![]()
新潟観光、新潟から足を伸ばして越後湯沢駅へ、徒歩10分ほどで巨大な工場は慣れ親しんでる上善水如を醸す白瀧酒造一度訪ねてみたかった蔵で試飲!
![]()
酒蔵の前の鉢植えはさすが蔵本、お米を栽培![]()
お米の品種は越淡麗、新潟の坂米、違う蔵の日本酒で飲みましたが、美味しいお米![]()
うれしいことに入れます![]()
なんとひろびろきれいな試飲コーナー![]()
ここ30年くらい同じ瓶の上善をのんでましたが、さすが蔵本いろいろある![]()
魚沼、さすが米所のお酒お米のこだわりを感じる、うまみのあるおいしさ![]()
緑端渓 純米大吟醸、きれいさと旨さのバランスがおいしい![]()
上善如水の生酒、はじめて飲みます。すっきりフレッシュ![]()
上善如水の純米大吟醸 飲み口爽やかで井ながらお米を感じるおいしいお酒
![]()
蔵限定純米大吟醸生原酒 おいしい!![]()
氷と飲むお酒のカップ酒も興味をそそる![]()
なんとハンドクリームも、すべすべです![]()
温泉娘も応援中![]()
なんとキウイ酵母を使ったお酒、フレッシュフルーティー![]()
はちみつを使った日本酒などいろいろある![]()
お土産にここでしか買えないお酒、2025年度の御神酒にしようかと思う![]()
特別な一杯、山田錦35%杜氏の名前を冠した特別なお酒うまい!
![]()
sevenも飲みやすい![]()
なんと最高級山田錦を25%までみがいている、飲み口良くすいすい入るお酒
![]()
深い山の中の越後湯沢の景色をみながら、着てよかったと思う![]()
世界中で飲まれている上善如水、世界でも愛されているよう、また訪ねてみたいもの![]()
白瀧酒造 株式会社|日本酒・お取り寄せ (jozen.co.jp)