老舗の味」カテゴリーアーカイブ

函館駅前 そば処 まるみなみ1890年創業の老舗の蕎麦屋さん、五目そばは出汁のよい香りとともに笑顔になるおいしさ!

函館駅前 そば処 まるみなみ1890年創業の老舗の蕎麦屋さん、五目そばは出汁のよい香りとともに笑顔になるおいしさ! JR函館駅から道路を渡りすぐお店へ 歴史を感じる老舗の蕎麦屋さんまずは瓶ビール迷ったときの五目そば五目 … 続きを読む

カテゴリー: おそと時間, 五目蕎麦, 函館グルメ, 函館蕎麦, 函館観光, 函館駅前 そば処 まるみなみ, 北海道蕎麦, 老舗の味, 蕎麦屋巡り, 蕎麦屋酒, 道南グルメ | 函館駅前 そば処 まるみなみ1890年創業の老舗の蕎麦屋さん、五目そばは出汁のよい香りとともに笑顔になるおいしさ! はコメントを受け付けていません

創業昭和25年の岩見沢の老舗洋食店レストランコロナで、こってりさおいしいナポリタンでランチおいしい!

創業昭和25年の岩見沢の老舗洋食店レストランコロナで、こってりさおいしいナポリタンでランチおいしい!土のメニューも食べてみたい コーヒーもおいしいナポリタン、盛り付けがダイナミック、あつあつの湯気がすごい たまごはちょう … 続きを読む

カテゴリー: おそと時間, ナポリタン, 岩見沢グルメ, 昭和, 昭和洋食店, 洋食, 老舗の味 | 創業昭和25年の岩見沢の老舗洋食店レストランコロナで、こってりさおいしいナポリタンでランチおいしい! はコメントを受け付けていません

焼鳥専門 ぎんねこで新子焼きをお土産にテイクアウト、切ってもらった新子焼きは一つ一つが鳥の形、さすが老舗の焼鳥!家でたれをごはんに焼鳥丼もおいしい!

焼鳥専門 ぎんねこで新子焼きをお土産にテイクアウト、切ってもらった新子焼きは一つ一つが鳥の形、さすが老舗の焼鳥!家でたれをごはんに焼鳥丼もおいしい!旭川買い物公園は50周年、きれいに整備されています この看板をみたら、自 … 続きを読む

カテゴリー: おうち時間, ぎんねこたれ, 北海道グルメ, 北海道土産, 新子焼き, 旭川, 旭川グルメ, 旭川土産, 旭川観光, 焼鳥丼, 焼鳥専門ぎんねこ, 老舗の味 | 焼鳥専門 ぎんねこで新子焼きをお土産にテイクアウト、切ってもらった新子焼きは一つ一つが鳥の形、さすが老舗の焼鳥!家でたれをごはんに焼鳥丼もおいしい! はコメントを受け付けていません

昭和25年創業以来の焼鳥のたれもおいしい、新子焼きの焼鳥専門ぎんねこでいただく鶏スープで鶏満喫、ホーローのスープカップや箸置きによつば舎あべみちこさんのすてきなイラストも楽しくおいしい!

昭和25年創業以来の焼鳥のたれもおいしい、新子焼きの焼鳥専門ぎんねこでいただく鶏スープは鶏満喫、ホーローのスープカップや箸置きによつば舎あべみちこさんのすてきなイラストも楽しくおいしい!箸置きのデザインもあべみちこさん三 … 続きを読む

カテゴリー: よつば舎 あべ みちこさん, よつば舎あべ みちこさん, 北海道グルメ, 北海道土産, 新子焼, 新子焼き, 旭川, 旭川グルメ, 旭川土産, 旭川観光, 焼鳥, 焼鳥専門ぎんねこ, 男山, 男山焼鳥専用ちどり串, 老舗の味, 食中酒 | 昭和25年創業以来の焼鳥のたれもおいしい、新子焼きの焼鳥専門ぎんねこでいただく鶏スープで鶏満喫、ホーローのスープカップや箸置きによつば舎あべみちこさんのすてきなイラストも楽しくおいしい! はコメントを受け付けていません

夕食に、30年以上通っている洋食屋さんのアイネクライネナハトムジクへ、卵はうれしいことに栗山の酒井農場の卵を使っています。ガーリックライスにハンバーグオン目玉焼き元気になるおいしさ!また食べたくなる味!!

