北海道食材」カテゴリーアーカイブ

すばらしいプロスペレアンサンブルのデザートプレート、こくふわのチーズケーキと練乳のソルベに山ブドウの赤ワイン煮にボルドーの赤ワイン

デザートをいただきにプロスぺレアンサンブルへ、シェフのお料理、どれもおいしくすばらしいのですが、デザートもすばらしい、この日電話してから向かいました。 いただいた一皿のチーズケーキは印象的なおいしさ デザートの一杯にこの … 続きを読む

カテゴリー: スイーツなど, プロスペレアンサンブル, ワイン, 二十四軒, 北海道, 北海道食材, 札幌 | すばらしいプロスペレアンサンブルのデザートプレート、こくふわのチーズケーキと練乳のソルベに山ブドウの赤ワイン煮にボルドーの赤ワイン はコメントを受け付けていません

秀ちゃんからぼんちゃんへ、本物の兄弟店を巡るおいしいはしご酒。福小町に雅史に釣りたらや活平目に生ガキ

一度試したいと思っていたのが秀ちゃんぼんちゃんのお店巡り。お兄さんの秀ちゃんから弟のぼんちゃんのお店の本物の兄弟店、満足のおいしい肴がいろいろでおなかが満足!まずはお兄さんのお店へということで秀ちゃんへ 秀ちゃんのお知ら … 続きを読む

カテゴリー: はしご酒, 北海道食材, 居酒屋, 日本酒, 晩酌, 札幌, 札幌観光 | 秀ちゃんからぼんちゃんへ、本物の兄弟店を巡るおいしいはしご酒。福小町に雅史に釣りたらや活平目に生ガキ はコメントを受け付けていません

徳えもんで写楽純米吟醸、はしごの〆に八雲牛とお好み焼き

琴似で、日本酒、ワインと呑んだ後、もう一杯はしごと徳えもんへヒンヤリと煮浸しおいしいいただいたのは、写楽純米吟醸、きれいな味かなり食べ過ぎた後にお願いした八雲牛ステーキ、お皿をみて食べ過ぎかなと思いながら、口に入れるとと … 続きを読む

カテゴリー: 八雲, 写楽, 北海道, 北海道食材, 晩酌, 札幌, 札幌観光 | 徳えもんで写楽純米吟醸、はしごの〆に八雲牛とお好み焼き はコメントを受け付けていません

すし圭で東北道南の日本酒と味わう、おいしいお刺身やお鮨

この日、いつもお世話になっているかたからのお誘いですし圭へ、すし圭のお料理と東北道南のお酒を味わう会となりました。すし圭のお料理いつもながらお酒がすすみますいただいたお酒はどれもお料理にぴったり、東北から陸奥八仙試験醸造 … 続きを読む

カテゴリー: すし圭, 北海道食材, 市場通り, 日本酒, 札幌, 札幌観光, | すし圭で東北道南の日本酒と味わう、おいしいお刺身やお鮨 はコメントを受け付けていません

函館弁天町の小田島水産食品、創業101年、伝統を守る頑固な造り木樽仕込みの塩辛のおいしさ。2015年8月30日17:30NHKBSプレミアム「釣りびと万歳」に登場

函館弁天町の小田島水産食品、の見学をさせていただきました。昔ながらの木の樽での自然発酵、樫の木の棒で混ぜる伝統の造り、昨年開発された新商品のかんずり入りいか塩辛も気になりました。 小田島水産食品のホームページ 創業101 … 続きを読む

カテゴリー: おみやげ, ご当地料理など, 函館, 北海道, 北海道観光, 北海道食材, 小田島水産 | 函館弁天町の小田島水産食品、創業101年、伝統を守る頑固な造り木樽仕込みの塩辛のおいしさ。2015年8月30日17:30NHKBSプレミアム「釣りびと万歳」に登場 はコメントを受け付けていません

ハーベスタ八雲のチキンとおいしい八雲の元山牧場牛乳

甘辛のエスニックチキンを食べたいとへーベスタ八雲へ、夏のえいようたっぷりの青草をたっぷり食べた牛の牛乳は格別なおいしさ 入り口の黒板おいしそうなメニューがいろいろ ありましたエスニックチキン 甘辛のたれがたっぷり、とても … 続きを読む

