ランチをいただきにトラットリアノブへ2015年のオープンから早くも2周年 ランチは3コース 、ランチワイン300円から 300円のワインをいただきました 前菜盛り合わせの子羊のテリーヌとピクルスおいしい テリーヌの中にい…
居酒屋ふる里琴似本店で根室の花咲ガニに凌駕特別純米花火ラベル
凌駕とカニを楽しみに居酒屋ふる里へ、支店がなくなり、琴似には本店のみとなりました。 ビールにお通し 凌駕一合680円 うまみとキレがおいしいお酒 花咲ガニ登場 根室は7月から9月まで 身をほぐすとすごい量になります。みそ…
みよしので、ちょい飲み、ビールとぎょうざのセット600円
急に食べたくなるみよしのぎょうざ、メニューにぎょうざとビールのセット600円ありました。 ぎょうざ、さくっとでてきました。 ビールはサッポロラガー中瓶 日本酒も追加しようかと思うメニュー 深夜についつい寄り道 みよしの
札幌のすてきな場所、北大博物館で特別展、「惑星地球の時空間展」2017年8月4日から10月1日まで
北大博物館で「惑星地球の時空間」展 夏の北大、すてきな風景がいろいろ 池には蓮が満開 池に映る雲もきれい すてきな花 赤もみごと 展覧会前の腹ごしらえにクラーク食堂へ 煮干しラーメン、だしのこさ、安くておいしい 北大博物…
餅菓子匠白谷でびっくり初めてのおいしさ、香ばし磯辺もち
家のお土産に白谷へ、15時すぎのちょっとおそい時間でしたが、あいていました。みためは一般的ですが、たべてみると初めてのおいしさにびっくり、さすが白谷! モンブランもちとマシュマロベリーもお土産に 餅菓子商 白谷 白谷のホ…
あいねくらいねはなとむじくですたみな補給にガーリックライスハンバーグ
琴似のおいしい洋食屋さんあいねへ メニューをみるとビーフカツレツにもひかれました たのんだのはガーリックライス ビールはいつまでもひえ冷え サラダ登場 コンソメースープをいただいていると、ハンバーグが運ばれてきました 選…
地下鉄琴似駅そばのすてきなビストロ、タベルナナル祝13周年!2017年7月28日
タベルナナル13周年、いつもながら居心地の良いカウンター 地下鉄琴似駅前、イタリアの旗が目印 食前にリモンチェロ ひとつひとつがとても丁寧 白ワインをいただきました。グラスワインはそのときによって違いますが、いつもおいし…
琴似のコンカリーニョで演劇鑑賞の後おすすめのしっぽりとお酒が楽しい居酒場で風のささやき、獺祭、高清水、ビールにもつ煮
札幌演劇シーズン2017夏開幕!劇団yhsの「忘れたいのに思い出せない」をみたあとで、軽く飲もうと居酒場へ 生ビール 渇いたのどに刺激的おいしい 居酒場のビールはジョッキが冷凍庫からでてきてキンキン この日のお通しは味噌…
手打ちそばあかねで夏のスタミナ補給!土用の丑の日から新メニュー、うなぎ串に北の錦無濾過生北雫、開運涼々
うなぎ串が新メニューときいて、手打ちそばあかねへ 瓶ビールでのどをうるおします。ラガーおいしい 手作り豆腐にいろいろな薬味をかけるのも楽しい 豆腐にあわせて、開運涼々 開運の夏酒、しっかり旨い うなぎ串 2本で500円 …
札幌演劇シーズン2017夏開幕!JR琴似駅すぐそばの劇場。コンカリーニョで劇団yhsによる「忘れたいのに思い出せない」2017年7月29日まで
札幌演劇シーズン2017夏開幕!JR琴似駅向かいのコンカリーニョでは2017年7月29日(土)まで開演中「忘れたいのに思い出せない」おすすめ!素晴らしい演技にひきこまれ、はらはら緊張感の続いた後のエンディングの暖かな風景…
どらちゃんで、夕食後の楽しいちょい飲み。美丈夫たまラベル、東一生、ブラックボトルで〆
