月別アーカイブ: 2021年7月

ノンアルコールビールがなんと6種類、焼肉シルクロードでスタミナ補給

ノンアルコールビールがなんと6種類、焼肉シルクロードでスタミナ補給キャベツたっぷり補給 キムチはこの日、長芋もいただきました。おいしい。ノンアルの小樽ビールは白と黒の2種類、なかなかおいしい カルシウムも補給と豚のど軟骨 … 続きを読む

カテゴリー: オールフリー, カルビ, シルクロード, ノンアルコールビール, ユッケジャンクッパ, 小樽ビール, 桑園, 焼肉 | ノンアルコールビールがなんと6種類、焼肉シルクロードでスタミナ補給 はコメントを受け付けていません

夏にうれしいいただきもの夕張メロンのみずみずしくとろけるおいしさ

夏にうれしいいただきものといえばいろいろありますが、人気のフルーツといえばメロン、夕張メロンをいただきました。名前をつけた人のセンスの良さ、メロンという響きがぴったりすぎ、調べると英語でもフランス語でもMelon 学名は … 続きを読む

カテゴリー: おうち時間, メロン | 夏にうれしいいただきもの夕張メロンのみずみずしくとろけるおいしさ はコメントを受け付けていません

さらっとした中に旨味、ハウス食品の横浜アルペンジローのレトルトカレー

レトルトカレーを買いに近所のスーパーへ、多様な商品が並び迷う!その中で異彩を感じたのはハウス食品のアルペンジローのレトルトカレー行ったことはもちろんなく、初めて聞く名前なのだが、山小屋をイメージした本店にいつかいってみた … 続きを読む

カテゴリー: おうち時間, レトルトカレー | さらっとした中に旨味、ハウス食品の横浜アルペンジローのレトルトカレー はコメントを受け付けていません

夏にぴったり爽やか、岩手二戸の麺匠戸田久のレモン冷麺

名前から爽やかさが伝わります。青いパッケージにレモンの絵がなんともきれい、たべてみると、夏にぴったりのおいしさ、ゆで時間が1分というのも夏には大切。つるつるしこしこの麺とレモンのすっきりとした酸味がよくあいます。 家では … 続きを読む

カテゴリー: おうち時間, 盛岡冷麺 | 夏にぴったり爽やか、岩手二戸の麺匠戸田久のレモン冷麺 はコメントを受け付けていません

meijiの足りてる?たんぱく室TANPACTえびグラタン、大切な栄養が足りているのかとつい思ってしまう。

フランスのドフィーネ地方が発祥のグラタン。あつあつのチーズの焦げる香りをかぐだけで少年時代に逆戻りできる、まるでお料理の「タイムマシーン」忘れていたことがおぼろげにぽつりぽつりと浮かんでくるもの。普段忘れているが、たべた … 続きを読む

カテゴリー: おいしい時間, おうち時間, 冷凍食品 | meijiの足りてる?たんぱく室TANPACTえびグラタン、大切な栄養が足りているのかとつい思ってしまう。 はコメントを受け付けていません

夏が旬のヒラマサ(平政)!養殖ものではあるがとてもおいしい!

 7月日に日に暑さが身に染みてきます、元気をつけようと近所の大型スーパーで購入したのは長崎のヒラマサ(平政)!養殖ものではあるがとてもおいしい!ヒラマサは東京では「マサ」、大阪では「ヒラサ」と、どの地域にも連想できるよう … 続きを読む

カテゴリー: おうち時間, ヒラマサ | 夏が旬のヒラマサ(平政)!養殖ものではあるがとてもおいしい! はコメントを受け付けていません

歴史を感じる街エディンバラ(Edinburgh)はスコットランドの首都、古さが心地よい街、

 ロンドンから飛行機で約1時間、歴史を感じる街エディンバラ(Edinburgh)はスコットランドの首都、古さが心地よい街、 丘の上にはとても重厚なエディンバラ城、旧市街の石畳の路地を歩くのも気持ちがよい。歴史のあるパブを … 続きを読む

カテゴリー: イギリス, エディンバラ | 歴史を感じる街エディンバラ(Edinburgh)はスコットランドの首都、古さが心地よい街、 はコメントを受け付けていません

砂漠の中に800万人規模の都市、とても気になるエジプトの新首都移転

 日本でも話題に以前なっていた首都移転2021年コロナの話題でニュースにも登場することがない。日本とも関係の深いアフリカのエジプトでは新首都移転が進んでいるそうだ。首都カイロの人口が増え続けていて、カイロ近郊地域の人口は … 続きを読む

カテゴリー: エジプト, カイロ | 砂漠の中に800万人規模の都市、とても気になるエジプトの新首都移転 はコメントを受け付けていません

ラムセス2世の妻、王妃ネフェルタリのために建てられたアブシンベル小神殿は、「小」と言っても巨大!

 アブシンベル大神殿のそばにあるアブシンベル小神殿、建築王ラムセス2世の妻、王妃ネフェルタリのために建設された岩の神殿を正面から観ると左右それぞれにラムセス2世の虚像2体にはさまれたネフェルタリの巨像、大神殿だけではなく … 続きを読む

カテゴリー: アブ・シンベル, エジプト | ラムセス2世の妻、王妃ネフェルタリのために建てられたアブシンベル小神殿は、「小」と言っても巨大! はコメントを受け付けていません

ツタンカーメン王のマスクは「エジプト考古学博物館」から2021年4月正式オープンの「大エジプト博物館」へ

 何が起こるかわからないもの。2021年新型コロナが猛威を振るっている現在「マスク」と聞くと、不織布などで作られた口につける新型コロナ対策のマスクを思い浮かべてしまう。前までは、「マスク」ときくと日本の能面などのお面とと … 続きを読む

カテゴリー: エジプト, ツタンカーメン | ツタンカーメン王のマスクは「エジプト考古学博物館」から2021年4月正式オープンの「大エジプト博物館」へ はコメントを受け付けていません