家族の記念日、地下鉄琴似駅から1分、「鮨・懐石 雪峰」へ、お祝いにおすすめの落ち着いた空間!二世古酒造「秋あがり」、上川大雪酒造の特別純米彗星、獺祭純米大吟醸にごりスパークリングに美しいお料理でおいしい良い時間!!

IMG_4092
家族の記念日、地下鉄琴似駅から1分、「鮨・懐石 雪峰」へ、お祝いにおすすめの落ち着いた空間!二世古酒造「秋あがり」、上川大雪酒造の特別純米彗星、獺祭純米大吟醸にごりスパークリングに美しいお料理でおいしい良い時間!!

IMG_4029
書家若山象風先生の書が玄関でお出迎え
IMG_4034
乾杯のお酒は獺祭純米大吟醸にごりスパークリング、ピンク色のラベルもおめでたいもの、最初は混ぜないで上澄みを味わいました。
IMG_4058
後半は混ぜていただきます。お米の良い香りがたちこめるおいしいお酒

IMG_4050
お料理登場!美しいお料理が並ぶ

IMG_4052
まずは熱々の茶わん蒸しに二世古酒造の秋あがり、ラベルの書は書家若山象風先生
IMG_4053
秋あがり、すっきりとおいしく茶わん蒸しの出汁の味をひきたてる

IMG_4055
茶碗蒸しにはいろいろな具材が隠れていて楽しいもの、むかごもいました食感もおいしい 

IMG_4043
アナゴと秋野菜の天ぷらのベッコウ餡かけ

IMG_4061
合わせたお酒は上川大雪酒造の彗星特別純米、お米の味わいとキレの良さ、あんかけに合う!
IMG_4062
飲みやすくすいすい入る
IMG_4044
籠盛り 茎わかめ もずく酢 胡桃もち などどれから食べようかと箸が迷うもの、お正月が来たようなうれしい籠盛り

IMG_4076
飲みながらついつい眺めてしまうもの
IMG_4077
ツブ貝に目が行く、うれしいおいしさ、ぐるりと一周食べて楽しいもの
IMG_4084
お寿司登場、豪華な五点盛り白身の寿司 オヒョウ ねっとりとおいしい!
IMG_4089
あおさのりの味噌汁もうれしいもの
IMG_4105
ホタテの甘いこと
IMG_4106
うにおいしい!
IMG_4108
お酒がすすむ!!

IMG_4110
お誕生日ケーキありがとうございます!おいしく良い記念日となりました!!おいしい時間!!!
IMG_4109
フロントページ – 雪峰 (seppou.net)
鮨・懐石 雪峰
事前に要予約が必要です
昼:12:00~15:00

夜:17:00~22:00(21:00 L.O.)

札幌市西区琴似2条5丁目2-20

彩部パレス1階(琴似屯田兵屋真向かえ)

011-215-5541

※仕入仕込みの都合上、ご来店、お持ち帰りのお弁当を含め二日前までの予約

二世古酒造 – 二世古(ニセコ)酒造は、北海道の倶知安町で日本酒と焼酎を醸造している小さな造り酒屋です

トップページ – 上川大雪酒造株式会社上川大雪酒造株式会社

獺祭の蔵元|株式会社 獺祭

カテゴリー: 11月, おそと時間, お誕生日, 上川グルメ, 上川大雪酒造, 二世古, 二世古酒造, 京懐石, 北海道和食, 和食, 寿司, 寿司屋巡り, 後志日本酒, 懐石, 日本酒, 日本酒グルメ, 札幌和食, 獺祭, 琴似和食, 秋あがり, 茶わん蒸し, 記念日のお祝い, 誕生会, 雪峰, , 鮨・懐石雪峰SEPPOU | 家族の記念日、地下鉄琴似駅から1分、「鮨・懐石 雪峰」へ、お祝いにおすすめの落ち着いた空間!二世古酒造「秋あがり」、上川大雪酒造の特別純米彗星、獺祭純米大吟醸にごりスパークリングに美しいお料理でおいしい良い時間!! はコメントを受け付けていません

小樽観光のお土産にとってもおすすめ!2025年創業94年の老舗のお餅屋さん菓子舗 六美 ROKUMIで厚みにもびっくりの迫力たっぷりのどら焼き、小樽たるどらは満足感たっぷりのおいしさ!!

