 
    
夕食を食べにふる里琴似支店へ、いつまながらすごい活気の中、ほとんど満席の中、ちょうどテーブルが一つあいたということで、お店の中へ。厨房のみなさんも元気いっぱい、いただいたのは地酒屋醸でも大人気のおいしいお酒鳳凰美田、うれしいことに一合でも燗にできるということで燗でお願いしました。     
    
鳳凰美田とともに、お通しが登場、今日は煮込みです。鳳凰美田燗にするとまた美味しい。     
    
燗酒を吞みながらメニューを見ます。いい魚を大量に仕入れている、ふる里ならではのすごいメニュー、その日のおすすめだけみるだけで5分くらいかかりそうです。この日の目玉、宮崎の生ばちまぐろが330円、九州の釣やいとかつおが580円と造ってもらうことにしました。     
    
キタアカリいもバター 420円 焼きたてのほくほくとした甘みのこいジャガイモにたっぷりのバター瓶ビールをいただきました。     
    
なすみそバター 480円 甘めのバター味噌味がおいしい。しっとりとしたなすはビールがすすむ     
      
釣りやいとかつおと生ばちまぐろのお造り、いつもながら盛りつけも見事    
 
    
にんじんの花が大きくてつい撮ってしまいました     
    
お刺身にみとれているうちに、人気メニューのやきとり6種盛り合わせ840円が運ばれました。一つ一つたれ塩を指定することができます。     
    
お刺身と焼き鳥が並び、合うお酒というと、栗山の小林酒造の北斗随想、気持ちよくなみなみとついでもらい、とてもうれしい光景     
    
北斗随想、味わいもきれいなお料理をひきたてるおいしいお酒。     
    
もう一品と思い、店長におすすめをたずねると、青ツブいいですよの声にお願いすると。たのんで正解のおいしさ、朝里駅前でおばあちゃんが焼いている絶品の青ツブを思い出しました。貝のなかのだしはすごくうまい。ちょうどよい塩加減。北斗随想にぴったり。     
    
職人がし
