日本酒」カテゴリーアーカイブ

札幌駅西口パセオ1Fに酒肴日和アテニヨル2016年3月24日祝ニューオープン鎌田孝さんセレクトしたお酒も楽しみ

鎌田孝さんのセレクトした北海道産酒とおいしい肴が味わえる店がパセオwestにニューオープン パセオの西出口の手前、丸海屋の向かいに入り口があります。 最初場所がわからなくて、地下にあるトーティラフラットで場所をおしえても … 続きを読む

カテゴリー: おでん, ちょい飲み, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 日本酒, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 札幌駅, 酒肴日和 アテニヨル | 札幌駅西口パセオ1Fに酒肴日和アテニヨル2016年3月24日祝ニューオープン鎌田孝さんセレクトしたお酒も楽しみ はコメントを受け付けていません

旬菜鮮魚味和久で「美酒との遭遇」~燗酒をいじめぬく~七蔵の日本酒、川端杜氏の醸した金滴の燗上がりのすばらしさにびっくり!

2016年2月20日に開催された旬菜鮮魚味和久と七蔵のコラボイベントに参加しました。七蔵の燗におすすめの日本酒とともに川端杜氏の醸した金滴の燗が飲み比べできるとともに、貴重なお話も聞けるとても楽しみなイベントです。テーブ … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, すすきの, 七蔵, 川端杜氏, 悦び凱陣, 日本酒, 燗酒, 綿谷, 都ビル, 金滴 | 旬菜鮮魚味和久で「美酒との遭遇」~燗酒をいじめぬく~七蔵の日本酒、川端杜氏の醸した金滴の燗上がりのすばらしさにびっくり! はコメントを受け付けていません

おいしいお店がいろいろ都ビル2Fの雷井土音で晩酌にゆでたんと凱陣

だしのうまみでおいしくいただくゆでたんにおいしいお酒ですてきなお店でした。不思議な色合いののれんをくぐりお店へ 早い時間、カウンタどこでもどうぞと店主さん、おいしいものに気合を感じるお店ですまずはビールをいただきました、 … 続きを読む

カテゴリー: すすきの, ちょい飲み, ビール, 悦び凱陣, 日本酒, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 町田酒造, 雷井土音 | おいしいお店がいろいろ都ビル2Fの雷井土音で晩酌にゆでたんと凱陣 はコメントを受け付けていません

大晦日散歩して、手打ち蕎麦あかねでそば屋酒、開運しぼりたてで昼飲み

大晦日買い物しながら散歩、お昼ごはんは夜も食べますが、おそばに 開運しぼりたて、おいしいお酒 蕎麦は鶏せいろ、親鳥で作ってもらいました とてもおいしい 開運しぼりたてでおそばをつるん 親鳥のしっかりとした旨みはくせになる … 続きを読む

カテゴリー: 手打ち蕎麦あかね, 日本酒, 札幌, 札幌観光, 蕎麦, 開運 | 大晦日散歩して、手打ち蕎麦あかねでそば屋酒、開運しぼりたてで昼飲み はコメントを受け付けていません

築地玉寿司札幌丸井今井店、お得な宝にぎりに燗酒、職人の手間を感じるいかトン串にいかげそ握り

どらちゃんで丸井今井の玉寿司に行った話を聞いて、さっそく訪れました。店長は40年前からいるということで子供の時にきたことを思い出しました。 宝にぎり お得感たっぷりです燗酒もいただきました。阿市雄初代栄蔵熱めの燗でお願い … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, 北海道食材, 大通, 大通公園, 日本酒, 札幌, 札幌観光, 燗酒, 築地玉寿司 | 築地玉寿司札幌丸井今井店、お得な宝にぎりに燗酒、職人の手間を感じるいかトン串にいかげそ握り はコメントを受け付けていません

西28丁目駅そば、円山旬で大信州辛口純米吟醸生。うれしい晩酌セット写楽おりがらみに天婦羅盛り合わせ

素敵な雰囲気の中でおいしいお料理とお酒の円山旬で晩酌のれんをくぐり2Fへ 冷蔵庫に並ぶお酒はどれもおいしそうなものばかりこの日お願いしたのは写楽写楽おりがらみ純米吟醸 きれいな薄濁り、抜けの良い後味  揚げたての天婦羅は … 続きを読む

カテゴリー: ちょい飲み, 写楽, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 和食, 大信州, 居酒屋, 日本酒, 晩酌, 晩酌セット, 札幌, 札幌観光, 積丹, 西28丁目 | 西28丁目駅そば、円山旬で大信州辛口純米吟醸生。うれしい晩酌セット写楽おりがらみに天婦羅盛り合わせ はコメントを受け付けていません

