日本酒」カテゴリーアーカイブ

熟成した旨さ、おいしいひやおろしがいろいろ、恒例の銘酒の裕多加無料試飲会は2015年9月21日18時まで。久保田三十周年記念酒すごい

銘酒の裕多加で恒例の無料試飲会、2015年9月20日、21日はひやおろしが5本お好きな時間にぷらりとどうぞと、うれしいコピーまずは店内のお酒をみせてもらいました。冷蔵庫の中には入荷したばかりのひやおろしがいろいろ ギャニ … 続きを読む

カテゴリー: ギャニオン Gagnon Inc., 久保田, 天吹, 常山, 日本酒, 札幌, 裕多加, 試飲会, 雅山流, 雪の茅舎, 鳥海山 | 熟成した旨さ、おいしいひやおろしがいろいろ、恒例の銘酒の裕多加無料試飲会は2015年9月21日18時まで。久保田三十周年記念酒すごい はコメントを受け付けていません

八雲温泉おぼこ荘、すばらしい温泉と八雲のおいしい食材満載のいろり料理2015年夏

道南八雲のおぼこ荘2015年夏に訪問、前回のおいしいお料理とすばらしい泉質の温泉をもう一度と5年ぶりに訪ねました。2010年春のおぼこ荘 ドライブのあと、まずは落ち着いた和室でくつろぎます。 テーブルの上にはお茶菓子に八 … 続きを読む

カテゴリー: おぼこ荘, 八雲, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 囲炉裏, 日本酒, 温泉, 道南 | 八雲温泉おぼこ荘、すばらしい温泉と八雲のおいしい食材満載のいろり料理2015年夏 はコメントを受け付けていません

「蔵元の庭で楽しむ炙り物とお燗石遊び」造り酒屋をもっと知る会その146、ゆったり楽しむ素敵な時間2015年8月29日

「蔵元の庭で楽しむ炙り物とお燗石遊び」造り酒屋をもっと知る会その146、ゆったり楽しむ贅沢な時間2015年8月29日、小林家の庭が初めて居酒屋になるときいて楽しみ 栗山駅に降りてのんびり歩いて10分ほどで小林酒造へ、空も … 続きを読む

カテゴリー: 北の錦, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 日本酒, 栗山, 造り酒屋を知る会 | 「蔵元の庭で楽しむ炙り物とお燗石遊び」造り酒屋をもっと知る会その146、ゆったり楽しむ素敵な時間2015年8月29日 はコメントを受け付けていません

秀ちゃんからぼんちゃんへ、本物の兄弟店を巡るおいしいはしご酒。福小町に雅史に釣りたらや活平目に生ガキ

一度試したいと思っていたのが秀ちゃんぼんちゃんのお店巡り。お兄さんの秀ちゃんから弟のぼんちゃんのお店の本物の兄弟店、満足のおいしい肴がいろいろでおなかが満足!まずはお兄さんのお店へということで秀ちゃんへ 秀ちゃんのお知ら … 続きを読む

カテゴリー: はしご酒, 北海道食材, 居酒屋, 日本酒, 晩酌, 札幌, 札幌観光 | 秀ちゃんからぼんちゃんへ、本物の兄弟店を巡るおいしいはしご酒。福小町に雅史に釣りたらや活平目に生ガキ はコメントを受け付けていません

すし圭で東北道南の日本酒と味わう、おいしいお刺身やお鮨

この日、いつもお世話になっているかたからのお誘いですし圭へ、すし圭のお料理と東北道南のお酒を味わう会となりました。すし圭のお料理いつもながらお酒がすすみますいただいたお酒はどれもお料理にぴったり、東北から陸奥八仙試験醸造 … 続きを読む

カテゴリー: すし圭, 北海道食材, 市場通り, 日本酒, 札幌, 札幌観光, | すし圭で東北道南の日本酒と味わう、おいしいお刺身やお鮨 はコメントを受け付けていません

居酒場で川端杜氏の醸した金滴吟風山廃純米

はしごして居酒場へ、おすすめのお酒は、うれしいお酒、川端杜氏の金滴吟風山廃純米ラベルには製造責任者に川端杜氏の名前 おいしいお酒に、居酒場のお通しうれしいじゃがいもに、タマネギの旨みがおいしい 嘉美心 特別純米 瓶囲い  … 続きを読む

