札幌」カテゴリーアーカイブ

円山散歩、良い時間が流れる森彦へ、古民家ならではの包み込まれるような雰囲気の中でいただくおいしいコーヒーは限定のブレンド森の雫。たくさんのケーキから迷って選んだアップルシブストおいしい。しあわせな時間!

良い時間が流れる森彦へ、古民家ならではの包み込まれるような雰囲気の中でいただくおいしいコーヒーとケーキ。たくさんのケーキから迷って選んだアップルシブストおいしく、森彦のブレンドにぴったり旨い! こんでいるときはまず、お店 … 続きを読む

カテゴリー: スイーツなど, ちょい旅, テイクアウト, 円山, 札幌, 札幌グルメ, 札幌観光, 森彦, 珈琲 | タグ: | 円山散歩、良い時間が流れる森彦へ、古民家ならではの包み込まれるような雰囲気の中でいただくおいしいコーヒーは限定のブレンド森の雫。たくさんのケーキから迷って選んだアップルシブストおいしい。しあわせな時間! はコメントを受け付けていません

北海道博物館で開催中~2019年12月15日までの第15回企画テーマ展「エゾシカ」へさすが学芸員のかたは、何気ない質問にも適確に答えていただき感謝、鹿好きにおすすめいろいろ発見のある楽しい展示

北海道博物館で開催中~2019年12月15日までの第15回企画テーマ展「エゾシカ」へさすが学芸員のかたは、何気ない質問にも適確に答えていただき感謝、鹿好きにおすすめいろいろ発見のある楽しい展示会場に入ると骨格や剥製がお出 … 続きを読む

カテゴリー: イベント, 北海道, 北海道博物館, 北海道観光, 展覧会, 札幌, 札幌観光 | タグ: | 北海道博物館で開催中~2019年12月15日までの第15回企画テーマ展「エゾシカ」へさすが学芸員のかたは、何気ない質問にも適確に答えていただき感謝、鹿好きにおすすめいろいろ発見のある楽しい展示 はコメントを受け付けていません

やぎの乳製品専門店メーメーやぎ1号店祝ニューオープン2019年10月29日

長年靴屋さんだった場所がやぎの乳製品専門店に、なんとめずらしいやぎのソフトクリームがいただけます。すてきなスタッフさんたちが爽やかに向かえてくれるすてきなお店が琴似にできてうれしい。山羊のお乳がたくさん出るシーズンにはな … 続きを読む

カテゴリー: スイーツなど, ソフトクリーム, メーメーやぎ, 北海道観光, 札幌, 札幌グルメ, 札幌観光 | タグ: | やぎの乳製品専門店メーメーやぎ1号店祝ニューオープン2019年10月29日 はコメントを受け付けていません

旬の味処どらちゃんへ、どらちゃん2019年11月17日~20日まで休みです。あたごのまつの熱燗から燗下がりにパテの端、たらこ煮、純米吟醸 浦霞禅にしっとりゆで豚の蝦夷の富士醸造ライスモルトデップ和え、ワインに蝦夷鹿のラグーソースでたらとえび、〆は泡盛いりおもてのロックにねぎの醤油漬け、おいしい時間に感謝!

予約して、旬の味処どらちゃんへ、あたごのまつの熱燗から燗下がりを楽しみながらパテの端、たらこ煮、純米吟醸 浦霞禅にしっとりゆで豚の蝦夷の富士醸造ライスモルトデップ和え、ワインに蝦夷鹿のラグーソースでたらとえび、〆は泡盛の … 続きを読む

カテゴリー: あたごのまつ, ワイン, 旬の味処どらちゃん, 晩酌, 札幌, 札幌グルメ, 札幌観光, 泡盛, 浦霞, 琴似神社 | タグ: | 旬の味処どらちゃんへ、どらちゃん2019年11月17日~20日まで休みです。あたごのまつの熱燗から燗下がりにパテの端、たらこ煮、純米吟醸 浦霞禅にしっとりゆで豚の蝦夷の富士醸造ライスモルトデップ和え、ワインに蝦夷鹿のラグーソースでたらとえび、〆は泡盛いりおもてのロックにねぎの醤油漬け、おいしい時間に感謝! はコメントを受け付けていません

未来カレーコリスはカレーにパン。2019年10月24日で祝8周年!良いお店!11月9日、10日は記念の特別メニュー

アナウンサーの鎌田強さんに連れられて伺ったのは未来カレーコリス 2019年10月24日で祝8周年!のお店。店名から、小さいころみた未来少年コナンを思い出しましたが。すごいクオリティがたっぷりのおいしいお店。 おしゃれなお … 続きを読む