カテゴリー: 八雲, 北海道, 北海道観光, 北海道食材 | ハーベスタ八雲のチキンとおいしい八雲の元山牧場牛乳 はコメントを受け付けていません

JR倶知安駅そば、お菓子のふじいで、ドライブ途中に焼きたてシュークリーム

ニセコ方面に行くときに途中立ち寄ることの多いお店が、お菓子のふじい、焼きたてシューありました。オーブンちゃんという黄色いオーブンでじっくりと焼かれたシュー生地はすごくさくさく買ってすぐ食べるのがとてもおいしい。倶知安のお … 続きを読む

カテゴリー: スイーツなど, ニセコ, 北海道観光, 北海道食材 | JR倶知安駅そば、お菓子のふじいで、ドライブ途中に焼きたてシュークリーム はコメントを受け付けていません

温故知新 ブルックスカレー食堂 狸小路店で札幌黄のおいしさたっぷりザンギと野菜のカレー

温故知新 ブルックスカレー食堂 狸小路店で瓶ビール、良く冷えておいしいザンギと道産野菜のカレーが到着、札幌黄たっぷりのルーがうれしいおいしさザンギは札幌黄に漬けこんで熟成、とてもおいしい ピクルスも札幌黄と、さすが温故知 … 続きを読む

カテゴリー: ブルックスカレー, 北海道, 北海道食材, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 札幌黄, 狸小路 | 温故知新 ブルックスカレー食堂 狸小路店で札幌黄のおいしさたっぷりザンギと野菜のカレー はコメントを受け付けていません

オリーブ豚丼工房で炎の調理、柔らかくジューシーな豚丼のおいしさ

お昼ご飯を食べにオリーブ豚丼工房へ、お店あいていてちょうど入れました。お店は平日の11時半からですが、限定の豚丼はだいたい12時半頃には売り切れてしまいます。 入り口の看板をみてお店へ この日一番のり、特上食べてみなさい … 続きを読む

カテゴリー: テイクアウト, 北海道, 北海道食材, ‏平岸, 札幌, 豚丼 | オリーブ豚丼工房で炎の調理、柔らかくジューシーな豚丼のおいしさ はコメントを受け付けていません

真夏のスタミナ補給にらっきょ大サーカスでスパイス補給で海老とホタテのスープカレー

蒸し暑い日が続いて、元気をつけようと向かったのはらっきょ大サーカス、海老とホタテのスープカレーをいただいて元気に平日のランチタイムはサラダや飲み物、ごはんお替わり無料 海老の濃厚なスープとスパイス、とてもおいしい揚がった … 続きを読む

カテゴリー: カレー, らっきょ, 北海道, 北海道食材, 札幌, 札幌観光 | 真夏のスタミナ補給にらっきょ大サーカスでスパイス補給で海老とホタテのスープカレー はコメントを受け付けていません

ジジヤババヤのすばらしいお料理とドメーヌタカヒコ貴彦さんのおいしいワインと、多くの温かい気持ちに感謝の余市時間満喫

この夏、ドメーヌタカヒコのワイナリーのお手伝いをさせてもらうとともに、ジジヤババヤで特別に三食いただくとても貴重な体験をさせていただきました。のんびりと流れる余市時間を満喫、お忙しい中準備していただいた辻さんをはじめ貴彦 … 続きを読む

カテゴリー: jijiya-babaya, イタリアン, ドメーヌタカヒコ, ワイン, 余市, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 田酒 | ジジヤババヤのすばらしいお料理とドメーヌタカヒコ貴彦さんのおいしいワインと、多くの温かい気持ちに感謝の余市時間満喫 はコメントを受け付けていません

TAVERUNA NARU(タベルナナル)で前菜盛り合わせにとうもろこしのガレッド、ガスパッチョおいしい!

タベルナナル、夏の前菜が気になってお店へ。この日は珍しく、カウンタには一人もお客さんがいなくてのんびりした雰囲気、研究熱心なナルさん、訪ねたスペインのバルの味も楽しみ グラスワインをいただきます。きりりと冷えてすっきり旨 … 続きを読む

カテゴリー: TAVERNA NARU, イタリアン, スペインワイン, バル, ビストロ, 北海道, 北海道食材, 札幌, 札幌観光 | TAVERUNA NARU(タベルナナル)で前菜盛り合わせにとうもろこしのガレッド、ガスパッチョおいしい! はコメントを受け付けていません