夕食に、30年以上通っている洋食屋さんのアイネクライネハナトムジクへ、卵はうれしいことに栗山の酒井農場の卵を使っています。ガーリックライスにハンバーグオン目玉焼き元気になるおいしさ!また食べたくなる味!! 酒井農場の卵、 … 続きを読む

カテゴリー: あいねくらいねなはとむじく, おそと時間, ステーキ, テイクアウト, ハンバーグ, レトロ, 古民家たまご直売所「酒井農場本舗」, 平飼い卵, 札幌グルメ, 洋食, 目玉焼き, 老舗の味, 酒井農場 | 夕食に、30年以上通っている洋食屋さんのアイネクライネナハトムジクへ、卵はうれしいことに栗山の酒井農場の卵を使っています。ガーリックライスにハンバーグオン目玉焼き元気になるおいしさ!また食べたくなる味!! はコメントを受け付けていません

菓子舗 六美へ、長崎屋1Fエスカレータ前に2020年12月31日まで出店中、年末年始にうれしいお菓子がいろいろ

菓子舗 六美でお菓子を買おうと長崎屋を通ると1Fエスカレータ前に2020年12月31日まで出店中、年末年始にうれしいお菓子がいろいろ、口取りの鯛が見事におめでたい、くるみ餅おいしそうですが、買い忘れてしまいました。5合の … 続きを読む

カテゴリー: 小樽, 正月, 老舗の味, 菓子舗六美, | 菓子舗 六美へ、長崎屋1Fエスカレータ前に2020年12月31日まで出店中、年末年始にうれしいお菓子がいろいろ はコメントを受け付けていません

串のフルコース、ぎんねこの串。昭和なたたずまいが落ち着く次の日の夕方に串と新子焼きをテイクアウト、家でもおいしい!おすすめ!

おいしい串が食べたくて旭川へ、今朝の酒は男山「国芳の原酒」落ち着いたすばらしい味わい。串のフルコース何度食べてもまた食べたくなるおいしさ、ぎんねこの串、そこへ行きたい味です。すきっとのんで鳩燗を熱々で串に合わせました。落 … 続きを読む

カテゴリー: ちょい旅, ちょい飲み, もつ焼き, 北海道, 北海道グルメ, 北海道観光, 北海道食材, 旭川, 旭川観光, 晩酌, 炭火焼き, 炭焼き, 焼鳥, 焼鳥専門ぎんねこ, 男山, 老舗の味 | タグ: | 串のフルコース、ぎんねこの串。昭和なたたずまいが落ち着く次の日の夕方に串と新子焼きをテイクアウト、家でもおいしい!おすすめ! はコメントを受け付けていません

稚内 御菓子司 小鹿の黒いシュークリームはとても濃厚なおいしさ

夕張にも黒いシュークリームがありますが、稚内の黒いシューは稚内の竹炭だそうです。わ日本最北のJR稚内駅から徒歩10分ほどでお店へ稚内北緯45度もっちり-ぬは稚内限定どれもおいしそう、稚内牛乳プリンも札幌では売ってませんこ … 続きを読む

カテゴリー: osteria TONO オステリア トーノ, おみやげ, ケーキ, シュークリーム, スイーツなど, テイクアウト, 稚内, 稚内 御菓子司 小鹿, 老舗の味 | タグ: | 稚内 御菓子司 小鹿の黒いシュークリームはとても濃厚なおいしさ はコメントを受け付けていません

アイスクリームパーラー小樽美園は創業101年の老舗、創業当時の写真をみるとなべやきうどん15銭の文字、お願いした鍋焼きうどんは蕎麦屋さんとは違うこだわりの汁、すっきりと鍋焼きにあいます。メニューになかったのですが、店主さんに「ビールのみたくなるおいしさ」というと「ありますよ」とうれしい!鍋焼きうどん飲み楽しませていただきました。〆はおいしいおもちとおもいきや、アイスクリーム屋さん、アイスクリームで〆添加物なしの100年以上のこだわりの製法のアイスとてもおいしい!

寒くなるととても食べたくなる鍋焼きうどん、子どもの頃も夜食や昼ごはんによく食べていたことを思い出します。アイスクリームパーラー小樽美園は創業101年の老舗、創業当時の写真をみるとなべやきうどん15銭の文字、お願いした鍋焼 … 続きを読む

カテゴリー: アイスクリームパーラー美園Ice cream parlor Misono, うどん呑み, スイーツなど, ちょい旅, ちょい飲み, デザート, 小樽, 小樽観光, 後志, 後志グルメ, 晩酌, 老舗の味, 鍋焼きうどん | タグ: | アイスクリームパーラー小樽美園は創業101年の老舗、創業当時の写真をみるとなべやきうどん15銭の文字、お願いした鍋焼きうどんは蕎麦屋さんとは違うこだわりの汁、すっきりと鍋焼きにあいます。メニューになかったのですが、店主さんに「ビールのみたくなるおいしさ」というと「ありますよ」とうれしい!鍋焼きうどん飲み楽しませていただきました。〆はおいしいおもちとおもいきや、アイスクリーム屋さん、アイスクリームで〆添加物なしの100年以上のこだわりの製法のアイスとてもおいしい! はコメントを受け付けていません