カテゴリー: 居酒場, 居酒屋, 日本酒, 晩酌, 札幌, 金滴 | 居酒場で川端杜氏の醸した金滴吟風山廃純米 はコメントを受け付けていません

徳えもん祝1周年!2015年7月31日。お祝いプレートに八雲のお米とお水の今宵八雲、北の錦特別純米彗星

徳えもん1周年、お花に囲まれて、お祝い気分を分けていただきました。お祝いプレートは八雲牛のステーキも入って1000円のお祝い価格この日は予約できないので入れるかなと思いながらお店へ 1周年おめでとうございます。席があいて … 続きを読む

カテゴリー: お好み焼き, 八雲, 北の錦, 北海道産酒, 日本酒, 鉄板焼き, 雪の茅舎 | 徳えもん祝1周年!2015年7月31日。お祝いプレートに八雲のお米とお水の今宵八雲、北の錦特別純米彗星 はコメントを受け付けていません

一日だけのビワミンバー、BAR裕多加のカウンターに大信州蔵元田中勝巳さん来店

ビワミンの良さがよくわかるBAR裕多加が一日だけのオープン2015年7月26日。呑んだ次の日もビワミンを呑んだ日は不思議とすっきりと、よくお世話になっています。効果の良さとともに味の良さ! 中央の陳列棚にはビワミンがきれ … 続きを読む

カテゴリー: カクテル, バー, 大信州, 日本酒, 札幌, 裕多加, 酒屋 | 一日だけのビワミンバー、BAR裕多加のカウンターに大信州蔵元田中勝巳さん来店 はコメントを受け付けていません

北海道産酒BARかま田で漁師の船でゆらりゆられた、国稀の漁師の力水、北の勝冷酒、福司純米酒

北海道のお酒がすごい品揃えの北海道産酒BARかま田へ、道内各地の珍しいお酒が1軒で味わえるうれしいお店漁師の力水 漁師の船にゆらりとゆられることで熟成させていく、なんともロマンあふれるこだわりのお酒、超辛口 漁師の力水  … 続きを読む

カテゴリー: すすきの, はしご酒, 北の勝, 北海道, 北海道産酒, 北海道産酒BARかま田, 国稀, 日本酒, 札幌, 札幌観光, 福司 | 北海道産酒BARかま田で漁師の船でゆらりゆられた、国稀の漁師の力水、北の勝冷酒、福司純米酒 はコメントを受け付けていません

小樽夏の海で2015小樽酒商たかの主催の屋形船で小樽の人と楽しくおいしい日本酒

小樽酒商たかの主催の屋形船、人気の企画に参加、船に乗る前に、たかのによりました。季節の銘柄を見て港へ集合場所は小樽観光船乗場、小さい頃よく連れられて、ここから船にのって水族館にいったことが思い出される場所 すでに船は到着 … 続きを読む

カテゴリー: カクテル, バー, 北海道, 北海道観光, 小樽, 屋形船, 日本酒, 角打小樽酒匠たかの | 小樽夏の海で2015小樽酒商たかの主催の屋形船で小樽の人と楽しくおいしい日本酒 はコメントを受け付けていません

「江戸な杉と樽酒の世界」第145回造り酒屋をもっと知る会2015年7月25日

第145回の造り酒屋をもっと知る会、今回のテーマは「江戸な杉と樽酒の世界」2015年7月25日栗山の小林酒造で行われました。吉野杉の升に北の錦本醸造 10時半の知る会に札幌から9時10分の高速バスが便利です バスに揺られ … 続きを読む

カテゴリー: 北の錦, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 日本酒, 栗山, 江戸, 造り酒屋を知る会 | 「江戸な杉と樽酒の世界」第145回造り酒屋をもっと知る会2015年7月25日 はコメントを受け付けていません

北の錦とどらちゃんの会、9種類の北の錦を呑み比べながら驚きのどらちゃんフルコースにナチュールワイン

どらちゃん料理と北の錦のコラボという声から、この日、北の錦とどらちゃんフルコースの会をすることになりました おいしい北の錦を持って元気よく小林精志さんどらちゃんに到着しました。お忙しい中いつもながらありがとうございます。 … 続きを読む

カテゴリー: 北の錦, 北海道, 北海道産酒, 居酒屋, 日本酒, 旬の味処どらちゃん, 札幌, 造り酒屋を知る会 | 北の錦とどらちゃんの会、9種類の北の錦を呑み比べながら驚きのどらちゃんフルコースにナチュールワイン はコメントを受け付けていません