どらちゃんで磯自慢においしい播磨灘の牡蠣、たかちよに大トロステーキ
週末のどらちゃんこの日は磯自慢しぼりたて吟醸生原酒 特A山田錦を使った贅沢なお酒さらっとまろやかなおいしさ、後味も爽やか。 メニューの播磨灘の牡蠣、一年牡蠣とは思えない大きさと身のしまりぐあい。半分焼いて、半分刺身でいた…
~旬の味処どらちゃんでいただいた料理記録~
週末のどらちゃんこの日は磯自慢しぼりたて吟醸生原酒 特A山田錦を使った贅沢なお酒さらっとまろやかなおいしさ、後味も爽やか。 メニューの播磨灘の牡蠣、一年牡蠣とは思えない大きさと身のしまりぐあい。半分焼いて、半分刺身でいた…
雪ミク電車が似合う真っ白い季節、夜、この時期の冬の味覚を食べたいと思い仕事が終わりどらちゃんへ 瓶ビールをいただきました。いつもながらほっとするおいしさのお通し 真冬にぴったりの刺身がメニューにありうれしい。真だちと真か…
2013年の年末、寝酒をいただきに、どらちゃんへ、焼鳥でビールを飲んだ後、ハイボールが呑みたくなりました。いただいたハイボール、山崎樽出原酒。珍しいお酒のハイボール、スペインからとりよせたシェリー樽で寝かせた12年の山崎…
2013年もあと少し、年の瀬のどらちゃんへ クリスマスイブにあけたレオナルドキャンティ2006年の5リットルを最初の一杯にいただきました。空気に触れて熟成したおいしさに変化。ワイングラスがとても小さく見えます 5リットル…
雪のクリスマスイブ、年の瀬の忙しさ仕事がなかなか終わらず、あせりながら急いで琴似へ、向かったのはどらちゃん。この日、家でクリスマス会をしようと、おせち準備で大変などらちゃんに申し訳ないことに無理なお願いをして,クリスマス…
はしご酒で帰る前に、年末のどらちゃんへ白ワインをいただきました。どらちゃんのワインのセレクトは素晴らしく、どれもおいしいサンタイネス、シャルドネらしい果実味たっぷりのおいしさ チリのおいしいワイン、値段もお財布にやさしい…
以前、どらちゃんのカウンターでお会いした、今金町のじゃがいも農家さんの道南のやまめが気になって、この日はヤマメの骨酒を味わいにどらちゃんへ、一ノ蔵で熱燗でだしが出たやまめ酒、専用のヤマメ酒の酒器に入って登場しました。 注…