェ」カテゴリーアーカイブ

ATERIER Morihiko(コーヒーの美術館)でいただくラテアートも美しいカフェラテ2013年9月

  電車通り沿いのおしゃれなビルにある、森彦のATERRIE Morihiko カウンタにはすてきなお酒がいろいろ並んでいます。 カフェラテ ラテアートの葉も美しく呑んでおいしい一杯。次回はお花をリクエストして … 続きを読む

カテゴリー: カフェ | コメントする

楼蘭で夏におすすめ、赤い色も美しい花茶、落神花茶

  午後の暑い日差しをたっぷりあびて、すっかりのどがからから、水分補給に楼蘭へ、まずは冷たいお茶をいただきます。とてもおいしい おすすめの夏のお茶をお願いして、ドライフルーツをいただきます。さんざしおいしい。ト … 続きを読む

カテゴリー: カフェ | コメントする

栗山駅そばのカフェふありで、ほっとするゆず茶に、すぐりメロンのソテー、スコーンとぐみの砂糖漬

  6月に訪れて、ポークちゃっぷをいただいたカフェふありに再訪、前回訪れたときのぽーくちゃっぷのごはん、栗山産のゆめぴりかを土鍋で炊いたおいしさがとても印象的でした。 札幌からの高速バスをおりて、のどがかわいた … 続きを読む

カテゴリー: カフェ | コメントする

書家若山象風先生の書を鑑賞しながらいただくおいしい自家焙煎の珈琲、菊水の珈琲淹 REFINED

用事を済ませて、珈琲をのもうと、車を走らせていると、お店の前に駐車スペースのある雰囲気のよさそうなお店、車を駐車してお店に入ってみました。 カウンタに座ると、カウンタのガラスに流れるような書の彫り物、もしやと思い作者をお … 続きを読む

カテゴリー: アート, イベント, カフェ, 日本酒, 札幌, 美術展示会など, 若山象風先生 | コメントする

素晴らしい自然の南富良野かなやま湖ログホテルラーチでお祝いのフレンチディナー

2012年11月末、連休を利用して、南富良野へドライブ旅行。お誕生日の食事をログホテルラーチのフレンチレストランルモンターニュでいただくことになりました。予約はログホテルラーチのホームページから、ちょうどお誕生日にぴった … 続きを読む

カテゴリー: カフェ, フレンチ, ル・モンターニュ, レストラン, ログホテルラーチ, ワイン, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 南富良野, 旅行 | 素晴らしい自然の南富良野かなやま湖ログホテルラーチでお祝いのフレンチディナー はコメントを受け付けていません

琴似に開店して8年、毎日営業して、いよいよ2012年12月20日連続営業3000日KEN’S CAFE(ケンズカフェ)でカウントダウン感謝祭12月7日(金)から12月22日(土)まで

琴似に開店して8年、毎日営業して、いよいよ2012年12月20日連続営業3000日KEN’S CAFE(ケンズカフェ)でカウントダウン感謝祭12月7日(金)から12月22日(土)まで外の寒さ厳しく、温かいのみものをいただ … 続きを読む

カテゴリー: カフェ | コメントする

札幌狸小路10丁目mayu繭が美術館に、まりな展2012年12月7日~12月15日、パンとワインを楽しみながら、美術鑑賞、12月21日~23日のクリスマスイベントも楽しみ

地下鉄西11丁目駅をおりて、雪の道を走って5分、名店金富士の隣に繭の赤い看板が見えてきました。 お目当ては、この日から始まった。まりな展 カフェの様子など、身近な題材を取り上げて、素敵なイラストを創作している田中真梨奈さ … 続きを読む

カテゴリー: カフェ | コメントする

カフェジミーブラウン山の手店で、最後まで熱々の焼きカツカレーにカフェラテのキティちゃん

アートなカフェラテを飲みたいと、家族で伺いました。お店は琴似栄町通りを三角山に向かい、北一条通りを少し左にいったところにあるカフェジミーブラウン ポロネーゼ ちょうどお昼ご飯時、お店は満席、危うく入れないところでした。ま … 続きを読む

カテゴリー: カフェ | コメントする

札幌軟石の蔵のお店cafe & Bar ROGA(ローガ)で飲み会前にトマトジュース

札幌駅近くで呑むことになり、北口にかなり早くついてしまい、ちょうどのどがかわいてきました。何か飲もうと立ち寄ったのは、居心地のいい雰囲気がうれしいローガ、この日は、身体がトマトジュースを欲していてお願いしたのはトマトジュ … 続きを読む

カテゴリー: カフェ | 札幌軟石の蔵のお店cafe & Bar ROGA(ローガ)で飲み会前にトマトジュース はコメントを受け付けていません

札幌から冬のドライブお得な南富良野ログホテルラーチのコテージで楽しい雪遊びを満喫

子どもの自由研究で雪遊びをすることになり、南富良野のログホテルラーチのコテージを予約しました。この時期、休日前なんと5人用のコテージが1棟10500円で借りられました。札幌を9時に出て、途中新川ICから札幌南ICまで高速 … 続きを読む

カテゴリー: カフェ, フレンチ, ル・モンターニュ, レストラン, ログホテルラーチ, ワイン, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 南富良野, 旅行 | 札幌から冬のドライブお得な南富良野ログホテルラーチのコテージで楽しい雪遊びを満喫 はコメントを受け付けていません

南富良野道の駅ごはん家ラーチで、南富良野エゾシカカレー

南富良野の道の駅に向かう途中、道路の横を見ると10頭ほどのエゾシカの群れが歩いています。野生の鹿がとても多いことがわかります。 鹿をみて10分後くらいに到着したのは南富良野の道の駅、ログホテルラーチの支店ご飯屋ラーチ熊が … 続きを読む

カテゴリー: カフェ, ビストロ, フレンチ, ル・モンターニュ, レストラン, ログホテルラーチ, ワイン, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 南富良野, 旅行 | 南富良野道の駅ごはん家ラーチで、南富良野エゾシカカレー はコメントを受け付けていません

東川町の山奥、紅葉の北の住まい設計社でおいしいランチ

旭山動物園から道に迷いながら1時間、やっとたどりついた北の住まい設計社カフェ、山奥の不思議な空間でした。商品豊富な雑貨や食品、家具などが並んだショップを抜けた奥には白樺林に囲まれたおしゃれなカフェがあります。 ちょっと遅 … 続きを読む

カテゴリー: カフェ | コメントする