IMG_4020
小樽観光のお土産にとってもおすすめ!2025年創業94年の老舗のお餅屋さん菓子舗 六美 ROKUMIで厚みにもびっくりの迫力たっぷりのどら焼き、小樽たるどらは満足感たっぷりのおいしさ!!

IMG_4062
たるどら実際に目にすると迫力あります!お土産にもおすすめ!栗入りもあります!

IMG_4024
たるどらの断面からみるとたっぷりのあんこに大きなお餅、とてもおいしく小樽土産にもおすすめ!!
IMG_4017
菓子舗 六美 ROKUMI
昭和6年創業小樽老舗の餅屋さん
ROKUMI 六美のECサイト→https://www.otaru-rokumi.shop/
小樽市緑1丁目2番12号
TEL:0120-634-631
営業時間:9:00-18:30
定休日:日曜日
六美 小樽のお菓子屋(@mochimochi_63)さん / X
Instagram

カテゴリー: 11月, おうち時間, お土産, どら焼き, 六美, 六美どら焼き, 六美餅, 北海道土産, 小樽, 小樽グルメ, 小樽スイーツ, 小樽和菓子, 小樽土産, 小樽菓子, 小樽観光, 後志土産, 菓子舗六美, 菓子補六美ROKUMI樽どら, , 餅グルメ, 餅屋巡り, 餅菓子六美 | 小樽観光のお土産にとってもおすすめ!2025年創業94年の老舗のお餅屋さん菓子舗 六美 ROKUMIで厚みにもびっくりの迫力たっぷりのどら焼き、小樽たるどらは満足感たっぷりのおいしさ!! はコメントを受け付けていません

晩秋の旭山記念公園で野鳥散歩でゴジュウカラ、木の幹を上へ下へと素早く移動、黒いアイラインが特徴的!

IMG_2652
晩秋の旭山記念公園で野鳥散歩でゴジュウカラ、木の幹を上へ下へと素早く移動、黒いアイラインが特徴的!
IMG_1968
晩秋の旭山公園は落葉の上を歩くのも気持ちの良いもの

IMG_2121
ゴジュウカラいました
IMG_2125
木の上から見下ろす様子も迫力がある
IMG_2127
旭山記念公園 – – 札幌のまちなみを見渡せる、自然豊かな公園 –
ゴジュウカラ|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動

カテゴリー: 11月, おそと時間, ゴジュウカラ, 公園, 公園巡り, 北海道野鳥, 旭山記念公園, 札幌の公園, 札幌の自然, 札幌散歩, 札幌観光, 札幌野鳥, 野鳥, 野鳥図鑑, 野鳥散歩, 野鳥観察 | 晩秋の旭山記念公園で野鳥散歩でゴジュウカラ、木の幹を上へ下へと素早く移動、黒いアイラインが特徴的! はコメントを受け付けていません

晩秋の札幌旭山記念公園を散歩、散歩に心地良い寒さと黄金色のカラマツの美しさの中遭遇したシマエナガの群れに癒やされる!

IMG_2941
晩秋の札幌旭山記念公園を散歩、散歩に心地良い寒さと黄金色のカラマツの美しさの中遭遇したシマエナガの群れに癒やされる!

IMG_2624
カラマツの落ち葉で道も黄金色
IMG_2732
突然現れたシマエナガ
IMG_2771
続々と現れるシマエナガ、群れに遭遇

IMG_2750
激しく動き回る
IMG_2752
枝から飛び上がるシマエナガ
IMG_2770
枝から枝へ
IMG_2776
どのシマエナガもじっとしていない
IMG_2787
留まったシマエナガをパチリ
IMG_2792
このあとすぐ飛び立つ
IMG_2835
様々な表情をみせる、まだ晩秋でほっそり
IMG_2867
尾っぽが長く羽も美しい
IMG_2890
枝の間から除くシマエナガ
IMG_2943
雪の中のもふもふ姿も楽しみ
IMG_2836
エナガ|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動

旭山記念公園 – – 札幌のまちなみを見渡せる、自然豊かな公園 –

カテゴリー: 11月, おそと時間, シマエナガ, シマエナガ 北海道, シマエナガ 札幌, 公園, 公園巡り, 北海道野鳥, 旭山記念公園, 札幌の公園, 札幌観光, 札幌野鳥, 野鳥, 野鳥図鑑, 野鳥散歩, 野鳥観察 | 晩秋の札幌旭山記念公園を散歩、散歩に心地良い寒さと黄金色のカラマツの美しさの中遭遇したシマエナガの群れに癒やされる! はコメントを受け付けていません

GAGNONメープルシロップ専門店ギャニオン~Gagnon Inc~でメープルシロップ、こんがり焼いたジョアンの食パンにたっぷりとかけておいしい!豊かな森の維持活動当別産メープル造りも話題!

