平日の夕ご飯を食べにさいみへ、閉店の19時半に間に合って入れました。前の日にもいったのですが、間に合わずすでに閉店だったので、うれしい。 何度食べてもおいしいラーメン!安心の味 ごはんのおいしさもすばらしい。味噌ラーメン…
カテゴリー: 札幌
生ビール1杯190円、すすきのハムカツ神社でちょい呑み
クラッシックの中ジョッキが190円、ハムカツ神社とはなんだろうと、謎が多いお店の中へおそるおそる入りました。お通しは200円でこの日はホタテのフライナポリタンが88円と、気になりますが。メニューをみているだけでおなかが一…
新海誠展、貴重な製作資料から、作品造りの素晴らしさを感じる展覧会。札幌芸術の森美術館で2018年2月25日まで
札幌芸術の森で新海誠展2018年2月25日まで開催、6作品の設定資料や多数の映像、作品のコンテなど、興味深い資料が満載 すばらしい背景、きらきらとした光の描写のすばらしさ、作品作りの工夫がわかりやすく展示 撮影コーナーも…
gopのアナグラで、ひらたけシメジたっぷりのチキンときのこと野菜のカレーで寒い日もぽかぽか、白身魚のサンバルソース
寒サをふきとばそうと、Gopのアナグラへ、gopさんのお料理で呑む瓶ビールおいしい。この日の肴はマレーシアの屋台の味、白身魚のサンバルソース!干しエビの旨みたっぷり。きのこと野菜とチキンのスープカレーのきのこはヒラタケシ…
素晴らしい日本酒の世界!日本酒バーもろはく
もうすぐ犬年、年末の疲れを癒しに全国の日本酒好きが集まる日本酒バーもろはくへすばらしいお酒と雰囲気、日本酒好きが集う店 紅白のチェックが斬新なラベル、うすにごりがきれいなお酒。大分の中野酒造、ちえびじん純米大吟醸なんとお…
和の良馬で良い時間。北の錦新酒しぼりたてにたんもと、盛り合わせに酔鯨、子持鮎塩焼きに一ノ蔵!
北の錦140年を記念して、琴似の飲食店で北の錦の新酒しぼりたてを楽しもうという琴似北の錦新酒祭、和の良馬でも始まりました。今年の雪の栗山レンガの蔵から届いた新酒しぼりたて、昨年よりも穏やかな飲み口ですが、しっかりお米の旨…
Coffe LAB.で冬季限定北の錦新酒しぼりたてに鶏茶漬、〆の珈琲のおいしさ!
北の錦140年を記念して、琴似の飲食店で北の錦の新酒しぼりたてを楽しもうという琴似北の錦新酒祭。この日はお昼12時から深夜までおいしい珈琲が楽しめるお店COFFEE LAB へ。今年の雪の栗山レンガの蔵から届いた新酒しぼ…
旬の味処どらちゃん、2017年の営業は12月26日まで、ジョニーウォーカー祭りと140周年記念北の錦祭り開催中!!年末年始、おいしいお酒とお料理おすすめ!!!
2017年12月26日までジョニーウォーカー祭開催中のどらちゃんへ、琴似の飲食店で北の錦の新酒しぼりたてを楽しもうという琴似北の錦新酒祭も同時開催!年末のおいしいお酒と料理が楽しいどらちゃんでも始まりました。くじら刺しに…
フランス料理とワイン小さなレストラン プロスペレアンサンブルでクリスマスのお愉しみアルザスのベラベッカ!
12月19日月曜が通常営業最終日になる琴似の隠れ家フレンチレストランのビストロプロスペレアンサンブルへ、お願いしていたアルザスのベラベッカ受取りました、こだわり素材のドライフルーツたっぷり、いつ食べようか楽しみ!軽く一杯…
琴似の裏通りに昭和な居酒屋、酒と酒菜居酒場祝7周年!お祝いに工藤伸一監督、女優の大賀埜々さん来店
12月13日は祝居酒場7周年と女将さんの誕生会!おめでとうございます!お祝いのお酒とお料理どれもおいしく幸せ!賑やかな店内には3リットル越えの泡をあける映画「ブルーハーツが聞こえる」工藤伸一監督、女優の大賀 埜々さんのす…
琴似の雪峰、祝8周年!2017年12月12日。旬のおいしさ、お料理の美しさにおいしいお酒、お祝いにぴったりのすてきなお店!
