紅葉鮮やかな庭を鑑賞しながらいただく、小林家でおいしい珈琲、お土産に小林家伝承幻の薬味「山うに漬け」、食べる粕床「さけ呑実」うれしい「美容柳」

P1550116
紅葉鮮やかな庭を鑑賞しながらいただく、小林家でおいしい珈琲、お土産に小林家伝承幻の薬味クラウドのお酒とごはんのお供
P1550098
山うに漬けありました。

P1550094
ロビーでは切り絵作家「小林ちほ」作品展開催中
P1550099
山うに漬けは500円
P1550100
精志さんのお母さんにいつも素敵です。
P1550108
珈琲をたのんで最初に出てきたのは粕床ブラックペッパーおいしい
P1550109
粕床人気商品
P1550142
バーは4種類、食べる粕床「さけ呑実」
P1550111
一輪挿しもすてき
P1550118
珈琲到着、お菓子もうれしい
P1550123
珈琲をのぞくと庭の紅葉、紅葉珈琲
P1550129
愛用の昭和レトログラスを補給
P1550155
小林家の精神を表す歯切れの前で、小林家を引き継ぐ精志さんのお姉さんとダリアのお花
P1550157
精志さんのお母さんとお庭のお花になりました。裁ちばさみと袋をもってきて、切り始めます
P1550160
予期しないできごと、なんとお庭の大切なお花を特別にいただきました。大切に育てます。
P1550162
美容柳綺麗なお花本当にありがとうございます。
P1550022
紅葉の小林酒造、どこも絵になる素敵なところまた、伺います!

北の錦記念館 北の錦小林酒造のホームページ
栗山町錦3丁目109番地
小林酒造(株) TEL 0123-72-1001
土曜・祝祭日の『北の錦 記念館』へのお問い合せは電話0123-76-9292
11月~3月末 10:00~16:00(冬期)
4月~10月末 10:00~17:00(夏期)
年末年始はお休み

小林家 小林家のホームページ
栗山町錦3丁目109番地
電話:0123-76-7228

カテゴリー: おそと時間, さけ呑実, 北の錦, 小林家, 小林精志, 小林酒造, 山うに漬け, 栗山グルメ, 発酵, 発酵の旅, 発酵食品, 粕床, 紅葉, 美容柳, | 紅葉鮮やかな庭を鑑賞しながらいただく、小林家でおいしい珈琲、お土産に小林家伝承幻の薬味「山うに漬け」、食べる粕床「さけ呑実」うれしい「美容柳」 はコメントを受け付けていません

お昼ごはんに、たくみパンで秋限定「マロンデニッシュ」甘く煮た栗のおいしいこと、ほどよい甘さと堅さのデニッシュにぴったり旨い!

P1560099
お昼ごはんに、たくみパンで秋限定「マロンデニッシュ」甘く煮た栗のおいしいこと、ほどよい甘さと堅さのデニッシュにぴったり旨い!
P1560077
たくみぱんやってました。うれしい
P1560078
お店の前でまずは看板を読みます。
P1560080
まず目に飛び込んだのはレジ横のマロンデニッシュ。バニラビーンズ入りのカスタードにまろんくりーむたっぷり、上にもざく切りした甘煮がたっぷりおいしそう
P1560083
新商品のアップルパイも気になる

P1560084
この日はいつもより早い訪問でいろいろな種類がありうれしい
P1560085
フレンチトーストもおいしそう
P1560086
角食も以前食べたときおいしかった
P1560087
「焼きたて」と並んだのはガーリックフランスとホワイトシチューフランス、どちらも香りからおいしそう!
P1560088
香りに誘われてもう一度!
P1560089
ガーリックフランスも気になりながらこの日はマロンデニッシュ
P1560102
たくみぱん
たくみぱんの公式ホームページ
札幌市西区山の手3条4丁目1-34グレース山の手1F
011-624-6355
10:30~17:00
日曜、月曜休み 臨時休業あり

カテゴリー: おうち時間, たくみぱん, テイクアウトグルメ, デニッシュ, パン, パン屋, パン巡り, 札幌グルメ, 食パン | お昼ごはんに、たくみパンで秋限定「マロンデニッシュ」甘く煮た栗のおいしいこと、ほどよい甘さと堅さのデニッシュにぴったり旨い! はコメントを受け付けていません

森永乳業パルム、PARM(パルム)ビスタチオ&チョコレート、豪華さを感じるチョコレートにピスタチオペーストやクラッシュたっぷり!

