月別アーカイブ: 2010年4月

雪峰でおいしい鮨と和食

4月6日娘の小学校入学式のお祝いを急に外で行うことになり、家の近くで個室がいいということで、当日予約したのは平成21年12月12日にオープンした鮨、懐石のお店雪峰です。当日の急な予約ということで申し訳なかったのですが、わ … 続きを読む

カテゴリー: 和食, 日本酒, 雪峰, | コメントする

西18丁目駅タント・タヴォレッテでボリュームたっぷりのランチ

日曜のランチに道立近代美術館と西18丁目駅の間にある、タントタボレッテに行きました。たのんだのは1350円のスペシャルランチです。まずは前菜が運ばれてきました。キッシュもハム、しゃきしゃきのタマネギスライスが爽やかでおい … 続きを読む

カテゴリー: イタリアン | コメントする

狸小路9丁目楼蘭で鉄羅漢という岩茶をいただきました。

また、おいしい中国茶を飲みたくなってすすきの駅から10分ほど歩きました。たのんだのは、中国福建省産の鉄羅漢ティエルオハンという岩茶です。 おいしいお茶で、ゆっくりのんでいると、疲れがなくなる感じがしました。 お茶菓子をい … 続きを読む

カテゴリー: バー | コメントする

祝!地酒屋醸JOニューオープン

琴似都通の旧5号線側のセブンイレブン向かいあたりに花が飾ってあり、何が新規オープンしたのか気になって、お店までいくとオープンしているのかよくわからなかったのですが、お酒やさんであることがわかりました。1週間後たまたまお店 … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト, 地酒屋醸, 日本酒, 札幌, 酒屋 | コメントする

札幌円山市場平成22年3月31日閉店

残念なことに3月31日の円山市場閉店の日がきてしまいました。写真は閉店した後の19:30のまるやま市場を南側から撮った写真です。明治時代の朝市が始まりの札幌市民の貴重な市場が閉店しました。 市場の中では、荷物を整理してい … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト | コメントする

ラーメンの龍覚で、ネギ味噌キムチラーメン

琴似から一般道路を車で2時間弱でついたのは栗山にあるラーメンの名店龍覚に入りました。以前、小樽のウィングベイ店で食べました。そのときのキムチのおいしさを思い出して、ネギ味噌キムチラーメンをお願いしました。 運ばれてきた一 … 続きを読む

カテゴリー: ラーメン | コメントする

早来のそば哲本店でかもざるそば2010年4月

かもざるそば 大盛り 知床産の蕎麦を自家製粉してだしてくれる蕎麦だそうです。合鴨はぶつぎりがなんとも野性味を感じます。かもとねぎと醤油の相性のいい取り合わせはお蕎麦によくあいます。 手打ちのこしのある細めの蕎麦はとてもお … 続きを読む

カテゴリー: 蕎麦 | コメントする