居酒屋」カテゴリーアーカイブ

〆の雑炊にサバデニッシュお通しのハマグリに酔鯨、九州産天然ハタの刺身はあまみと旨味

良馬で晩酌、創業以来毎日変わるお通し、この日ははまぐり、ぷりぷりと生きが良くうまみたっぷり!酔鯨すすみます。九州産の天然ハタはちょうど食べ頃、吸い付くような甘み旨い、皮も湯引きでおいしく、今話題のサバデニッシュにあわせま … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, 和食, 居酒屋, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 百歳, 酔鯨 | 〆の雑炊にサバデニッシュお通しのハマグリに酔鯨、九州産天然ハタの刺身はあまみと旨味 はコメントを受け付けていません

西15丁目電停すぐそば、鉄板居酒屋クロスカウンターでちょい呑みセット1200円でビールとぎょうざ、九頭竜とえいひれ

ホテルハミルトン札幌で書家若山象風先生の小さな作品展を見た帰り、地下鉄に向かうとちゅうにありました。ちょい呑みセット ちょい呑みセット、これは気になるとお店の中へまずはビールとぎょうざ餃子の羽根もおいしい、これはいくらで … 続きを読む

カテゴリー: ちょい飲み, 居酒屋, 日本酒, 晩酌, 晩酌セット, 札幌, 西18丁目, 鉄板焼き, 餃子 | 西15丁目電停すぐそば、鉄板居酒屋クロスカウンターでちょい呑みセット1200円でビールとぎょうざ、九頭竜とえいひれ はコメントを受け付けていません

どらちゃんで晩酌兼八のロック、燻した麦のおいしさにメロンの浅漬け、真ツブのさくさくフライあつあつのおすすめ!2018年6月23日から26日は臨時休業です。

どらちゃんで晩酌、まずは麦焼酎をロックで大分の兼八の香ばしさにメロンの浅漬けおいしい。この日びっくりの新食感は真ツブのさくさくフライ、新鮮なツブのフライ、熱々さくさくを口に入れるとさくっぷりっと口にが広がります、また食べ … 続きを読む

カテゴリー: ウィスキー, グルメ, ちょい飲み, 三井の寿, 居酒屋, 旬の味処どらちゃん, 晩酌, 焼酎, 紀土 | どらちゃんで晩酌兼八のロック、燻した麦のおいしさにメロンの浅漬け、真ツブのさくさくフライあつあつのおすすめ!2018年6月23日から26日は臨時休業です。 はコメントを受け付けていません

旬の味処どらちゃんで、鶏パテにシトモレスコ2008のおいしさ、どらちゃん鶏パテおすすめ!

どらちゃんへ、カウンタには常連さんぎんねこの新子焼きなど話、楽しいお酒、竹鶴12年のおいしすぎる味にびっくり!お酒とともに晩酌の肴いつもながぴったりおいしい!鶏パテにガヤのシトモレスコ2008うれいい旨さ!鶏パテ絶品おす … 続きを読む

カテゴリー: ウィスキー, ビール, ワイン, 居酒屋, 旬の味処どらちゃん, 札幌, 札幌観光 | 旬の味処どらちゃんで、鶏パテにシトモレスコ2008のおいしさ、どらちゃん鶏パテおすすめ! はコメントを受け付けていません

どらちゃんで晩酌、いつもながら良い時間!ギョウジャニンニクの醤油漬けに御湖鶴純米燗酒のおいしさ。シメは札幌市西区産のサッポロウィスキーハイボール

どらちゃんで晩酌!まぐろの血合いのツミレ ビールがすすむ!あたごのまつに自家製海苔の佃煮。ししゃも天に梅塩 爽やかな旨味 ウドの天ぷら春の味。元気の出る旨さギョウジャニンニクは道南天然、力強い味一年寝かしたものと食べ比べ … 続きを読む

カテゴリー: あいねくらいねなはとむじく, あたごのまつ, ウィスキー, グルメ, 居酒屋, 御湖鶴, 日本酒, 旬の味処どらちゃん, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 醴泉 | どらちゃんで晩酌、いつもながら良い時間!ギョウジャニンニクの醤油漬けに御湖鶴純米燗酒のおいしさ。シメは札幌市西区産のサッポロウィスキーハイボール はコメントを受け付けていません