IMG_3314
GAGNONメープルシロップ専門店ギャニオン~Gagnon Inc~でメープルシロップ、こんがり焼いたジョアンの食パンにたっぷりとかけておいしい!豊かな森の維持活動当別産メープル造りも話題!
IMG_3220
この日は、当別の森での自然保護活動を行っているギャニオンさんお店にいました!GAGNON MAPLE
GAGNON Hokkaidomaple|note
Instagram
IMG_3219
いつもながらカナダケベック州を感じるすてきなお店
IMG_3228
看板犬のSAP、とてもかわいい

IMG_3231
この日はアンバーとダーク、アンバーはトーストやヨーグルトなどにもぴったり
IMG_3233
ボトルが入荷していてボトルで、蓋に注ぎ口がついていて便利
IMG_3240
たくさんのメープル商品が並ぶ
IMG_3242
当別の自然保護活動の紹介パンフありました
IMG_3243
メープル商品どれも魅力的
IMG_3309
ジョアンのパンにギャニオンさんのメープルを合わせてみます

IMG_3316
トーストにしたジョアンのパンにメープルシロップたっぷりのせ、おいしい
IMG_3226
12月はツリーにカナダケベックの飾り付けも楽しみ、年末のうれしい贈り物も店内にはいろいろ
IMG_3245
ギャニオンさんの子供の頃をイメージしたチョークアートも見所
IMG_3221
GAGNONメープルシロップ専門店ギャニオン~Gagnon Inc~
http://www.gagnon-jp.com/
GAGNON ギャニオン(@gagnonquebec)さん / Twitter
GAGNON(@gagnonmaple) • Instagram写真と動画
【メープルシロップ専門店】ギャニオン ~Gagnon Inc.~ | Facebook
札幌市西区山の手2条1丁目4-23
011-622-8660
11:00 – 18:00

Instagram
GAGNON MAPLE
GAGNON Hokkaidomaple|note
当別町の豊かな森から、ギャニオンがつくる北海道産メープルを世界へ!(GAGNON 2025/03/18 公開) – 継続寄付 READYFOR

カテゴリー: 11月, GAGNONメープルシロップ専門店ギャニオン~Gagnon Inc~, おそと時間, ギャニオン, ギャニオン Gagnon Inc., メープルシロップ, メープルシロップグルメ, メープル食パン, 北海道グルメ, 北海道の自然, 北海道メープルシロップ, 北海道産, 北海道産品, 北海道観光, 北海道食材, 札幌グルメ, 札幌土産, 札幌観光 | GAGNONメープルシロップ専門店ギャニオン~Gagnon Inc~でメープルシロップ、こんがり焼いたジョアンの食パンにたっぷりとかけておいしい!豊かな森の維持活動当別産メープル造りも話題! はコメントを受け付けていません

安平町の手打ちそば屋さん、そば哲本店で新そば!桜姫鶏ごぼうセイロ、自然の中でおいしいお蕎麦で良い時間!

IMG_0689
安平町の手打ちそば屋さん、そば哲本店で新そば!桜姫鶏ごぼうセイロ、自然の中でおいしいお蕎麦で良い時間!
IMG_0675
うれしい、そのまま並ばずに入れました!

IMG_0676
新そばの文字、わくわく感が広がる
IMG_0677
いただいたのは桜姫鶏ごぼうセイロ、ゴボウも個性的、鶏肉たっぷり、天ぷらもついていてうれしいもの
IMG_0681
ねぎもしんなりとおいしい奥行きを感じるそばつゆ
IMG_0683
ワイルドさ一杯のごぼう
IMG_0684
かぼちゃと大葉の天ぷらもおいしい

IMG_0691
新そばいただきます!つるつるのおいしさ、香り良い!
IMG_0694
つゆをつけていただくとまたおいしい!
IMG_0697
揚げ玉一ついただきました。家のお土産に、次の日お好み焼きに入れておいしい!!

