北の錦琴似はしご酒2016~はしごで楽しむフルコース~その2スパイス補給、魚料理から〆のデザート、札幌らっきょ、焼きものはせ川、桂二朗へ

P3300481
北の錦琴似はしご酒2016春。事前に説明をして、お忙しい中いろいろご協力をしていただきました。みなさまありがとうございます。前半かなりハイペース,どらちゃん、雪峰、大野屋から札幌らっきょへ、4軒目のらっきょでスパイス補給!北の錦との相性がとても楽しみ!

P3300452
さっぱりとしたサラダには食欲をそそるスパイスの良い香り、これはお酒がすすみます。

P3300456
厨房にはイデゴウさんの姿、北の錦に合わせるお料理がとても楽しみ!
P3300475
登場したお酒は青のれん、北の錦純米 いいお酒です。
P3300485
スープカレーの匠のイデゴウさんと酒の匠鎌田孝さんの貴重なショット!すごい
P3300490
イデゴウさん調理のスープカレーはかもねぎスープカレー 相性が気になりますわくわく!

P3300494
ねぎとかもとすっきりときれいな旨さのスープが日本酒にあいすぎて驚き。北雫の青のれんにぴったり旨い!
P3300509
すばらしいお料理に胃が復活!ありがとうございます。

P3300523
JR側から地下鉄琴似駅近くまで、琴似のまちを散歩して、スパイス補給でぽかぽか、いよいよ今宵のコース料理はくらい魚料理とはせ川へ

P3300527
雑誌コーナーでotonをみつけてさっそく巻頭ページを開きました。
P3300529
お願いして記念写真!ありがとうございます!
P3300540
巨大な焼きサバが登場、すばらしい味!おいしい
P3300551
乾杯はゆあみさわ、岩見沢のお米のおいしいお酒
P3300559
子のつまったいか煮つけとなすの煮びたしでゆあみさわすすみます。

P3300566
サクラエビのかきあげ 春の味!さくさくとおいしい!
P3300568
イカの南蛮味噌はぴりっと刺激的でお酒がすすみます
P3300574
たらこの煮つけはつけあわせのカボチャもすばらしい味
P3300584
白魚とタラの芽の天ぷらは春の旨みが満載

P3300586
ゆあみさわ、お料理によくあいます。
P3300597
満腹を通り越して大きな山でしたが、さすがいつも鍛えているみなさん変わらぬ様子すごい!大将のお料理に感動!

P3300606
はせ川からソフトクリームを目指して、琴似北の錦はしご酒2016春 桂二朗で〆の飯とデザート
満腹のまま桂二朗へ、入り口のソフトクリームと親びん似合いすぎです。

P3300625
満腹のメンバーの前に登場したのは、なんとも落ちつくおいしい出汁のきいたタラと鮭のごはん

P3300621
〆に登場は大人気の瑞穂のしずく、スタートにも〆にもぴったりあうすばらしいお酒

P3300667
瑞穂のしずくで、楽しい乾杯!
P3300645
この日の〆は深夜のソフトクリーム!

P3300638
ソフトクリーム大好きな鎌田孝さんもうれしそう!
P3300649
デザートのソフトクリーム登場がとてもおもしろくて、つきない話の反省会を楽しみました。
P3300672            
おいしい北の錦を持って琴似へ小林精志さん、オサナイミカさん、鎌田孝さん、特別なお願いにお忙しい中お付き合いしていただいた琴似のすてきなお店のみなさん、楽しくおいしい時間ありがとうございました。

北の錦記念館 北の錦小林酒造のホームページ
栗山町錦3丁目109番地
小林酒造(株) TEL 0123-72-1001
土曜・祝祭日の『北の錦 記念館』へのお問い合せは電話090-8632-6537まで
11月~3月末 10:00~16:00(冬期)
4月~10月末 10:00~17:00(夏期)
年末年始はお休み

札幌らっきょ琴似本店
らっきょのホームページ
札幌市西区琴似1条1丁目7-7カピテーヌ琴似1F
011-642-6903
11:30~22:00 平日のみ15時から17時クローズ
定休日 第3水曜日

焼きもの はせ川
札幌市西区琴似2条5丁目2−25
011-615-5678

桂二朗
北海道札幌市西区琴似一条5-4-11 幸美ビル1F
011-643-0120

カテゴリー: イベント, はしご酒, らっきょ, 北の錦, 北海道, 北海道産酒, 北海道産酒BARかま田, 北海道観光, 北海道食材, 和食, 札幌, 札幌観光, 造り酒屋を知る会 パーマリンク