日本酒」カテゴリーアーカイブ

はしごで北海道産酒バーかま田で、親びんについでいただく北海道産酒旨い!千歳鶴純米吟醸、国稀漁師の力水

 はしごして北海道産酒バーかま田へ、親びんについでもらった千歳鶴の純米吟醸旨い!さすが、北海道産酒バー網走ビールのリクエストにでてきたのはきれいな赤、網走ビールの桜の雫、漁師の力水もおいしい!あっという間に地下 … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, すすきの, ちょい飲み, はしご酒, ビール, 北海道, 北海道産酒, 北海道産酒BARかま田, 北海道観光, 日本酒, 日本酒バー, 晩酌, 札幌, 札幌観光 | はしごで北海道産酒バーかま田で、親びんについでいただく北海道産酒旨い!千歳鶴純米吟醸、国稀漁師の力水 はコメントを受け付けていません

どらちゃんでふんわりさくさくのおいしさ、おろし立ての鰯のフライ、モンキーショルダーのハイボール、〆は札幌のジン紅櫻醸造の1984

 2018年6月24日から26日臨時休業のどらちゃんで昨日は晩酌、仕事終わりのビールをごくり!燻製した笹かまがおいしくて、〆までとっておきました。おろしたての鰯のフライはふんわりおいしくポテサラをのせるとまたす … 続きを読む

カテゴリー: ウィスキー, グルメ, 加賀鳶, 居酒屋, 日本酒, 旬の味処どらちゃん, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 紅櫻醸造 | どらちゃんでふんわりさくさくのおいしさ、おろし立ての鰯のフライ、モンキーショルダーのハイボール、〆は札幌のジン紅櫻醸造の1984 はコメントを受け付けていません

琴似の香凛蕎麦、日本酒好きにはたまらない、いろいろ選べる日本酒90CC三種セットにぷりぷりの牡蠣抜きとあさり天に米宗

  晩酌を楽しみに香凛蕎麦へ、ぷりっぷりっの牡蠣がごろんごろん入った牡蠣抜き580円に90ml日本酒三種で700円ととてもお得、作恵の智、補の智、扶桑鶴の呑み比べはとても豪華!おつまみにあさり天480円も旨い! … 続きを読む

カテゴリー: ちょい飲み, , 想咲そば処香凛, 日本酒, 晩酌, 晩酌セット, 蕎麦, 蕎麦屋酒 | 琴似の香凛蕎麦、日本酒好きにはたまらない、いろいろ選べる日本酒90CC三種セットにぷりぷりの牡蠣抜きとあさり天に米宗 はコメントを受け付けていません

地酒屋醸で茨城県吉久保酒造「百歳」の蔵本を招いてのサバ酒極酒会、サバにぴったり合うサバデニッシュ旨い

 琴似神社そば、山の手の地酒屋醸で茨城県吉久保酒造「百歳」の蔵本石川峰一さんを招いてのサバ酒極酒会、鯖にぴったりのお酒、サバ・デ・シュにしめ鯖やサバサンドぴったりおいしい。とてもおすすめの組み合わせ!醸さんの絶 … 続きを読む

カテゴリー: イベント, 地酒屋醸, 日本酒, 札幌, 百歳, 角打ち | 地酒屋醸で茨城県吉久保酒造「百歳」の蔵本を招いてのサバ酒極酒会、サバにぴったり合うサバデニッシュ旨い はコメントを受け付けていません

小樽にいったらぜひ会いたいたかの社長の笑顔、2Fにひろがる独自な酒ワールドは小樽の魯山人

 琴似に戻る前に寄り道して酒匠たかのへ、社長の笑顔をみて現在旭川美術館で公開中の魯山人の宇宙展でみた魯山人さんの言葉「自身ある独断に生きていたい」を思い出し重なりました。ついつい「小樽の魯山人」と呼ばせていただ … 続きを読む