カテゴリー: カレー, カレー呑み, すすきの, ハイボール, 南3条, 未来カレーコリス, 札幌, 札幌グルメ, 札幌観光 | 未来カレーコリスはカレーにパン。2019年10月24日で祝8周年!良いお店!11月9日、10日は記念の特別メニュー はコメントを受け付けていません

南3条通り、西18丁目駅から7分くらい、餅菓子商 白谷、しあわせな味、安心のおいしいおくりもの、9月下旬から11月の季節限定は黄色も鮮やかかぼちゃ大福

南3条通り、西18丁目駅から7分くらい、餅菓子商 白谷で喜ばれるおいしいおくりもの 10時に伺うことはないのですが、早めがおすすめお昼過ぎには品切れのときもあります。 お店の奥には喫茶コーナーもオリジナルコーヒーもはじま … 続きを読む

カテゴリー: おみやげ, スイーツなど, テイクアウト, 南3条, 札幌, 札幌グルメ, 札幌観光, 白谷, 西18丁目, | タグ: | 南3条通り、西18丁目駅から7分くらい、餅菓子商 白谷、しあわせな味、安心のおいしいおくりもの、9月下旬から11月の季節限定は黄色も鮮やかかぼちゃ大福 はコメントを受け付けていません

大丸藤井セントラル中小路はす向かい角の大衆酒場 富士山へ、店長さんの笑顔で瓶ビールおいしい、生本マグロのしっぽ塩焼き470円のボリュームにもびっくり!

きりたんぽ会のあとの晩酌にもおすすめ。大衆酒場 富士山へ、店長さんの笑顔で瓶ビールおいしい大丸藤井セントラル中小路はす向かい角の富士山、ガラスで囲まれておしゃれディープに詳しいアナウンサーの鎌田強さんと富士山へ、鎌田強さ … 続きを読む

カテゴリー: サッポロビール, ちょい飲み, はしご酒, ホッピー, 南1条, 大衆酒場, 大衆酒場富士山, 大通, 晩酌, 札幌, 札幌観光 | タグ: | 大丸藤井セントラル中小路はす向かい角の大衆酒場 富士山へ、店長さんの笑顔で瓶ビールおいしい、生本マグロのしっぽ塩焼き470円のボリュームにもびっくり! はコメントを受け付けていません

フランス料理とワインの小さなレストラン プロスペレアンサンブルでシャトーグロカイユ2010、2019年の通常営業は12月18日まで、人気のクリスマスウィークは25日まで予約早めに、おせちのあと1月3日か4日から2020年営業開始だそうです。

はしごの帰り道、プロスペレアンサンブルの前をとおると仕込み中のマスターと目があい、お店の中へ。仕込みちゅうでしたが、特別にワイン一杯いただいてかえることにありがとうございます。たくさん並ぶグラスワイン、〆におすすめをいた … 続きを読む

カテゴリー: アルザス, フランスワイン, フレンチ, プロスペレアンサンブル, ボルドー, 札幌, 札幌グルメ, 札幌観光, 琴似神社, 隠れ家 | タグ: | フランス料理とワインの小さなレストラン プロスペレアンサンブルでシャトーグロカイユ2010、2019年の通常営業は12月18日まで、人気のクリスマスウィークは25日まで予約早めに、おせちのあと1月3日か4日から2020年営業開始だそうです。 はコメントを受け付けていません

会津と北海道のつながりも興味深い展示、何度行っても発見のある北海道博物館

しばらくぶりに北海道博物館へ、毎回発見がありますが、今回夏に訪ねた会津にまつわる展示物がないか注意してまわってみました。ありました、会津藩士がすごい覚悟を持って北海道に渡ってきたことを感じさせる。携えてきた刀、美しい輝き … 続きを読む

カテゴリー: 会津観光, 北海道, 北海道博物館, 博物館, 札幌, 札幌観光 | タグ: | 会津と北海道のつながりも興味深い展示、何度行っても発見のある北海道博物館 はコメントを受け付けていません

夏の旅行で見学した会津若松の末廣酒造、山廃発祥蔵のお酒を燗酒でじっくり家呑みしてみたいと末廣を買いに東区の北栄マルミ商店へPAYPAYだと10%戻りさらにマルミポイントがつくのでお得

夏の旅行で見学させていただいた会津若松の末廣酒造山廃発祥の蔵のお酒燗酒でじっくり家呑みしてみたいと末廣を買いに東区の北栄マルミ商店へなんと入り口にPAYPAYだと10%戻るとあります。 お得ですが、ペイペイ登録していませ … 続きを読む

