函館弁天町入船漁港、昔は海だった場所の小田島水産で木樽仕込みのおいしい塩辛


函館の小田島水産。一昨年伺ったときには留守で、工場の前を通っただけで、塩からは函館駅のお店で買いました。札幌では三越の地下食料品売り場で買うことができますが、やはり、工場で買いたいと思っていました。

工場の前にいくと大きな看板があり、うれしいことに工場直売をしていますの文字、静かに玄関をあけ「ごめんください」というと中から「はい」という返事、買えますかと聞くと大丈夫ですよということでうれしくなりました。「クーラーで持ち帰りで大丈夫ですか?」といろいろ聞くと、聞いてみますと奥にいた小田島隆社長を呼んでくれました。

いろいろな商品ラインナップをみしていただきました。木樽に入った塩辛も惹かれました。

社長の小田島さんにお店の奥にある木樽をみせていただきました。5年くらい前にNHKで発酵学者の小泉さんが、この木樽を絶賛していたことを思い出しました。

工場の前にはこぶしが薄紅色のつぼみをつけていました。もうすぐ、さきそうです。

工場の入り口にある立派なイチジクの木、眺めていると社長さんがイチジクと教えてくれました。「花が咲くんですか?」の問いに優しく「イチジクは無花果と漢字で書くんですよ」と教えてくれました。花の咲かない果実なんですね。

帰り際、娘と小田島社長で記念写真を撮らせていただきました。ありがとうございます。烏賊の珍味をもらったり、金魚を見せてもらったりと大満足でした。



さっそく家に帰ってふたをあけるといかにもおいしそうな塩辛が登場しました。

さっそく朝ごはんにのせていただきました。おいしい塩辛でごはんがすすみました。夜には日本酒の肴になります。工場で小田島社長にいただいたちらしを読むとおすすめの酒の肴は塩辛onカマンベールチーズと書いてありました。小田島水産の塩辛は発酵が強いのでチーズの味が2倍にも、3倍にもなるそうです。

工場すぐそばの函館入船漁港で桜の蕾をみつけました。烏賊釣船と函館山のいい景色がひろがっていました。

小田島水産食品株式会社
函館市弁天町20-7
0138-22-4312