カテゴリー: たかの, ちょい旅, ちょい飲み, 小樽, 後志, 日本酒, 晩酌, 町田酒造, 花巴 | 小樽にいったらぜひ会いたいたかの社長の笑顔、2Fにひろがる独自な酒ワールドは小樽の魯山人 はコメントを受け付けていません

上川大雪酒造緑丘蔵、注目の北海道の新しい蔵、上川の地酒、隣は上川ファミリーオートキャンプ場

 ドライブして上川町へ、みてみたかった緑丘蔵に立ち寄りました。見学窓からは、ぴかぴかきれいな生産設備をみることができま。帰り道セブンイレブンへによるとさすが地元上川大雪酒造購入することができます。緑丘蔵の隣には … 続きを読む

カテゴリー: 上川大雪酒造, 北海道産酒, 北海道観光, 日本酒 | 上川大雪酒造緑丘蔵、注目の北海道の新しい蔵、上川の地酒、隣は上川ファミリーオートキャンプ場 はコメントを受け付けていません

西15丁目電停すぐそば、鉄板居酒屋クロスカウンターでちょい呑みセット1200円でビールとぎょうざ、九頭竜とえいひれ

ホテルハミルトン札幌で書家若山象風先生の小さな作品展を見た帰り、地下鉄に向かうとちゅうにありました。ちょい呑みセット ちょい呑みセット、これは気になるとお店の中へまずはビールとぎょうざ餃子の羽根もおいしい、これはいくらで … 続きを読む

カテゴリー: ちょい飲み, 居酒屋, 日本酒, 晩酌, 晩酌セット, 札幌, 西18丁目, 鉄板焼き, 餃子 | 西15丁目電停すぐそば、鉄板居酒屋クロスカウンターでちょい呑みセット1200円でビールとぎょうざ、九頭竜とえいひれ はコメントを受け付けていません

2018年5月店内改装でリニューアルした鮨・懐石 雪峰で美しくおいしい料理に北斗随想しずくどり、田酒、久保田千寿

店内改装工事でリニューアルした雪峰へ、すてきなお料理とお酒楽しみなお店。今回のリニューアルでお祝いや会食にぴったりな個室が増え、自由なレイアウトができる空間を作ったそうです。この日は入り口そばの個室へ 入り口の段差がなく … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, 久保田, 和食, 懐石, 日本酒, 札幌, 札幌観光, 田酒, 雪峰, | 2018年5月店内改装でリニューアルした鮨・懐石 雪峰で美しくおいしい料理に北斗随想しずくどり、田酒、久保田千寿 はコメントを受け付けていません

狸小路西5丁目炭焼塩ホルモン七厘で土日祝日12時から17時のハッピーアワー始まりました!7のつく日は塩ホルモン200円

  週末スタミナ補給に七厘へ まずはおすすめ看板をながめます看板の裏の豚かしらに注目炭で焼くお肉おいしい、ミネラルも補給! 焼き物メニューも豊富でうれしい  豚かしらおいしい!食感も楽しい店長の樫山さ … 続きを読む

カテゴリー: 日本酒, 炭焼塩ホルモン七厘, 焼肉, 狸小路 | 狸小路西5丁目炭焼塩ホルモン七厘で土日祝日12時から17時のハッピーアワー始まりました!7のつく日は塩ホルモン200円 はコメントを受け付けていません

銘酒の裕多加蔵本登場!花巴試飲会2018年5月26日~27日14時から18時

  銘酒の裕多加へ、奈良県の美吉野醸造さん『花巴』蔵本の橋本杜氏のお話を伺いながら試飲できる貴重なイベント、甘みと酸味と旨味のしっかりした5種類の花巴はそれぞれ特徴がはっきりとして飲み比べが楽しい!特に、吉野杉 … 続きを読む

カテゴリー: 日本酒, 花巴, 裕多加 | 銘酒の裕多加蔵本登場!花巴試飲会2018年5月26日~27日14時から18時 はコメントを受け付けていません

おいしい北海道産酒が100種類以上、楽しさ一杯の道産酒の夕べ友醸の会in札幌vol3

 第3回の道産酒の夕べ友醸の会へ、会場の100種類近い道産酒に圧倒されながら、楽しいステージを楽しみながらのんびりいただきました。さすが親びん、最初から最後まで楽しさがいっぱい、あっという間の2時間!あきちゃん … 続きを読む