カテゴリー: 南部美人, 日本酒, 末廣, 札幌, 札幌観光, 酒のマルミ(マルミ北栄商店) | 夏の旅行で見学した会津若松の末廣酒造、山廃発祥蔵のお酒を燗酒でじっくり家呑みしてみたいと末廣を買いに東区の北栄マルミ商店へPAYPAYだと10%戻りさらにマルミポイントがつくのでお得 はコメントを受け付けていません

おいしい秋田料理をすすきので秋田比内地鶏と旬の料理 和(のどか)でちょい呑み秋田晴エースにはたはた飯寿司、秋田の枝豆香り五葉のおいしさ

おいしい秋田料理をすすきので秋田比内地鶏と旬の料理 和(のどか)でちょい呑み札幌ではなかなか呑む機会のない秋田晴にはたはた飯寿司、秋田の枝豆香り五葉は濃いおいしさとても旨い。〆に すすきの駅から徒歩3分ほどでお店へ、エレ … 続きを読む

カテゴリー: きりたんぽ, すすきの, ちょい飲み, 和のどか, 晩酌, 札幌, 札幌グルメ, 札幌観光, 比内地鶏, 秋田, 郷土料理 | タグ: | おいしい秋田料理をすすきので秋田比内地鶏と旬の料理 和(のどか)でちょい呑み秋田晴エースにはたはた飯寿司、秋田の枝豆香り五葉のおいしさ はコメントを受け付けていません

10人の作家展 不器用なたからもの 道内で活動を続ける10人の作家。制作の中で出会った宝物をひっそりと展示発表いたします。あなたの心に響くものに出会えることを願っています。いってみると何か感じるものがみつかるすてきな展覧会2019年10月29日(火)~ 2019年11月3日(日) 開催時間:10:00~19:00 ※最終日は17:00まで

10人の作家展 不器用なたからもの 道内で活動を続ける10人の作家。制作の中で出会った宝物をひっそりと展示発表いたします。あなたの心に響くものに出会えることを願っています。/10人の作家展 日程 2019年10月29日( … 続きを読む

カテゴリー: 小笠原み蔵先生, 展覧会, 札幌, 札幌観光 | タグ: | 10人の作家展 不器用なたからもの 道内で活動を続ける10人の作家。制作の中で出会った宝物をひっそりと展示発表いたします。あなたの心に響くものに出会えることを願っています。いってみると何か感じるものがみつかるすてきな展覧会2019年10月29日(火)~ 2019年11月3日(日) 開催時間:10:00~19:00 ※最終日は17:00まで はコメントを受け付けていません

札幌市博物館活動センターで2019年10月26日から2020年1月9日まで「さっぽろのどんぐり1万年ものがたり」展開催、札幌のどんぐりの種類がよくわかり、自然をみたくなる展示

札幌市博物館活動センターで2019年10月26日から2020年1月9日まで「さっぽろのどんぐり1万年ものがたり」展開催、札幌のどんぐりの種類やくりもドングリということ、大昔の札幌は海だったことなどがよくわかる展示、自然を … 続きを読む

カテゴリー: イベント, 博物館, 札幌, 札幌観光, 自然 | タグ: | 札幌市博物館活動センターで2019年10月26日から2020年1月9日まで「さっぽろのどんぐり1万年ものがたり」展開催、札幌のどんぐりの種類がよくわかり、自然をみたくなる展示 はコメントを受け付けていません

紅葉の似合う北海道開拓の村で苦労の歴史を感じる北海道のお米展開催中

紅葉のよく似合う北海道開拓の村 村のりんご圓のりんごも本場意中 お米展は2F 階段に展覧会の案内 さらにのぼると、お米の伝承 到着 北海道と米 米作の歴史を語る上でかかせない中山久蔵の稲も展示 琴似の米作りについても記述 … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道開拓記念村, 展覧会, 札幌, 札幌観光, 紅葉 | タグ: | 紅葉の似合う北海道開拓の村で苦労の歴史を感じる北海道のお米展開催中 はコメントを受け付けていません

すすきのラフィラ8Fラフィラホールで2019年10月23日から29日まで書家若山象風先生の個展開催,多彩な表現見応えたっぷりおすすめ!