安平町 そば哲 本店 手打ちそば 
手打ちそば そば哲 本店
安平町東早来259
電話 0145-22-2246
10:00 ~ 18:30
定休日 水・木曜日(祝日は営業)

カテゴリー: 10月, おそと時間, そばグルメ, そば屋巡り, 安平グルメ, 安平土産, 安平町, 安平観光, 新そば, 新蕎麦, 蕎麦, 蕎麦グルメ, 蕎麦屋巡り, 鶏ごぼうセイロそば | 安平町の手打ちそば屋さん、そば哲本店で新そば!桜姫鶏ごぼうセイロ、自然の中でおいしいお蕎麦で良い時間! はコメントを受け付けていません

札幌旭山記念公園を週末散歩、健康にも良いもの、途中出会ったのはオレンジ色にしろと黒と青が鮮やかな北海道で亜種のミヤマカケス、ふんわりと飛んできて木に止まると鋭い目に驚かされる

IMG_2017
札幌旭山記念公園を週末散歩、健康にも良いもの、途中出会ったのはオレンジ色にしろと黒と青が鮮やかな北海道で亜種のミヤマカケス、ふんわりと飛んできて木に止まると鋭い目に驚かされる
IMG_1970
晩秋の札幌旭山記念公園、天気の良い日の散歩はとても気持ちよいもの、心も癒やされる
IMG_1978
ふんわりと飛ぶ姿を見かけ、目で追うといました鋭い目とおしゃれな青と黒の縞模様のカケス
IMG_2000
木の間からも存在感をかんじるもの
IMG_2031
カケス|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動
旭山記念公園 – – 札幌のまちなみを見渡せる、自然豊かな公園 –

カテゴリー: 11月, おそと時間, ミヤマカケス, 北海道野鳥, 札幌の自然, 札幌散歩, 札幌観光, 札幌野鳥, 野鳥, 野鳥図鑑, 野鳥散歩, 野鳥観察 | 札幌旭山記念公園を週末散歩、健康にも良いもの、途中出会ったのはオレンジ色にしろと黒と青が鮮やかな北海道で亜種のミヤマカケス、ふんわりと飛んできて木に止まると鋭い目に驚かされる はコメントを受け付けていません

晩秋の旭山記念公園を週末散歩、アカゲラの軽快なドラミング音が静かな散歩道に響く!

IMG_1842
晩秋の旭山記念公園を週末散歩、アカゲラの軽快なドラミング音が静かな散歩道に響く!
IMG_1792
陽を浴びて黄金色に輝くカラマツ林は香りも良いもの
IMG_1831
静かな散歩道に響くのはアカゲラのドラミング音、木の粉が飛び散る
IMG_1813
旭山記念公園 – – 札幌のまちなみを見渡せる、自然豊かな公園 –
アカゲラ|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動

カテゴリー: 11月, アカゲラ, 公園, 公園巡り, 旭山記念公園, 札幌の公園, 札幌の自然, 札幌散歩, 札幌観光 | 晩秋の旭山記念公園を週末散歩、アカゲラの軽快なドラミング音が静かな散歩道に響く! はコメントを受け付けていません

厚真町に泊まった帰り道、厚真町のパン屋此方(こち)へ、古民家を移築したお店は天井も高く梁も迫力ありとてもステキ!自家製酵母のパンは力強くおいしい!また伺いたいもの!!

IMG_1303
厚真町に泊まった帰り道、厚真町のパン屋此方(こち)へ、古民家を移築したお店は天井も高く梁も迫力ありとてもステキ!自家製酵母のパンは力強くおいしい!また伺いたいもの!!
IMG_1296
とても大きな建物、よく手入れされた古民家、風格も感じる!
IMG_1298
お店に入るとパンの力強さを感じる、どれもおいしそう
IMG_1302
梁の太さ天井の高さ、奥行きの広さも圧巻
IMG_1301
夕食用にとんがりバケット
IMG_1304
食パン、どしんと重く、食べるのが楽しみ
IMG_1307
まるで絵に描いたようなパンをいただきました。かりっと香り良くおいしい
IMG_1841
小麦の力を感じる食パンのおいしいこと、もちもちのおいしさ
IMG_1848
小麦の香り良くおいしい
IMG_1844
とんがりバケットそのままでもおいしい

IMG_1849
この日はアヒージョとともにいただきぴったり
IMG_1857
赤ワインにもぴったり
IMG_1297
Facebook
此方(こち)
厚真町豊沢240-80
0145-29-7920

カテゴリー: 11月, おそと時間, ハード系パン, パン, パン屋, パン屋巡り, パン屋此方(こち), フランスパン, ライ麦パン, 厚真町パン, 厚真町観光, 食パン | 厚真町に泊まった帰り道、厚真町のパン屋此方(こち)へ、古民家を移築したお店は天井も高く梁も迫力ありとてもステキ!自家製酵母のパンは力強くおいしい!また伺いたいもの!! はコメントを受け付けていません

麺やけせらせら札幌市北区百合が原公園近く、ついつい飲み干してしまう口当たり優しく旨味たっぷりのスープにもちもちの麺、後味もすっきりおいしいラーメン!

