![]()
2020年のオープンは1月10日ときいて、予約して蔦谷蕎麦へ、年末釧路ドライブで年越しそばを食べる機会がなく年始めは蔦谷さんのお蕎麦と思っていたので待ちにまったおそばいただきました。奈川在来ならではの甘味を感じるおいしいお蕎麦は良い香り
![]()
おなかをすかせて伺いました。
![]()
のれんがかかっていてうれしい
![]()
2019年12月に5周年すてきなお花が飾られています
![]()
今年もよろしくお願いします!毎年お世話をかけています。
![]()
まずはビールいただきました、おいしい!
![]()
お正月がもういちどやってきました。うれしい
![]()
おわんはなんと三平汁、昔ながらの粗塩でつけて干した鮭をつかったなんとも懐かしい味
![]()
茶碗蒸しもおめでたい、ちょっと甘味を抑えた味付けが蔦谷さん
![]()
にしんの煮付けはお酒がすすみます
![]()
味の三平できいた干柿がインフルにきくと言う話をしていたらうれしいことに鏡餅を使ってチーズと干し柿で焼いていただきました。初めての味わい
![]()
すばらしいお料理を前にして、お願いしてお料理と蔦谷さんパチリ
![]()
この日、気になっていた大阪府警限定の絆特別にいただきました。おいしい!
![]()
どれもおいしく、お蕎麦にたどりつけるかちょっと心配
![]()
なんと、七草粥も登場、これがまた旨い
![]()
お酒もすすみすぎ
![]()
おもちをくるんとさせるとまたよい肴
![]()
念願の年越し、年始め蕎麦に巡り合えました。うれしい、さすがに分量は三分の二
![]()
そのまますすると口の中に良い香りとともにきれいな甘味、おいしい!黒松内の奈川在来種です。
![]()
閉店後ルンバも働いていました
![]()
いつもありがとうございます。元気でました!蔦谷さんの同級生の甥が蝦夷の富士の池下さん不思議な縁を感じます。
蕎麦 アラカルトつたや
011-661-2678
札幌市西区発寒10条4-9-6
金土日営業
11時から17時
halfmoonのつたやまとめページ