冷え込んだすすきので、ぽかぽか温まる参醸倶楽部の牛もつカレー煮込みに宝山の水割りを燗と田酒

寒い日に、ついつい食べたくなるカレー、メニューにあった、もつカレー煮込み悪天候のせいか、この日は珍しくすいていた、人気の参醸倶楽部まずはおすすめメニューを眺めます。みているだけで楽しい田酒純米吟醸 お米のおいしさたっぷり … 続きを読む

カテゴリー: すすきの, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 参醸倶楽部, 宝山, 居酒屋, 日本酒, 札幌, 札幌観光, 田酒 | 冷え込んだすすきので、ぽかぽか温まる参醸倶楽部の牛もつカレー煮込みに宝山の水割りを燗と田酒 はコメントを受け付けていません

手打ちうどん寺屋で飲んだ次の日にとても食べたくなるきちんとおいしいぶっかけうどん。あつあつの燗で昼飲み、休日のうどん屋酒

少し飲みすぎた休日の昼に食べたくなるのが寺屋のぶっかけうどん、つるんつるんとおいしいお昼前の早い時間ですんなり入れました入り口のおでんのいい香りに、ちくわと大根燗酒もいただきました。あつあつでちょうど飲みたかった温度しょ … 続きを読む

カテゴリー: うどん, おでん, グルメ, 寺屋, 山の手, 日本酒, 札幌, 札幌観光, 燗酒 | 手打ちうどん寺屋で飲んだ次の日にとても食べたくなるきちんとおいしいぶっかけうどん。あつあつの燗で昼飲み、休日のうどん屋酒 はコメントを受け付けていません

書家若山象風先生新年を寿ぐ会、2017年からは4月第1週の土曜に春笑(はるえみ)の会

2016年1月30日に開かれた、書家若山象風先生の新年会へ、「創」の書ライブからあっという間の2時間でした。 会場はグランドホテル 受付をすませて会場へ ステージ中央にどんな作品が登場するか楽しみ 参加者全員に象風先生の … 続きを読む

カテゴリー: アート, イベント, 二世古, 北海道, 大信州, 日本酒, 札幌, 獺祭, 若山象風先生 | 書家若山象風先生新年を寿ぐ会、2017年からは4月第1週の土曜に春笑(はるえみ)の会 はコメントを受け付けていません

すし処しあわせで日曜の晩酌。濃厚なおいしさ、富山の白エビの握りに阿櫻。たこまんまに栗山の小林酒造の北のろまん

日曜の夜にちょい飲みですし処しあわせへ、おいしい肴とお酒でいい時間冬のうれしい珍味、水だこの卵巣、たこまんまのしょうゆ漬け、お酒がすすみます。いただいたのは小林酒造の北のろまん もう一品、ズワイガニのみそかにみそおいしい … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, すし処しあわせ, ちょい飲み, 日本酒, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 阿櫻, | すし処しあわせで日曜の晩酌。濃厚なおいしさ、富山の白エビの握りに阿櫻。たこまんまに栗山の小林酒造の北のろまん はコメントを受け付けていません

どらちゃんで十四代純米吟醸酒未来生詰、酒本商店限定鷹勇燗、黒龍いっちょらい、十四代本丸にヒラマサ兜焼、大根煮付、燻製卵、さば、サーモン

どらちゃんで十四代純米吟醸酒未来生詰 甘味と酸味のバランスがすばらしくおいしい刺身盛り合わせ 一人用に少し盛りでお願いしました。真鱈、たこ頭、しめ鯖、ひらまさ、メジカルイベとどれもうれしいおいしさお鷹勇 純米吟醸山田錦酒 … 続きを読む

カテゴリー: ワイン, 北海道, 北海道食材, 十四代, 日本酒, 旬の味処どらちゃん, 札幌, 札幌観光, 燻製, 酒本商店, 黒龍 | どらちゃんで十四代純米吟醸酒未来生詰、酒本商店限定鷹勇燗、黒龍いっちょらい、十四代本丸にヒラマサ兜焼、大根煮付、燻製卵、さば、サーモン はコメントを受け付けていません

秋田の銘酒ときりたんぽとサッポロビールがうれしい、秋田のきりたんぽ会2015

サッポロファクトリーで11月に開催された、秋田きりたんぽ会2015へ、レンガのビアガーデンは秋田一色 雪の茅舎や鳥海山秋田のとんぶりにとろろ喜一郎のお酒 おいしい秋田ですが、乾杯のビールはサッポロ きりたんぽには比内地鶏 … 続きを読む

カテゴリー: イベント, きりたんぽ, サッポロファクトリー, ビール, 日本酒, 札幌, 秋田 | 秋田の銘酒ときりたんぽとサッポロビールがうれしい、秋田のきりたんぽ会2015 はコメントを受け付けていません