![]()
バス好きにはたまらないバスで呑めるすてきなレストランバス札幌駅北口からビール片手にすすきの、大通公園、赤れんが、時計台、市電、もろはくなど札幌のすてきな場所をながめながらクラッシックや網走ビール楽しみました。乗ったのは網走バスのビアナイトレストランバス3980円でビールとすてきなおつまみプレートがついた、動く晩酌セット、普段と違う地元札幌の景色がとても新鮮でおすすめです。9月30日までの運行期間にまたのりたいと思いました。
![]()
集合、解散場所は札幌駅北口、赤いバスが止まっていました
![]()
2018年は9月30日までの運行、20:45から1時間ほどのビアタイム
![]()
いよいよ中へ、1Fには厨房、2Fにあがります。
![]()
外から厨房をみるとバスとは思えません。レストラン風景!
![]()
中から厨房をみせていただくとやはり、バスとは思えません。すごい!
![]()
ビール一杯ついてます。クラッシックが注がれました。おいしそう!!
![]()
見慣れた札幌の町並みですが、案内を聞くと勉強になります。
![]()
追加の飲み物は、1000円で4枚のコインを購入しての注文です。グラスワイン、網走ビール、ボトルワインに日本酒、ソフトドリンクなどいろいろそろっていてうれしい!
![]()
なんとドリンクの注文は端末で行います。端末が苦手な人は乗務員のかたに言えば大丈夫です。
![]()
屋根があいてすごく開放的!
![]()
外呑み気分!おいしい
![]()
見慣れた景色も違って見えてきます
![]()
札幌の夜景のすばらしさを再発見
![]()
バスで作ったとは思えない本格的な一皿が登場! どれもビールがすすむ!!![]()
シェフ登場!!全日本厨房士協会札幌支部長の橋本昇さん。8月1日にはガーデンパレスホテルにフレンチレストラン「富良野亭」がオープンも楽しみ!
![]()
なにげない景色ですが、日本酒バーもろはくの入り口をみて、すごくうれしい気分!
![]()
泡盛マイスター、風雲児の鎌田仁さん、たまたまガイドさんと再会!縁の不思議!
![]()
すてきな景色でビールもすすみます。さすが、寿司屋のおかみさん呑む姿が絵になります!
![]()
網走ビール流氷ドラフトはコイン2枚(コイン4枚で1000円)おすすめです。
![]()
札幌の普段見慣れた景色もとても新鮮!楽しい!!
![]()
レストランバスにのると自然に楽しく笑顔!
![]()
すすきのに乾杯!
![]()
この日同乗したお酒に慣れたみなさんも大満足のレストランバス
![]()
約1時間の小旅行!ゴールは札幌駅北口へ
![]()
8月からフレンチレストラン富良野亭をオープン橋本シェフと寿司屋のおかみさん小話でおなじみの美香さんとパチリ、ありがとうございます。
![]()
レストランバス
ビアナイトレストランバス 2018年9月30日まで おつまみ料理と生ビール一杯付き!! 1名 3980円
レストランバスの申し込みホームページ
網走バス