P1520910
森永乳業パルム、PARM(パルム)ビスタチオ&チョコレート、豪華さを感じるチョコレートにピスタチオペーストやクラッシュたっぷり!
P1520907
袋の緑もピスタチオカラー、期待が高まる!

P1520908
おいしい食後のデザート248Kcal

PARM(パルム)ピスタチオ&チョコレート
森永乳業PARMパルムの公式ホームページ

カテゴリー: PARM, PARM(パルム), アイスクリーム, アイスバー, おうち時間, チョコレートアイス, ビスタチオ, 森永乳業 | 森永乳業パルム、PARM(パルム)ビスタチオ&チョコレート、豪華さを感じるチョコレートにピスタチオペーストやクラッシュたっぷり! はコメントを受け付けていません

引き込まれるステージ!朗読鎌田強さんギター曽山良一さんヴァイオリン杉田知子さんピアノ矢崎有佳さんタップダンス吉田つぶらさんの豪華メンバーで奏でる「朗読と音楽でつづる郷愁Vol.2」~木版画手島圭三郎が描く原始の森と動物たち~2021年11月3日(水)文化の日、渡辺淳一文学館

P1560170
朗読鎌田強さんギター曽山良一さんヴァイオリン杉田知子さんピアノ矢崎有佳さんタップダンス吉田つぶらさんの豪華メンバーで奏でる「朗読と音楽でつづる郷愁Vol.2」~木版画手島圭三郎が描く原始の森と動物たち~2021年11月3日(水)文化の日、渡辺淳一文学館
P1560133
文学館では渡辺淳一先生がお出迎え
P1560136
チケットを持って地下へ、期待が高まる!!
P1560137
地下に降りるとちょうどギター曽山良一さんヴァイオリン杉田知子さんピアノ矢崎有佳さんとお会いしました。ありがとうございます。
P1560152
プログラムをみて、開演を待ちます。
P1560153
もうすぐスタート、日曜美術館で手島圭三郎先生特集のすぐあとの公演。ひきこまれる世界でした。
P1560154
ふくろおうや白鳥きたきつねなど、北海道ゆかりの世界、奏でるギターや縄文琴、ヴァイオリン、ピアノと朗読のハーモニー
P1560156
鎌田強さんの素晴らしい声が会場に響きます。すっかりと魅了されました。

P1560164
拍手でフィナーレ凄く良かった!
P1560177
入り口の密をさけるため、ステージでごあいさつ
P1560180
外にでると、さきほどの公演をおもいだすような景色
P1560184
豊平館もいつもと違ってみえます。
P1560186
色とりどりの世界

P1560210
地下鉄まで行くと銀杏並木の先には札幌駅に向かう明るい光!
P1560125
秋の夜とても良い時間!

鎌田強さん
アールサッポロアナウンスアカデミーの公式ホームページ
アールサッポロアナウンスアカデミーのブログ
サッポロディープブログ

杉田知子さん
杉田知子さんのページ

渡辺淳一文学館
渡辺淳一文学館の公式ホームページ
札幌市中央区南12条西6丁目414
※鴨々川通り沿い,札幌コンサートホール「Kitara」西隣

カテゴリー: 手島圭三郎さん, 朗読, 朗読と音楽でつづる郷愁, 朗読と音楽のコラボ, 杉田知子さん, 渡辺淳一文学館, 鎌田強さん | 引き込まれるステージ!朗読鎌田強さんギター曽山良一さんヴァイオリン杉田知子さんピアノ矢崎有佳さんタップダンス吉田つぶらさんの豪華メンバーで奏でる「朗読と音楽でつづる郷愁Vol.2」~木版画手島圭三郎が描く原始の森と動物たち~2021年11月3日(水)文化の日、渡辺淳一文学館 はコメントを受け付けていません

ルタオ秋数量限定のポティロンドゥーブル~北海道産栗マロンかぼちゃ~幻のかぼちゃたっぷりペーストとチーズ、軽やかな甘さと深いコクおいしい!

