もうすぐ2周年のうぉんたなへ、ウニに新政は封切り旨い、ヒトツメ生酒に滝川のかも刺身はろーす、砂肝、ハツ、レバ、薬味も豊富で楽しい!もう一杯と秋田醸造の地酒屋醸スペシャル、〆は鮎汐焼きに醸し人九平次山田錦 エレベータで7F…
カテゴリー: 日本酒
札幌串天 ゆる木でちょい呑みセットでクラフトビールにブルックリンディフェンダーIPA
日本酒が楽しみなゆる木ですが、この日クラフトビールが呑めるちょい呑みセットをお願いしました ちょい呑みセットに野菜串が5本 通常のちょい呑みセットは平日16時から19時まで この日はタップマルシェからセレクトできます お…
銘酒の裕多加春の試飲会2019年5月1日14時から18時まで、5/2、5/3、5/4北18条アンタップトホステル別館でBAR YUTAKA
昨日は銘酒の裕多加春の試飲会へ定番5種類のお酒はどれも安心のおいしさ、帰り道の新川通の桜もみごと、5/2、5/3、5/4の北18条アンタップトホステル別館のBAR YUTAKAは日替わりでカクテル、ワイン、日本酒とスタッ…
「おばんざい ゆるり」くつろぎのすてきな空間、席料500円で並ぶ5皿。いぶりがっこのクリームチーズ、〆に季節限定の鍋焼きうどん
旭川はしご酒、〆のお酒を楽しみにぎんねこからおばんざいゆるりへくつろぎのすてきな空間、席料500円で並ぶ5皿うれしい。日本酒呑み比べセットは三種選べて1000円!酒々おがわで売り切れのアベミチコさんデザインラベル農家の酒…
旭川でマリアージュも楽しい角打ちおいしいお酒がいろいろ酒々おがわ
角打ちを楽しみに旭川の酒々おがわへ、どっしりとしたカウンタでいただくお酒どれもおいしいなんとどのお酒も一杯330円!のんでみたいお酒がいろいろでちょい飲みのつもりがしっかり4杯と飲みすぎました。きれいなうまみの若駒、ちろ…
秋田のおいしい日本酒と世界のピザ!おいしすぎASSE!驚きの燗酒は出羽の富士を薪のピザ釜で焼き鳩燗!雪の茅舎美酒の設計や福小町のうすにごり生、新政佐藤卯兵衛に一白水成
先週、秋田のだまっこ鍋会のあと秋田のお酒でしめたいと、おいしいピザと秋田の日本酒を楽しみにASSEへ、会のお片付けを終えてお疲れの鎌田強さんも合流ありがとうございます!驚きの燗酒は出羽の富士を薪のピザ釜で焼き鳩燗!ビアン…
イタリア料理オステリアトーノ(osteria TONO)へ、ギョウジャニンニクに北の錦山廃吟風H26BYを55度の熱燗、〆に俊也の燗にパテ
良馬からはしごしてお隣のイタリア料理オステリアトーノ(osteria TONO)へ、日本酒もメニューにあって、もうちょっと日本酒というときもうれしいお店、もちろんワインもすばらしい! この日はラッキーなことにオープンの文…
くし天ゆる木で「ゆる木で楽しむ日本酒の会」2019年3月3日(日曜)15時~17時開催決定!こだわりのお酒が10銘柄。
地下歩行空間直結、日本生命札幌ビル地下1階にある札幌串天ゆる木で日本酒の会、最初はブラインドで利き酒から始まるそうで、とても楽しみな会、銘柄は北海道でなじみの少ない銘柄を中心に10種類を予定しているそうです。おいしいゆる…
「蕎麦 アラカルトつたや」自家製チーズケーキになんとお昼に大沼で釣ったわかさぎの天ぷらにびっくりの新鮮いっぱいのおいしさ!
日曜日、ちょっとお昼にお蕎麦をいただこうとはいれるかなとつたやさんに電話すると、どうぞどうぞ、お誕生会に入りませんかとありがたいお誘いを受けてお店へ、この日、地下鉄バスターミナル駅5番出口の居酒屋やくもさんマスターのお誕…
どらちゃんですてきな時間!一白水成にさくらますの皮せんべいと美しいごっこ汁から驚きのキングサイズと旨さのしめ鯖、こだわりの肴とお酒。お酒好きにおすすめのお店!
