Monthly Archives: 8月 2010

美深の山深くにある仁宇布の冷水を飲んで癒されました。

美深仁宇布地区で平成18年に再発見されたお水です。飲むと、甘みを感じるおいしいお水です。暑い日でしたが、年間を通して水温は六度が保たれているそうで、冷たくておいしい。 駐車場からすぐなので、よかったのですが、熊に注意の看

札幌グランドホテルにお化けギャルソン来店~8/15、劇場版階段レストラン公開記念お化けプレートセット~8/31

札幌の老舗ホテルのグランドホテルに階段レストランの「お化けギャルソン」がくるときいて行ってみました。 明日の15日(日)は13時、15時、17時と現れるそうです。場所はグランドホテル東館1階のノード43前です。 お化けプ

士別の鳥源本店でおいしい美唄焼鳥

値段はうれしい1本80円です。焼き鳥の下には鶏の黄色い脂が流れて、おいしいサインをだしています。味はもちろんのおいしさで、正統的な美唄焼き鳥です。北大前の鳥源や岩見沢の三船が好きな人はうれしくなると思います。 暑い中丁寧

イタリアンのタベルナナルでおいしいおつまみとお酒

チーズ盛り合わせ 青カビやウォッシュチーズ、白カビチーズなどいろいろ楽しめました。グラスワインをお願いして、カウンタでいただきます。ここタベルナNARUはカウンタのみのこじんまりしたお店で丁寧に料理を作る店主さんの姿を目

うにの卵とじ鍋また食べてみたい味、稚内の居酒屋るぱん2010年8月11日

南稚内駅そばの居酒屋るぱんを2010年8月に訪ねました。開店すぐの早い時間で先客はいませんでした。たくさんのメニューやおすすめに夢中。みてるうちに店主さんにとりあえず座りなさいと言われました。 どれも食べてみたい 酒を飲

時計台の資料コーナーで本物の五稜星に遭遇

いろいろな歴史的建造物の五稜星を探していましたが、時計台の1Fに明治11年から時計台についていた本物の五稜星がてんじされていました。 さらに2Fの時計台ホールのステージには緑の五稜星があって二度びっくりです。 1Fには創

2010年8月札幌市役所地下食堂で札幌在来の稀少種「札幌黄」を練り込んだ特製冷やしラーメン

札幌の代表的な食堂といえば、札幌市役所地下一階の大食堂です。しばらくぶりに食べにいきました。立派な蝋細工のディスプレイにしばらく目を奪われます。 たくさんのメニューがあり迷いましたが 特製ラーメン 500円 札幌の稀少な

北海道立近代美術館 古代ローマ帝国の遺産、古代の技に驚き

ナポリ国立考古学博物館をはじめイタリア全土から選りすぐった112点の美術品をゆったりと展示しています。特に大理石の肖像の素晴らしさはみて迫力がありました。服のひだひだまでも石で表す表現力に驚かされます。古代の技術力にびっ

南小樽のてんぷら家で心も和むおいしい天ぷら定食

天ぷら定食730円 琴似から小樽に30分くらいドライブして向かったのは前に、イートドアのマスターからおいしいと聞いてうかがったことのある、てんぷら家です。お昼が13:30までで満席なことも多いのですが、無事入れました。

イタリアン、タベルナNARU(ナル)でおいしいワインと食事、サモエド犬の雪男にも遭遇

帆立のテリーヌ 真っ白くきれいなテリーヌで、食べると帆立の貝柱の味が広がります。食べ慣れない料理でテリーヌがどんなものがでてくるのか想像できなかったのですが、でてきてびっくりのおいしいプレートでした。 ヱビスビール この

滝川のラペコラでおいしい本格イタリアン

マルゲリータ 滝川産の小麦を使っている生地は香りよく、中もふんわりとしておいしいピザです。 琴似をでて、一時間半ほどで、滝川に到着、高速無料化実験で岩見沢ー滝川間は料金がかからなくて、その分昼食代に回せました、前回はジン

7月下旬の三角山登山二時間ほどで、山の手→三角山→大倉山→札幌散策バス

きれいな三角をした三角山は昔は琴似山と呼んでいたそうです。標高311メートルの頂上には明治31年に国土地理院が一等三角点を設置して札幌の測量の基点としています。上っている途中には花や、蝶の姿を数多く見ることができあmす。

余市のjijiyababaya(ジジヤババヤ)ですてきなおもてなしとこだわりのおいしい料理

エビのトマトクリームパスタ1050円 余市の山と海の幸が詰まっているおいしいパスタです。余市の甘いトマトとエビのうまみが濃厚なクリームソースによくからんでいておいしい一皿です。いつもはランチで伺うのですが、この日は海水浴