カテゴリー: サホロ酒造, 上川大雪酒造, 二世古, 北の錦, 北海道, 北海道産酒, 北海道産酒BARかま田, 北海道観光, 千歳鶴, 日本酒, 札幌, 札幌観光, 裕多加 | おいしい北海道産酒が100種類以上、楽しさ一杯の道産酒の夕べ友醸の会in札幌vol3 はコメントを受け付けていません

ジャンプ解説で有名な青野導さんの語りも楽しいホテルグレイスリー札幌(旧北海道ワイン&チーズ街道)リニューアルオープン2018年5月1日、ちょい飲みも楽しい札幌のすてきな場所!

 4月にお邪魔したときに来月隣に移るよと聞いて気になっていました。いってみると、すごくひろびろカウンタもあります おしゃれなカウンタ なんとなんとビアサーバーも設置、これは飲みたい 北海道のワインも、ありますあ … 続きを読む

カテゴリー: ちょい飲み, ビール, ワイン, ワイン&チーズ街道, ワインバー, 北海道, 日本酒, 日本酒バー, 晩酌, 札幌駅 | ジャンプ解説で有名な青野導さんの語りも楽しいホテルグレイスリー札幌(旧北海道ワイン&チーズ街道)リニューアルオープン2018年5月1日、ちょい飲みも楽しい札幌のすてきな場所! はコメントを受け付けていません

書家若山象風先生と春笑みの集い2018年4月7日札幌パークホテル

書家若山象風先生の春笑みの会、2018年札幌パークホテルに移ってお料理はなだ万のフルコースととても豪華な会。お酒もおいしく、お料理もおいしくついついのみすぎて、お土産を忘れ物してしまいました。いつもながら反省!象風先生の … 続きを読む

カテゴリー: イベント, 日本酒, 札幌, 若山象風先生, 裕多加 | 書家若山象風先生と春笑みの集い2018年4月7日札幌パークホテル はコメントを受け付けていません

発寒中央駅そば、蕎麦 アラカルトつたやでおいしさにもびっくり、シメのお蕎麦の旨さ!!

金土日営業になった蕎麦アラカルトつたやさんへ、事前に予約して宴会コースお願いしました。わくわく感一杯の宴会コース、内容の素晴らしさに驚かされました。この日はお寿司を握る職人さんがいてお寿司食べ放題、ふんわり口の中でしゃり … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, 日本酒, 札幌, 発寒中央, 蕎麦, 蕎麦アラカルトつたや, 蕎麦屋酒, 隠れ家 | 発寒中央駅そば、蕎麦 アラカルトつたやでおいしさにもびっくり、シメのお蕎麦の旨さ!! はコメントを受け付けていません

電車の待ち時間にうれしい小樽駅すぐ隣のすばらしいロケーション銘酒角打ちセンターたかので牡蠣の酒蒸しに貴

  バスに乗り遅れて、次の電車まで30分、なんとうれしいお店でしょう。小樽駅すぐそばにたかの さくっとビールいただけます。うれしい! 壁のメニューをみるのも楽し、居心地良くのんびりしてしまいそうになります大変 … 続きを読む

カテゴリー: たかの, 小樽, 後志, 日本酒, 角打ち, 角打小樽酒匠たかの | 電車の待ち時間にうれしい小樽駅すぐ隣のすばらしいロケーション銘酒角打ちセンターたかので牡蠣の酒蒸しに貴 はコメントを受け付けていません

ざっかす島影で晩酌、こだわりのお酒に囲まれて、おまかせのお通しでお酒がすすむ

休日に小樽駅から歩いて、湯の花へ、お風呂のあと、1分遅れでバスにのりそこねて、またまた歩いて小樽駅へ、散歩途中に赤提灯に誘われてお店の中へ、小樽から石炭の積み出しがされていた、華やかな頃、24時間交代で労働していたそうで … 続きを読む