事前に予約して、どらちゃんで宴会!この日はお忙しい中HBCアナウンサーの鎌田強さん、ヴァイオリニストの杉田知子さんにおつきあいいただいて、どらちゃんで旬のお料理とお酒のマリアージュを楽しませていただきました。一白水成にさ…
手打ちうどん寺屋でおいしいぶっかけ
食べたくなるメニューに手打ちうどん寺屋のぶっかけ!瓶ビールにおでんは大根と牛すじ、スタミナたっぷりの力士味噌に煮豆、さらにこの日は鰺刺身、厚めに切った食べ応えのある鰺にポン酢があいます。日本酒は明鏡止水の垂氷、〆はお待ち…
シルクロードで焼肉おすすめ!冬の特別メニュー秋田のおいしさ、比内地鶏にきりたんぽ、きりたんぽの七宝焼きは〆にぴったりのおいしさ
桑園の焼肉シルクロードで〆にいただいた冬の新メニュー”いぶりがっこの七宝焼き”すごくおいしくておすすめ、お酒の後の〆ごはんにぴったり!いぶりがっこなど7種類の具材をごはんに混ぜたせんべい、出汁をかけていただくと、きれいな…
イタリア料理オステリア トーノへ、二世古の北力、秋鹿山廃の燗酒に牛筋の和風赤ワイン煮、砂肝のコンフィーに花垣の燗酒、花垣の貴醸酒1年、花垣の貴醸酒7年古酒、花垣の甘酒の楽しい呑み比べ、カタラーナはラム酒で酒飲みのしあわせなデザート
JR琴似駅すぐそば、琴似1条1丁目コスモレジデンス、良馬隣のイタリア料理オステリア トーノへ、メニューをみると、すてきな日本酒がラインナップ、これはうれしいと日本酒をいただきました。二世古の北力、秋鹿山廃の燗酒に牛筋の和…
想咲そば処 香凛で日本酒好きな人の蕎麦屋酒にぴったりのとてもお得な地酒付きコース4000円で北の錦山廃、玉川無濾過純米、酔心米極、益荒男うすにごりと5年古酒、
香凛蕎麦で地酒付きコース4000円予約してお店へ、蕎麦屋酒楽しみました。日本酒大好きな蕎麦店主のおすすめする日本酒と蕎麦屋さんのあては呑まさるものばかりでしあわせな時間、北の錦山廃純米彗星の冷やと燗酒に函館野村水産のイカ…
創業42年、寿司金でお昼過ぎのちょっと遅い昼ご飯
買い物帰り、お昼を食べてない日の15時過ぎ、おなかがすいたところに寿司金さん営業中の文字で中へ、燗酒にお鮨握ってもらいおいしい時間、聞くと移転して1年で創業42年のお店。 熱燗つけていただきます。 たのんだのは上寿司14…
居酒場でうれしい新春のお祝い酒増鏡の甕覗、ボリュームたっぷりの海老カツにホッピー、花邑に焼いたケチャップの香りがくせになるナポリタン!
新春の居酒場でえびかつにホッピーえびたっぷりのおいしいカツにしゃきしゃきの手切りのキャベツせん切りがおいしい ぎょうざの看板が目印 増鏡の甕覗 お正月にお祝い酒いただきました。瓶から汲む日本酒楽しい お通しはおから、味が…
小樽酒処ふじりんで鶴齢、飛露喜でおいしいおでん、板わさ、いかごろルイベで良い時間
缶ビールとバスにのって小樽へ。市役所通で降りて国道を渡ると小樽花園、たくさんのお店の看板をみているだけで楽しい。はしごして入ることができてうれしい酒処ふじりんへ、冷蔵庫には呑みたいお酒ばかりならんでいていつもながらすごい…
小樽花園で昭和な雰囲気が落ち着く郷土料理おおとみで大きなかき揚げにびっくり、ツブ煮懐かしいおいしさ、小樽のイカ握り
たくさんのお店、どこもおいしそうな花園の町、どらちゃんで聞いたおおとみへ おいしそうなお店がいろいろ、散歩するのも楽しい、電気がついてお店の中へ かき揚げ800円気になります ビールに鉄火巻きと納豆巻き、おいしい 巻物一…
旭川おばんざいやゆるりでのんびり、目玉焼きといただくお酒呑み比べセットは1000円で好きなお酒を3種、山和によこやま、蓬莱泉ROKU安心の美味しさうれしい味
旭川の夜は半年ぶりの訪問おばんざいゆるりさんへ、男山の熱燗いただきました。席料500円で5皿すごい!大根のサラダ シットリ、凍み豆腐にすり身口の中に出汁が浸み出す旨さ! 旭川のスズランビルの1F ふんわりとした雰囲気がな…
函館五稜郭から車で5分くらい、地酒屋醸函館店
なかなかいけなくて、気になっていた地酒屋醸函館店へ お店の前に駐車場、見慣れたロゴと車に安心感 システムは変わらず、玄関で靴を脱いでスリッパに履き替えます。大切なお酒がいろいろ 4合瓶2本と思い、たくさんのお酒に悩みなが…