すすきのラフィラ8Fラフィラホールで2019年10月23日から29日まで書家若山象風先生の個展開催,多彩な表現みごたえたっぷりでおすすめです。 まずはホールの中へ 多種多様な表現、みて楽しい もろはくのお花も芸術的 元気 … 続きを読む

カテゴリー: イベント, 展覧会, 札幌, 若山象風先生 | タグ: | すすきのラフィラ8Fラフィラホールで2019年10月23日から29日まで書家若山象風先生の個展開催,多彩な表現見応えたっぷりおすすめ! はコメントを受け付けていません

どらちゃんで鰊のフライにボルチーニしょうゆ、ヒラメの皮せんべいお酒がすすむ。一白水成や二世古、〆のネギ油チャーハン

週末どらちゃんへ、低温調理のとりはつ、意表をつくやわらかな触感も美味しい。熱燗にぴったり、たらこ煮 ねっとりとうまい、網走産鰊のフライ脂がのってます。半分にポルチーニしょうゆ香りも美味しい、刺身はシメサバとバチマグロは1 … 続きを読む

カテゴリー: 二世古, 北海道, 北海道観光, 北海道食材, 旬の味処どらちゃん, 晩酌, 札幌, 札幌グルメ, 札幌観光, | タグ: | どらちゃんで鰊のフライにボルチーニしょうゆ、ヒラメの皮せんべいお酒がすすむ。一白水成や二世古、〆のネギ油チャーハン はコメントを受け付けていません

JR琴似駅ツタヤ向かい仲通りに惣菜持ち帰りと定食屋さん、惣菜とこだわりの創作料理、中華、和食と楽しみいろいろなことに惣で大信州に柔らかアワビの唐揚げ、牛ホルモンとキャベツの煮込み安定安心のおいしいお店

JR琴似駅そばのツタヤ向かいのタピオカ屋さんから中にすすむと見えてきました。ソフトクリームの看板、惣菜とこだわりの創作料理、中華、和食と楽しみいろいろな新店ことに惣、どらちゃんできいて訪ねてみました。 タワーマンション横 … 続きを読む

カテゴリー: お総菜, ことに惣, ソフトクリーム, ちょい飲み, テイクアウト, 中華料理, 和食, 大信州, 定食, 晩酌, 札幌, 札幌グルメ | タグ: | JR琴似駅ツタヤ向かい仲通りに惣菜持ち帰りと定食屋さん、惣菜とこだわりの創作料理、中華、和食と楽しみいろいろなことに惣で大信州に柔らかアワビの唐揚げ、牛ホルモンとキャベツの煮込み安定安心のおいしいお店 はコメントを受け付けていません

すすきのラフィラ8Fラフィラホールで10月23日から29日まで書家若山象風先生の個展開催、ホテルハミルトンのロビーにも作品展示中

ホテルハミルトンのロビーで書家若山象風先生の書の展示中、見に行くと個展の案内ポスターはってありました。 象風 = 書 の 世 界 = 入場無料! 時・10月23日(水曜日)〜29日(火曜日) 所・ススキノラフィラ8階 ラ … 続きを読む

カテゴリー: イベント, 展覧会, 札幌, 札幌観光, 美術展示会など, 若山象風先生 | すすきのラフィラ8Fラフィラホールで10月23日から29日まで書家若山象風先生の個展開催、ホテルハミルトンのロビーにも作品展示中 はコメントを受け付けていません

子持ちの鮎のこっこのきれいな旨さにまんさくの花超限定、秋のきのこがおいしい土瓶蒸しに常山ひとつ火の熱燗で良い時間

JR琴似駅から1分ほど和の良馬、この日ご一緒したのは秋田出身アナウンサーの鎌田強さん、楽しいお話と良馬のおいしいお料理でお酒がすすみました。特別にお願いした秋田のまんさくの花超限定、常山ひとつ火の熱燗にたちやマグロの漬け … 続きを読む

カテゴリー: まんさくの花, 和食, 常山, 日本酒, 札幌, 札幌グルメ, 札幌観光, 秋田 | タグ: | 子持ちの鮎のこっこのきれいな旨さにまんさくの花超限定、秋のきのこがおいしい土瓶蒸しに常山ひとつ火の熱燗で良い時間 はコメントを受け付けていません

どらちゃんでおいしい晩酌、お刺身に黒龍、あたごのまつの燗酒にたらのあら鍋で温まりました

どらちゃんで晩酌、いつもながらすばらしいお刺身の旨さ、お酒と肴を良い雰囲気でいただき楽しい時間を過ごしました。 予約してどらちゃんへ 赤い提灯が目印 まずは仕事後のビール、ぐびっとのどにしみます。 お刺身に生さんま! み … 続きを読む

カテゴリー: あたごのまつ, グレンファーグラス, ちょい飲み, 刺身, 居酒屋, 日本酒, 旬の味処どらちゃん, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 琴似神社, 黒龍 | タグ: | どらちゃんでおいしい晩酌、お刺身に黒龍、あたごのまつの燗酒にたらのあら鍋で温まりました はコメントを受け付けていません