カテゴリー: ざっかす島影, 小樽, 小樽観光, 日本酒, 角打ち, 酒屋 | ざっかす島影で晩酌、こだわりのお酒に囲まれて、おまかせのお通しでお酒がすすむ はコメントを受け付けていません

どらちゃんで晩酌、いつもながら良い時間!ギョウジャニンニクの醤油漬けに御湖鶴純米燗酒のおいしさ。シメは札幌市西区産のサッポロウィスキーハイボール

どらちゃんで晩酌!まぐろの血合いのツミレ ビールがすすむ!あたごのまつに自家製海苔の佃煮。ししゃも天に梅塩 爽やかな旨味 ウドの天ぷら春の味。元気の出る旨さギョウジャニンニクは道南天然、力強い味一年寝かしたものと食べ比べ … 続きを読む

カテゴリー: あいねくらいねなはとむじく, あたごのまつ, ウィスキー, グルメ, 居酒屋, 御湖鶴, 日本酒, 旬の味処どらちゃん, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 醴泉 | どらちゃんで晩酌、いつもながら良い時間!ギョウジャニンニクの醤油漬けに御湖鶴純米燗酒のおいしさ。シメは札幌市西区産のサッポロウィスキーハイボール はコメントを受け付けていません

札幌のすてきな場所日本酒BARもろはくで砂糖しょうゆの豆餅を肴に味わう竹雀雄町燗酒のおいしさ、飛良泉26BY、菊姫あらばしり燗酒と日本酒好きのしあわせな空間

狸小路七厘からおすすめされて、日本酒バーもろはくへ、日本酒好きにはたまらないすてきなお店!まずは飛良泉26BYおいしい!菊姫のあらばしり、竹雀27BY雄町、燗にしてもらいました、まろやかなおいしさに豆餅とてもおいしい!し … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, もろはく, 北海道, 日本酒, 日本酒バー, 札幌, 札幌観光, 竹雀, 菊姫, 飛良泉 | 札幌のすてきな場所日本酒BARもろはくで砂糖しょうゆの豆餅を肴に味わう竹雀雄町燗酒のおいしさ、飛良泉26BY、菊姫あらばしり燗酒と日本酒好きのしあわせな空間 はコメントを受け付けていません

小樽酒匠たかの2Fで神亀の熱燗、燗下がり楽しい!うなぎ串500円!

たかの社長の笑顔をみて元気わけていただきました。お酒好きな人が集う、わずらわしさのない純粋な世界。お隣の文学博士の語る昆虫のお話が面白すぎてお酒がすすみました。社長の燗酒で神亀の燗下がりおいしい つい寄り道してしまう場所 … 続きを読む

カテゴリー: たかの, 八海山, 小樽, 日本酒, 根知男山, 角打小樽酒匠たかの | 小樽酒匠たかの2Fで神亀の熱燗、燗下がり楽しい!うなぎ串500円! はコメントを受け付けていません

日本酒好きにぴったりな琴似の隠れ家蕎麦店、居心地良い想咲そば処 香凛で晩酌セットにおいしい日本酒が呼び水に追加で呑みすぎ

軽く晩酌を楽しもうと琴似神社そばの想咲く手打ちそば香凜へ、晩酌セットをお願いしました。選べる日本酒3種セット、おすすめをいただくとこの日、地酒屋醸のこだわりのお酒がすごいどれもおいしい!軽くのつもりがどっぷりと呑んでしま … 続きを読む

カテゴリー: ちょい飲み, 悦び凱陣, 日本酒, 晩酌セット, 札幌, 札幌観光, 蕎麦, 蕎麦屋酒, 香凜そば | 日本酒好きにぴったりな琴似の隠れ家蕎麦店、居心地良い想咲そば処 香凛で晩酌セットにおいしい日本酒が呼び水に追加で呑みすぎ はコメントを受け付けていません