手稲の三響楽器で狩原枝里子さんも参加のLampiのミニコンサートが開催されました。 CDにも収録されているLampiの演奏も生で聴けて感動! 優しい音色に包まれるLampiのCDおすすめです。手稲の三響楽器で販売していま…
カテゴリー: 札幌
ASTY45北5条通り沿い1Fの日本酒バー純米酒専門店YATA札幌駅前店
ちょっと一杯、札幌駅で純米酒専門店 YATA 札幌駅前店へ、お酒も肴も500円!ニセコ特別純米をいただいたあとはピンクまる田へ、井上さんの佐賀の話とチーズ盛り合わせにお醤油比べも楽しい!さくっとおいしくてうれしい店!AS…
山の手麺屋 丸鶏庵でスタミナたっぷり、海老味噌にチャーシュー、海老と鶏白湯のおいしさ
ちょっと疲れ気味で元気をつけようと、チャーシュー大盛で海老蕎麦、美しいラーメンが登場しました。麺は西山、つるつるぷりぷりおいしい、海老と鶏白湯のスープがすばらしいごちそうさまでした。おいしいラーメンで元気になりました。 …
北海道産酒バーかま田で、上川大雪酒造1!おいしい無濾過!エゾシカハンバーグに北の錦山廃純米旨い!
北海道産酒を楽しみにバーかま田へいただいたのは話題一杯の上川大雪酒造、仕込1号をいただきました。無濾過のしっかりした味「おいしい」の声に本間さん笑顔カウンタがあいたようで、移動しますカウンタには親びん!いただいたのはエゾ…
狸小路5丁目さかなとお酒ー魚の棚ーうぉんたなで八海山、風の森、鍋島にまぐろの酒盗焼でちょい呑み
狸小路5丁目エレベータで7階へ、うぉんたなへお魚とお蕎麦、日本酒の品揃えとうれしいお店味があり爽やかなお酒をまずはリクエスト八海山しぼりたて原酒 爽やかさとともに、お米の旨みカウンタの牡蠣をみて食べたいと一ついただきまし…
札幌市博物館活動センター街歩きの達人の案内で琴似発寒のお散歩ミュージアム、ブラ琴似!
集合は9時30分、天気は晴れて、気温もちょうど良くてお散歩日和集合場所には、ブラタモリ札幌編に登場の古沢仁さん、おさんぽミュージアムはじまりですさすが、博物館活動センター、資料も本格的まずは、琴似神社へ、紅葉もきれいここ…
札幌発!!!話題のランス室内楽団の1stコンサート、これからの展開も楽しみ!2017年11月9日19時、ザ・ルーテルホール
ランス室内楽団1stコンサート 大編成の室内楽をメインに演奏します。記念すべき第1回コンサート、とても楽しみ。 11月9日(木)開場18時30分 開演19時 ザ・ルーテルホール プログラム ミヨー:コレットによる組曲 ダ…
週末のどらちゃんでちょい呑み、日高見、ひこ孫、越の雪月花にふっくらぶりカマ
仕事終わりに、煮物を肴に美味しい日本酒、幸せな時間 お刺身も登場、この日のカウンタはご常連でにぎやか、楽しいお酒となりました。 燗酒でいただいたのはひこ孫、神亀酒造のお酒、燗あがりよく、口当たりまろやかおいしい!気になっ…
ASSE(アッセ)秋田の日本酒と、相性抜群の素晴らしいイタリア料理を作り出す良いお店
本場のきりたんぽを食べた後に、さらに秋田補給とASSEへ入れるかなと、中をみると、うれしいことにあいてました。たくさんのワイングラスはどれもぴかぴか秋田のお酒がいろいろ、ゆきの美人、福小町、新政亜麻猫とどれもおいしそう!…
日本酒バー純米酒専門「YATA」』札幌駅前店祝2017年9月19日ニューオープン、こだわりのお酒が気軽にさくっと呑みすてきな空間
アスティ45一階にニューオープンしたYATAへ!こだわりのおいしいお酒がいろいろ!北海道産酒も呑めてうれしい。500円のつまみも美味しい!さくっと呑めて良いお店!!16時から23時日曜休み。代表の横井英さんいつもながら爽…
雪峰で晩酌、日本酒がすすむ美しい籠盛り、太刀魚の干物に大七きもと純米燗酒
秋のおいしさを味わいに雪峰へ、籠盛りに芳水おいしい先付けの籠盛りには水菜と揚げの炊いたん、くるみ豆腐とても濃厚、マグロの酒盗、湯葉は柚子胡椒がぴり、焼き茄子、サンマのワタ焼きは口に旨味が広がる、カスベの燻製、北海シマエビ…
寺屋で熱燗におでんと黒龍に力士味噌でうどん屋酒、寒い北海道でいただく〆に日本一おいしい鍋焼きうどん!