琴似の雪峰、祝8周年!おめでたいお料理やお酒にあふれている、記念日がぴったりのお店です。 根知男山に刺身盛り合わせ、どの刺身も旨みがすごい 籠盛りでお酒がすすんで、もう一杯酔鯨しぼりたて旨い おめでたい焼き物、真鯛の西京…
どらちゃんでジョニーウォーカー祭開催!!!2017年の営業は12月26日まで、牡蠣のリゾットの旨みとジョニーウォーカープラチナラベルのロック!
どらちゃんで、ジョニーウォーカー祭り始まりました。とてもお得でおすすめ!年末特価!!グリーンラベルは500円、ゴールドラベルは600円、プラチナラベルは800円、12月26日まで。 この日最初はビール!泡もおいしい!おな…
ふぐ鰭酒に牡蠣オレンジ窯焼に土瓶蒸し、〆の北の錦北のろまん
良馬で良い時間、ぜひ、お酒とお料理をゆったり静かに楽しむかたにおすすめの良馬、いつまでも続けて欲しいすてきなお店 しばらく灯りが消えていた、看板に灯がともり、うれしい! 瓶ビールを飲みながら毎日変わるメニューをみるのも楽…
居酒場で〆のあつあつナポリタン、栗山の小林酒造一四〇周年琴似北の錦酒祭開催中
もうすぐ七周年の居酒場へ、〆のごはんにナポリタンおいしい。あつあつの昔懐かしいおいしさ、焼けたケチャップの食欲をます香りもおいしい 住宅街の中にイルミネーションが目印 北の錦一四〇周年琴似北の錦祭、一四〇周年記念酒ありま…
こだわりのおいしいパンを買いにKawakami Bakery ろっぱやへ
夕食のパンを買いにろっぱやへ、どれもおいしそう 夕食に合わせて選んでもらったソフトフランス、食事にぴったりおいしい 玄米くっぺもカットしてもらいました。 人気のクリームぱん クロワッサンもきれい イタリアのコーラ珍しい!…
フレンチレストランプロスペレアンサンブル「オーストラリアワインとニュージーランドワイン」エイワインズのミックさんとすてきなお料理
琴似のフレンチレストランプロスペレアンサンブルで開催された「オーストラリアワインとニュージーランドワイン飲み会」に参加「エイワインズ」のミックさんと野澤さんのすてきなお料理のコラボワインは6種類 会場は琴似の隠れ家フレン…
タベルナNARU(タベルナナル)で良い時間
おなかいっぱい食べた後にちょっと呑もうとタベルナナルへ、きれいな前菜盛り合わせをみて、食欲が戻ります。いつもながらおいしい! この日、いただいたのはおいしいナチュール ナルさん、すべて一人で切り盛、お料理を造るのをみるの…
栗山の小林酒造祝一四〇周年記念!琴似の雪峰で北の錦を楽しむ会2017
毎年とても楽しみな雪峰の懐石と北の錦を楽しむ会2017、蔵元から希少なお酒が9種類、どれもおいしい!合わせる雪峰の懐石は美しくぴったり北の錦がすすんでとても大変!!栗山から小林精志さんには元気をたくさんわけてもらいました…
地下鉄北34条駅4番出口横、串焼き地酒の店とりきんでおいしい日本酒と焼き鳥でまったり良い時間
北34条駅4番出口すぐ隣のとりきんへ、瓶ビールのおともに、しゃきしゃきとしたキャベツに味噌をつけて食べます砂肝にハツ、おいしい!燗酒おすすめの日本酒を選んでもらいましたレバのたれつくねもおいしくどんどんおなかの中へお酒が…
寒い季節にぽっかぽか、札幌市民の食堂、札幌市役所地下食堂であつあつの鍋焼きうどん
ひさしぶりに札幌市役所地下食堂へ、みごとな食品サンプルをみて鍋焼きうどんの食券を購入 すごい火力で造っていて、やけどしないかとみてはらはら、昔懐かしい昭和な容器が落ち着きます。この値段で、豊富な具材ごちそうさまでした。 …