家で夕飯後、寝る前のおいしいちょっと一杯をどらちゃんで まずは日本酒、美丈夫純米吟醸純麗たまラベル おいしいお酒 お刺身ちょい盛りありがとうございます。おいしい! 夜のちょい飲み、楽しい もう一杯は東一生酒 しっかりとき…
札幌の昼呑み、エル・カホンでエーデルピルス生に天の戸
秋田料理のどかの店主さんに教えてもらい、秋田つながりでエル・カホンへ エーデルピルス生ありました。ホップのおいしさ堪能 もう一杯と秋田のお酒を所望するとうれしい天の戸 お通しにいただいたさくらんぼに天の戸あいます 札幌昼…
すすきのにワインとお料理を楽しめるすてきなお店tire bouchon ティル ブション祝ニューオープン2017年7月8日
tire bouchonティル ブション、10年以上前円山ルクロから、ワインの楽しさを教えてくれている森さんがオープンしたお店気になって訪ねました。 すすきの、南4西5すぐそばにはらフィラ、東側です。 最初の一杯、この日…
電車通りに2017年5月1日移転したビストロアルモニー、いろいろ選べるワイン三種におつまみ4種で1980円
すすきのから2017年5月1日に移転オープンした老舗のビストロアルモニーちょい飲みセットをいただきました。 ドトールコーヒーが目印、地下におりると名店街 1980円のちょい飲みセットをお願いしました。ワインいろいろ、この…
秋田ふるさとミニ物産展、あきた情報プラザ開設祝6周年、大通西1丁目桂和大通ビル地下1階2017年7月26日(水)~29日(土)まで
あきた情報プラザ、いぶりがっこや稲庭うどん、ぎばさに比内地鶏燻製などとても楽しみなミニ物産展。ビアガーデンの隣で10時から18時まで(最終日は17時) 秋田のおいしいお酒の試飲コーナーも北栄マルミ商店の協力で開催!写真は…
燦醸小町大通り店でドリン2杯におばんざいプレートの晩酌セット1000円
燦醸小町大通り店でおばんざいセット1000円 お店の前の看板に誘われてお店へ クラッシックをいただきました さくっとのんで、もう一杯はキット、おばんざいも登場 紀土純米酒 家でもよくいただくいいお酒 プレートの中央の水な…
出汁のうまみがうれしい肴、雷井土音で3500円で100分飲み放題付き4品の晩酌セット満喫!
出汁のおいしさとお酒を楽しみに都ビルの雷井土音へ 都ビル、すてきなお店がいろいろ ビールで乾杯!のどにしみます おいしい出汁登場、ほっとする味 たかちよのうすにごりいただきました。酸がきれいすいすいのめます 19時まで限…
175゜DENO 担々麺 札幌駅北口店で、冷やし担々麺ごまとしびれにもちもちの麺
札幌駅北口で夕ご飯と、175へ涼しさとスタミナを求めて冷やし担々麺をいただきました。まずは入り口の券売機で食券を購入 かきまぜていただくと、旨みもたっぷりのごまや揚げたカシュナッツの香ばしさ、ラー油のきりっとした辛さとと…
札幌駅北口ギャラリーエッセで小笠原み蔵・植田莫展「老いしい時間」2017年7月16日(日)まで
サブタイトルに「今だスロウに制作する70代2人の作品展」とありますが、多彩な作品をみると老いを感じさせません 通りに面した大きな窓から会場がみえます。入場無料おすすめ! 植田莫先生の絵の色はとても繊細 ねこの表情がすごい…
桑園駅イーストプラザの炭火焼き倶楽部、お疲れ様セットですたみな補給。MIYASAKAに生ラムジンギスカンおいしい!
日本酒もいろいろそろっていてうれしい、炭火焼倶楽部、miyasakaにジンギスカンおいしい 桑園駅そば、隣はイオンと便利なロケーション お疲れ様セットでビールいただきました。おいしい おつかれ様セット1580円で飲み物2…