平日の夜、行列のないことを確認して寺屋へ、楽しみなうどん酒 おでんの大根しっかりとしていながら芯まで上品なおいしい出汁がしみていてすごい、豆腐もおいしい 熱燗いただきました。幸せな味おでんで熱燗をのんでしまい、もう一杯と…
快晴の札幌、日曜開催の日本酒ゴーアラウンド2017にどらちゃんチームで参加、楽しさいっぱい酔い日曜日
すすきのラフィラでどらちゃんチーム待ち合わせ、縁起を担いで、開催中の書家若山象風先生の書の世界へ。いつもながら見ているだけで元気になるすばらしい書を観てスタートです。 出発前にもろはくのお花 隠口のお花 エレベーターから…
祝10周年!手打ち蕎麦あかねで蕎麦屋酒、開運にじゃこ天、かもの玉子とじおいしい!北の錦秘蔵純米の熱燗に北の錦純米無濾過に道東風かしわせいろに揚げもちで〆
2017年9月20日、手打ち蕎麦あかね10周年、琴似で10年!おめでたい蕎麦屋酒を楽しみにお邪魔しました。開運ひやづめにじゃこ天、きれいな旨さの開運に香りよいあつあつのじゃこ天おいしいじゃこ天、うなぎ串とうれしいメニュー…
琴似の隠れ居酒屋 祝!どらちゃん28周年!2017年9月18日、お酒好きにおすすめのすてきなお店
祝28周年!おめでたいお酒を楽しみにどらちゃんへ、この日台風襲来と重なり、琴似の通りは人がまばらでした。お料理はおすすめでお願いしました。おめでとうございますとビールきれいな泡、渇いたのどにしみます。おいしい 切り干し大…
バスセンター地下の紫雲亭で担々麺
ラーメン屋さんのカウンタで飲む缶ビールも好きです。壁にはなんとも懐かしい富公の赤いのれん、おっかなかった富公のおじさんを思い出しました クラッシック旨い! 担々麺登場、脂におおわれていて湯気はでてないけど、すごい熱気がつ…
お好み焼き えなみで富良野ポークのおいしいポークチャップ
西町の交差点近くえなみでちょい飲み、みごとな鉄板で焼き上げたおいしいポーク 瓶ビールをいただきました、アサヒドライ中瓶 富良野ポーク、お肉の脂がとても甘くおいしい、野菜もたっぷり補給、懐かしさがうれしいケチャップソース …
ビーストキッチンでおいしいちょい飲み、鮎の汐焼きに月山、明尽、曙光に〆にとてもジューシーな花巴
おいしい日本酒をちょいのみとビーストキッチンへ 月山純米吟醸 爽やかなおいしさ お通しはトマトの旨みたっぷりのお味噌汁、身体にいい味 おぐり旬も気になります あゆの一夜干しをお願いしました。 きれいなお酒のリクエストに、…
平成29年度琴似神社秋季例祭、2017年9月3日、4日露天は2日間、楽しみな琴似神社の秋のお祭り
2017年9月3日(日)、4日(月)と二日間開催の琴似神社の秋の祭り、今年のお神輿は月曜日9月3日10時運行します 秋祭り1日目、9月3日は日曜日 9月4日は山車の人形、必見! 山車をひくトラクターはポルシェ 下の人形は…
地下鉄東札幌駅から徒歩3分、トラットリアノブでパスタランチ
ランチをいただきにトラットリアノブへ2015年のオープンから早くも2周年 ランチは3コース 、ランチワイン300円から 300円のワインをいただきました 前菜盛り合わせの子羊のテリーヌとピクルスおいしい テリーヌの中にい…