居酒屋」カテゴリーアーカイブ

週末のどらちゃんでおいしいあたごのまつ、カウンタで呑む伯楽星の新澤巌夫さんにびっくり、ミルトンダフ12年のハイボールに安納芋のスイーツで〆

にぎわっている週末のどらちゃん、最初のお酒は小上がりであたごのまつ限定純米吟醸、すっきりとおいしい。 あたごのまつを呑んでいるとカウンタで呑んでいる新澤巌夫さんにびっくり。うれしいことに、どらちゃんのカウンタには伯楽星で … 続きを読む

カテゴリー: 居酒屋, 日本酒, 旬の味処どらちゃん | 週末のどらちゃんでおいしいあたごのまつ、カウンタで呑む伯楽星の新澤巌夫さんにびっくり、ミルトンダフ12年のハイボールに安納芋のスイーツで〆 はコメントを受け付けていません

琴似の良馬で、素晴らしい刺身盛り合わせにぴったりおいしい土佐の酔鯨酒造、酔鯨特別純米

通い始めて、早くも四半世紀、いつもおいしい満足感でいっぱいのお店、琴似駅そばの良馬、お酒はお料理に合うものをそろえています。まずは勘兵衛本醸造   今日のお通しは、かすべの酢味噌、いつもながらおいしい。かすべの … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, 北海道観光, 居酒屋, 札幌, 札幌観光 | コメントする

西区役所そばの静かな住宅街、どらちゃんで、幸せを感じる味十四代中取り純米吟醸播州山田錦、H25BYの新酒作しぼりたて、あたごのまつ限定純米吟醸にジャックのロック

四季を通じておいしいどらちゃん、特に秋はいろいろなおいしさがいっぱいで楽しい、今年のお米で醸したお酒がすでに登場。作しぼりたて純米原酒H25BYフレッシュな酸と、しっかりした味、おいしいお酒 この日のお通し、口にいれると … 続きを読む

カテゴリー: 居酒屋, 日本酒, 旬の味処どらちゃん | 西区役所そばの静かな住宅街、どらちゃんで、幸せを感じる味十四代中取り純米吟醸播州山田錦、H25BYの新酒作しぼりたて、あたごのまつ限定純米吟醸にジャックのロック はコメントを受け付けていません

居酒場で京都の聚楽菊、蓬莱ひやおろし、〆のおそばでおなかもちょうど12月13日金曜日は祝3周年

  雨の日の琴似の裏通り、住宅街にある居酒場へ仕事帰りに立ち寄りました。12月13日(金)に三周年を迎えます。この日は、何かいいことがあるそうで今から楽しみ。 この日、忙しくて、5時間ほど何も呑んでいないことに … 続きを読む

カテゴリー: 二十四軒, 居酒場, 居酒屋, 札幌 | 居酒場で京都の聚楽菊、蓬莱ひやおろし、〆のおそばでおなかもちょうど12月13日金曜日は祝3周年 はコメントを受け付けていません

琴似のどらちゃんで新潟のたかちよと新鮮なかすべの刺身、〆のカティサーク25年のおいしさ

仕事帰りに寄ったのは、どらちゃん。うれしいことに席があいていて、お店の中へ、まずは煮込みをいただきました。 たかちよ 新潟のお酒らしくない濃厚しっかりとしたお酒、扁平精米という、お米の軸方向に時間をかけて精米して醸したお … 続きを読む

カテゴリー: 居酒屋, 日本酒, 旬の味処どらちゃん | 琴似のどらちゃんで新潟のたかちよと新鮮なかすべの刺身、〆のカティサーク25年のおいしさ はコメントを受け付けていません

澄川のこうせつでびっくりの真いか焼きと伯楽星ひやおろし、三井の寿ベトナージュ

  仕事帰りのおいしい一杯と思い、こうせつへ、この日おすすめのお酒から三井の寿ベトナージュ、秋のお酒らしい、しっかりとうまい味 この日のお通しのサラダをいただきます。この日の肴、クジラが入ったばかりということで … 続きを読む

カテゴリー: 居酒屋, 日本酒 | コメントする

RUN TKO、アスリート魂の味処高雄2013年9/14-18:00~9/15-21:00までの驚異の27時間営業!!TKO(TAKAO)27営業祭

アスリート魂を感じるすごいイベント27時間営業の高雄へ、20時間を超えたあたりにお店へ、綿谷さん元気に営業中です。 どの時間もそれぞれ賑わっていて休みなし、さすが高雄 1枚300円の券を購入し、何を食べようかとメニューを … 続きを読む

カテゴリー: おでん, 北海道, 味処高雄, 居酒屋, 日本酒, 札幌 | コメントする

旬の味処どらちゃんで秋の訪れ、飛露喜、十四代に網走のしらうおと根室のさんま

    秋らしくなったこの頃、秋をみつけに琴似のどらちゃんへ、まずは日本酒をいただきました飛露喜純米吟醸黒ラベル。秋のお酒らしい、しっかりとしたおいしいお酒、この日のお通し、たこの頭と山わさ … 続きを読む

カテゴリー: 居酒屋, 日本酒, 旬の味処どらちゃん | コメントする

どらちゃんで作言乃智、陸奥八仙、そうめんカボチャステーキや豚タンシチューにローヌワイン

風もつめたくなってきて秋の味覚が楽しみになってきました。伺ったのは西区役所隣の旬の味処どらちゃん、まずは最初の一杯、作(ざく)言乃智おいしいお酒です。 お刺身 青そいとまぐろ どらちゃんでは珍しい青ぞい、この日は50cm … 続きを読む

カテゴリー: 居酒屋, 日本酒, 旬の味処どらちゃん | コメントする

酒とめし 参醸倶楽部2013年9月1日祝7周年、今年は甘鯛の絵はがき

  電車通り沿いの緑提灯が目印、階段を2階にあがると、すてきな空間が広がる参醸倶楽部、8月29日から9月1日は開店7周年記念、お祝いに訪ねてみました。 七周年のはがきのイラストは甘鯛、甘鯛メニューも楽しみ 祝7 … 続きを読む

カテゴリー: 参醸倶楽部, 居酒屋, 日本酒, 晩酌 | コメントする

酒とめし 参醸倶楽部でオイルサーディンとかきのオイル煮に山の壽純米、浅間山夏純

  日曜の夜、ちょっと小腹がへって地下鉄に乗る前に参醸倶楽部へ、この日の肴、夏のスタミナをとろうと魚介のオイルづくしとなりました。 山の壽 純米 夏宵涼み生貯 酸が利いたすっきりうまい夏らしいお酒。ラベルのぐる … 続きを読む

カテゴリー: 参醸倶楽部, 居酒屋, 日本酒, 晩酌 | コメントする

どらちゃんで、涼やかな日高見夏の吟醸、びっくりの白鶴純米吟醸白鶴錦、新しいおいしさ新政NO6

  ちょっと夏ばて気味の時の食前の飲み物におすすめは、かぼすりんごミルク、さっぱりとしたかぼすの酸味とミルク、疲れた胃にも優しいどらちゃんオリジナルメニューメニュー豊富などらちゃんにはさらにメニューにない飲みも … 続きを読む

カテゴリー: 居酒屋, 日本酒, 旬の味処どらちゃん | コメントする