どらちゃんへタラのハラスのフライタラのいい香りふんわりとしまった身はとても旨いフライにソースが安心の美味しさ。黒神豆はきな粉の材料になる青森の希少な豆、赤ガレイの子はとてもねっとりと旨い日本酒がすすむ。お刺身盛り合わせは…
カテゴリー: 札幌観光
串天ゆる木で揚げたての天ぷらとおいしい日本酒、揚げ出し豆腐串や悪魔のおにぎりに東洋美人雄町、黒龍
札幌駅で映画「かぞくいろ」をみて、良い余韻でちょっと一杯と日本生命ビル地下1Fの札幌串天ゆる木へ、お店の壁の書は書家若山象風先生、油の吸収が50%のDr.Flyであげてもらったにんにく天やポテトフライさくさくのおいしさ、…
地下鉄円山公園、はるな屋で休日のちょい飲みセット飲み物2杯におばんざいと刺身盛り合わせでちょっきり1000円!
HBCアナウンサー日記HBCアナウンサー日記へのリンク で鎌田強さんおすすめのはるな屋へ、日曜の夕方晩酌セットいただきました。 飲み物2杯と刺身とおばんざいで1000円とは安い、おまけに15時から18時と昼呑み…
すし 圭 ~旬のうまさを~市場通り、JR琴似駅そばイトーヨーカドー向かいの隠れ家のような寿司店すし圭で記念日のお祝い!はたはた飯寿司、たちぽんから、刺身盛り合わせ!つぼだい西京焼きは絶妙な塩加減と脂の旨さ、牡蠣の酒蒸し、大将自家製の白菜漬けおいしく、〆はうれしいお鮨!
市場通り、JR琴似駅そばイトーヨーカドー向かいの隠れ家のような寿司店すし圭で記念日のお祝い!うれしいはたはた飯寿司、たちぽんから、刺身盛り合わせは、しまあじ、いばらがに、厚岸の白魚、さより、たこ、ほたてにあ…
どらちゃんで晩酌、ヒラマサの頭 半分塩焼きとタレ焼き比べ楽しい!ジューシーな鹿に刺身はサバにヒラマサ、とろのはがし、京都のチリメン山椒、日本酒が進みます。綺麗な赤の鴨にワイン、〆はジェィムソンのハイボールにスモークチキンおいしい時間!
週末どらちゃんで晩酌、お通しはたらやつぶいろいいろいろな魚をマカロニ、チーズで絡めたまろやかでビール、日本酒、ワインといろいろあういそうと大事に食べました。九州のヒラマサの頭 半分塩焼きとタレ焼き二倍楽しい。塩焼きのふっ…
松尾ジンギスカン琴似店で楽しいちょい飲みセット、〆に追加で栗山町酒井農場のおいしい平飼い卵
JR琴似駅高架下の松尾ジンギスカン琴似店、前を通ると、ちょい飲みセットのポスター、気になります。さっそくお店へちょうど一人はいれました。この日は雨、寒くて、ぶるぶるです。元気をつけたいとジンギスカン!平日限定ちょい飲みセ…
どらちゃんで晩酌。日本酒がすすみすぎて大変なしめ鯖とサンマのなめろう、グレンィデック15年のハイボールに黒トリュフ塩のオムレツのおいしさ、蝦夷の富士醸造のしょうゆデップを使った新メニューに芋焼酎のお湯割り。
どらちゃんで晩酌、ネギの醤油付けにマヨネーズ、シャキシャキ赤キャベツ、日本酒がすすみすぎ、シメサバとサンマのなめろう日本酒ピッタリ!青森 900gの大きさ噛むとわかる美味しさ、かすべの食感!海老と白身魚のあんかけはあつあ…
選べる2種のコロッケセットと道産ワインでちょい飲み、揚げたてじゃがいもおいしい!じゃがいもはうすCLASSICAL
円山から小樽行きのバス停前にあってとても便利、21時すぎでしたが、大丈夫ですよということでお店へコロッケいただきます。 揚げたてが食べられるとはうれしい コロッケセット700円はコロッケ2種選べます。エシャロットガーリッ…
すすきのから円山に祝移転オープン!和食や円まどか、落ち着いた雰囲気でおいしい肴とお酒で晩酌
すすきのから円山に2018年11月15日に移転した和食や円へ、地下鉄円山公園駅から徒歩7分くらい、3条通りからちょっと入ったところにある隠れ家のような場所、すすきののお店より一回りこじんまりとして落ち着いたモダンな雰囲気…
地下鉄月寒中央駅そばのラーメン佳(よし)で魚介のうまみをたっぷり補給!