自家製子持ち昆布、厚さもすごくて驚きの職人技にびっくり!自家製あん肝や、たらこ漬けのおいしさ、春を感じるうどの酢味噌和え

仕込み中の自家製子持ち昆布、厚さもすごくて驚きの職人技、生の大型ニシンから造っていてすごい手間がかかっていることがつたわってきます、迷いながら酒の肴にあん肝をお願いしました、うれしいことに仕込み途中の子持ち昆布とたらこを … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, 北海道, 北海道食材, 和食, 居酒屋, 札幌, 札幌観光, 清泉, 焼酎 | 自家製子持ち昆布、厚さもすごくて驚きの職人技にびっくり!自家製あん肝や、たらこ漬けのおいしさ、春を感じるうどの酢味噌和え はコメントを受け付けていません

北海道 増毛漁港直送 遠藤水産JR琴似駅前店祝ニューオープン2018年2月10日、親びん鎌田孝さんおすすめの増毛の国稀が楽しい

JR琴似駅から、琴似栄町通りを渡った高架下にニューオープン増毛にこだわったお店、親びんおすすめの国稀がいろいろ以前北海道産酒ばーかま田でのんだ漁師のちからみずいただきました。おいしい映画のセットのようなカウンタ オープン … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 国稀, 居酒屋, 札幌 | 北海道 増毛漁港直送 遠藤水産JR琴似駅前店祝ニューオープン2018年2月10日、親びん鎌田孝さんおすすめの増毛の国稀が楽しい はコメントを受け付けていません

懐かしいおいしさがうれしいお酒と酒菜 居酒場で北の錦新酒しぼりたて、月の輪に〆のナポリタン

おいしいナポリタンが食べたくなって、琴似の裏通りへお店の前、きれいに雪がかいてありますあたたかい店内でビールおいしいハム野菜炒め、優しい味天井にはお正月飾りお酒は北の錦新酒しぼりたて、今年のしぼりたては昨年よりもすっきり … 続きを読む

カテゴリー: ナポリタン, 北の錦, 居酒場, 居酒屋 | 懐かしいおいしさがうれしいお酒と酒菜 居酒場で北の錦新酒しぼりたて、月の輪に〆のナポリタン はコメントを受け付けていません

味覚のふきだまり北むらで職人のおいしい焼き魚定食に瓶ビール、国稀

お雑煮を大量につくって、3日ほどお雑煮が続いたあと食べたくなった北むらのおいしい焼魚定食。まずは瓶ビール。お通しの三種盛りは新年のおめでたさが感じられます。お通しの前にうれしい振る舞い酒は国稀、おいしくてさくっとのんでし … 続きを読む

カテゴリー: ビール, 北むら, 国稀, 定食, 居酒屋 | 味覚のふきだまり北むらで職人のおいしい焼き魚定食に瓶ビール、国稀 はコメントを受け付けていません

栗山のほっとするすてきな場所!居酒屋おらが村で栗山のおいしい食材と140年の蔵小林酒造の冬季限定新酒しぼりたて

栗山駅そば、栗山のおいしいお料理とお酒がいろいろ楽しめる、居酒屋おらが村へ おなじみ、小林精志さん忙しい中お付き合いしてくれました。メニューに新酒しぼりたてを発見ボトルでいただきました。今年のしぼりたてはのびのびとした旨 … 続きを読む

カテゴリー: おらが村, グルメ, まる田, 北の錦, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 居酒屋, 栗山 | 栗山のほっとするすてきな場所!居酒屋おらが村で栗山のおいしい食材と140年の蔵小林酒造の冬季限定新酒しぼりたて はコメントを受け付けていません

生ビール1杯190円、すすきのハムカツ神社でちょい呑み

クラッシックの中ジョッキが190円、ハムカツ神社とはなんだろうと、謎が多いお店の中へおそるおそる入りました。お通しは200円でこの日はホタテのフライナポリタンが88円と、気になりますが。メニューをみているだけでおなかが一 … 続きを読む

カテゴリー: すすきの, ちょい飲み, 居酒屋, 晩酌, 札幌 | 生ビール1杯190円、すすきのハムカツ神社でちょい呑み はコメントを受け付けていません

大晦日小料理 菜の香で室蘭沖宗八がれいのおいしさ。もつ煮のおいしさ、振る舞い酒ごちそうさまでした。

地球岬の初日の出が気になって室蘭へ、街はほとんどしまっていましたが、電気のついていた菜の香りへ中心近くのホテルでしたが大晦日はみんな休み灯り発見!お昼も食べていなくて、飛び込みましたお店は国際色豊か、遠い国の人も灯りを求 … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, 北海道, 北海道産酒, 北海道観光, 北海道食材, 和食, 室蘭, 居酒屋 | 大晦日小料理 菜の香で室蘭沖宗八がれいのおいしさ。もつ煮のおいしさ、振る舞い酒ごちそうさまでした。 はコメントを受け付けていません