IMG_8713-001
麺やけせらせら札幌市北区百合が原公園近く、ついつい飲み干してしまう口当たり優しく旨味たっぷりのスープにもちもちの麺、後味もすっきりおいしいラーメン!
IMG_8719
ちょうど入れましたタイミング良く入れてうれしい

IMG_8718
麺もつるつるもちもち、旨味たっぷりすっきりとした後味のスープがおいしい
IMG_8716
Instagram
麺やけせらせら
011-771-5246

カテゴリー: 11月, おそと時間, ラーメン, ラーメングルメ, ラーメン店巡り, 北海道ラーメン, 札幌ラーメン, 麺やけせらせら | 麺やけせらせら札幌市北区百合が原公園近く、ついつい飲み干してしまう口当たり優しく旨味たっぷりのスープにもちもちの麺、後味もすっきりおいしいラーメン! はコメントを受け付けていません

初冬の札幌旭山記念公園散歩、寒さと枯れ葉の香りで空気も爽やか、途中遭遇したシマエナガの群れに癒やされる!

IMG_2423
初冬の札幌旭山記念公園散歩、寒さと枯れ葉の香りで空気も爽やか、途中遭遇したシマエナガの群れに癒やされる!
IMG_1970
晴れ間の散歩日和に札幌旭山記念公園へ、枯れ葉の絨毯がふんわりとして歩くのも楽しい、枯れ葉の香りと寒さのためか、空気も清々しいもの

IMG_2343
遭遇したのはシマエナガの群れ、10羽ほど
IMG_2452
飛び回りとても忙しそう
IMG_2240
真っ白い顔が北海道ならではのエナガ

IMG_2260
羽も繊細な美しさ
IMG_2330
足で飛ぶときもあり、動き回ります
IMG_2346
丸い目と三角のくちばしがかわいいもの
IMG_2350
素早く動き回る
IMG_2389
少し休んでいます
IMG_2402
何か目標をみつけたよう

IMG_2422
尾羽が長いのがエナガらしい
IMG_2450
仲良く群れで移動
IMG_2457
枯れ葉をかんでいるよう。雪景色の中また出会うのが楽しみ!!
IMG_2406
エナガ|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動

旭山記念公園 – – 札幌のまちなみを見渡せる、自然豊かな公園 –

カテゴリー: 11月, おそと時間, シマエナガ, シマエナガ 北海道, シマエナガ 札幌, 公園巡り, 北海道野鳥, 旭山記念公園, 札幌の公園, 札幌の自然, 札幌散歩, 札幌観光, 札幌野鳥, 野鳥, 野鳥図鑑, 野鳥散歩, 野鳥観察 | 初冬の札幌旭山記念公園散歩、寒さと枯れ葉の香りで空気も爽やか、途中遭遇したシマエナガの群れに癒やされる! はコメントを受け付けていません

冬限定の森永乳業MOWの新商品「MOW PRIME(モウプライム) 白いクッキー&クリーム」真っ白さが冬にぴったり、塩バタークッキーと濃いミルクアイスが良く合いおいしい!

IMG_0587
冬限定の森永乳業MOWの新商品「MOW PRIME(モウプライム) 白いクッキー&クリーム」真っ白さが冬にぴったり、塩バタークッキーと濃いミルクアイスが良く合いおいしい!

IMG_0578

IMG_0583

IMG_0580
MOW(モウ)アイスクリーム
MOW PRIME(モウプライム) 白いクッキー&クリーム | アイス | 商品紹介 | 森永乳業株式会社

カテゴリー: 11月, MOW, MOW PRIME, MOWアイスクリーム, アイスクリーム, アイスグルメ, おうち時間, クッキーアイス, 期間限定, 森永乳業MOWモウアイスクリーム, 森永乳業アイスクリーム, 牛乳アイス | 冬限定の森永乳業MOWの新商品「MOW PRIME(モウプライム) 白いクッキー&クリーム」真っ白さが冬にぴったり、塩バタークッキーと濃いミルクアイスが良く合いおいしい! はコメントを受け付けていません