月寒中央駅に立ち寄ってお昼を食べることになり、ラーメン佳へ、お昼前でしたが店内に入ると4人ほど並んでいました。メニューはしょうゆのみ、味タマをつけてもらいます。おなかもすいていて食べるのが楽しみ! お昼のみの…
肉匠から銘酒角打ち酒匠たかの、おいしいお酒がいろいろ、一人飲みにぴったり!高野社長と呑める一人席も誕生!
宴会のあとのちょい呑み、おいしいお酒をいただこうと肉匠肉野から酒匠たかのに戻ったお店へ すてきなラベルにひかれます。 お姉さんの絵ですねと言ったら、私おにいさんですとかわされました。 町田酒造の特別酒、すてきなラベル シ…
JR琴似駅そば、市場通りの隠れ家寿司店すし圭、階段をのぼって、のれんをくぐると表れるおいしい旬の世界
サッポロファクトリーからはしご酒、すし圭で旬のおいしさいただきました。刺身と亀の手に標津の牡蠣で日本酒すすみすぎ!少しわかりづらい入り口ですが、のれんをくぐると幸せな世界 まずは福司いただきました。 この日は…
日本生命札幌ビル地下、札幌串天ゆる木でとてもお得なちょい呑みセット、ビールに塩辛、串天2本、くじら刺しで980円、追加で王禄、百歳
日本生命札幌ビル地下の札幌串天ゆる木へ、いつもお願いする晩酌セットはとてもお得、ビールのあと追加で王録、百歳、揚げたての天ぷら、くじら刺しもうれしい。 大衆酒場のちょうちんが目印 ちょい呑みセットはドリンクにおつまみ2品…
桑園駅そば、焼肉シルクロード祝23周年!ハーフユッケジャンクッパ432円でスタミナ補給
桑園駅そば、焼肉シルクロード祝23周年!開業した年から伺っているので、早くも23年と時の早さを感じます。少し寒くなってきて、スタミナをつけたいと訪ねました。瓶ビールにホルモンや豚タンおいしい、ホッピーにカクテキ豚トロ、〆…
どらちゃん10月26日で刺身盛り合わせに三井の寿、加賀鳶、明鏡止水のあてにうにとたち、〆に黒龍に蒸しほや
先日どらちゃんへ、スタートは三井の寿山田錦純米吟醸大辛口とてもドライな飲み口でどんどん呑まさるお酒。お刺身盛り合わせはいわし、〆ぶり、赤エビ、たこ頭、〆鯖どれもおいしくお酒がすすんで加賀鳶もおいしい。明鏡止水…
「蕎麦アラカルトつたや」で驚きの旨さ、鮭づくしコース
白糠産のみごとな鮭を使った鮭コースをいただきに発寒中央駅そばつたや蕎麦へ。そばつゆで漬けたいくら、かつおだしの石狩鍋、みたことのない厚みの鮭フライに合わせるお酒は東京農大技術指導と書かれた古代米を使った伊根…
すすきのはしご酒、酒と肴酒日和 縁屋へ、王録に自家製の塩辛旨い!肝醤油でいただく超特大のさんま刺しにびっくりの旨さ
すすきのはしご酒、縁屋へ。キンキンに冷えたスズのおちょこでいただく王録からだにしみこむおいしさ合わせる、自家製の塩辛があいすぎ旨い!肝しょうゆでいただく特大サイズのさんま刺、いばらがにの内子、焼きタラコとお酒がすすみ和助…
澄川駅すぐそば、路地裏の隠れ家な寿山に日本酒を楽しみに札幌ディープの鎌田強さん登場!
札幌ディープの楽しいお話、鎌田強さんと澄川はしご酒。静かな住宅街の中の隠れ家、寿山へ。 料理長おすすめのお酒をついでもらいます メニューのカラスハモ串気になります 開運純米雄町 雄町らしい旨味の濃さ おすすめの鶏レバ旨い…
書家若山象風先生の個展・社中展ネオン輝くススキノ の景色もきれいなラフィラでの作品展!お弟子さんの作品もどれもすごい!2018年 10月30日火曜日まで11:00〜18:30(最終日は14時まで)
すばらしい作品が並び、観て元気になるすばらしい展覧会が開催中です。書家若山象風先生の個展・社中展ネオン輝くススキノ の景色もきれいなラフィラでの作品展!お弟子さんの作品もどれもすごい!おすすめ!! 28日日曜日は15:0…
すすきのの元気さを体験、札幌の夜の新しい魅力を楽しむビアナイトレストランバス
すすきのを元気に!”とレストランバスに乗車しました。すすきのネオンを観ながらのむ網走ビール旨い!バスで呑む姿をみて、通りを歩くみなさんも手を振ってくれてとても楽しい!すすきので元気にもりあがりました。札幌の夜楽しいバスの…