P1520985
ルタオ秋数量限定のポティロンドゥーブル~北海道産栗マロンかぼちゃ~幻のかぼちゃたっぷりペーストとチーズ、軽やかな甘さと深いコクおいしい!
P1520929
冷凍してあるので保冷剤8時間つけると、移動距離がかなりあっても大丈夫、さらに家の冷凍庫に保管して、2週間空けてもう一回楽しみました。

LeTAO ルタオのポティロンドゥブルのWebページ

カテゴリー: LeTAO(ルタオ), おうち時間, お土産, ケーキ, ケーキ屋, スイーツなど, チーズケーキ, 北海道グルメ, 小樽グルメ | ルタオ秋数量限定のポティロンドゥーブル~北海道産栗マロンかぼちゃ~幻のかぼちゃたっぷりペーストとチーズ、軽やかな甘さと深いコクおいしい! はコメントを受け付けていません

ガーベラその4、13日後もお花は元気な状態!花時計で習ったとおり実践を続けている

P1560015
ガーベラその4、13日後もお花は元気な状態!花時計で習ったとおり実践を続けている。

①毎日水切りし花瓶も洗う

②水を入れすぎないで底1cmほど

③水替えの時花瓶を洗う

を毎日の日課に。やはり何事も丁寧な愛情が大切!
P1560016
お花の壁には書家若山象風先生の「花」の書絵はがき。

書家 若山象風

若山象風オフィシャルサイト

札幌市中央区北4条西29丁目2-5 アートエリアS・KⅡ202

作品のご依頼はHP,fax、Eメールでお問い合わせください

FAX: 011-612-2494

教育文化会館アクト34号は書家若山象風先生特集

花の店 花時計

花時計の公式ホームページ

〒063-0812

札幌市西区琴似2条4丁目1−2

Tel・Fax   011-643-0083

営業時間 10:00〜18:00

カテゴリー: おうち時間, ガーベラ, 花の店 花時計 | ガーベラその4、13日後もお花は元気な状態!花時計で習ったとおり実践を続けている はコメントを受け付けていません

ローソンのUchi Cafe「青森県産王林&ふじりんご」りんごたっり、りんごをかじっているようなしゃきしゃき感も秋を感じるおいしさ

P1530937
ローソンのUchi Cafe「青森県産王林&ふじりんご」りんごたっり、りんごをかじっているようなしゃきしゃき感も秋を感じるおいしさ。書家若山象風先生の書「花」をみながらいただきました。
P1530931
なんと豪華に青森県産王林34%ふじりんご果肉が6%
P1530924
食後のデザートに果実味たっぷり、満足の一本が85kcal!
P1530932
食べながら小樽の名店を思い出す。

ローソンのウチカフェ 王林&ふじりんごWeb

カテゴリー: アイスキャンティ, アイスバー, おでん・焼魚酒処ふじりん不二林, テイクアウトグルメ, デザート, りんご, ローソン, ローソンのウチカフェ, 小樽・酒処ふじりん | ローソンのUchi Cafe「青森県産王林&ふじりんご」りんごたっり、りんごをかじっているようなしゃきしゃき感も秋を感じるおいしさ はコメントを受け付けていません

ひろちゃんで塩ザンギをテイクアウト!ぱりっぱりっの皮と中のジューシーさ柔らかい味わいおいしい

P1530798
ひろちゃんで塩ザンギをテイクアウト!ぱりっぱりっの皮と中のジューシーさ柔らかい味わいおいしい
P1530793
塩ザンギ以外にも総裁もあります。
P1530799
始めて知りましたが、塩ザンギ以外にも赤のザンギや黒のザンギなどいろいろあり、こちらも気になる
P1530801
旗には「塩対応しかできません。」とありますが、また訪ねてみたい!

ひろちゃんの塩ザンギ

カテゴリー: ザンギ, テイクアウトグルメ, ひろちゃん, ひろちゃんの塩ザンギ, 惣菜, 札幌グルメ | ひろちゃんで塩ザンギをテイクアウト!ぱりっぱりっの皮と中のジューシーさ柔らかい味わいおいしい はコメントを受け付けていません

YOSHIMI(ヨシミ)牛カレーは旨味たっぷり、牛たっぷり、こだわりを感じるおいしさ!

P1540273
YOSHIMI(ヨシミ)牛カレーは旨味たっぷり、牛たっぷり、こだわりを感じるおいしさ!
P1540270
札幌創業のレストランよしみのカレー、おいしそうとスーパーで手に取る!
P1540269
30年来の味というだけによく考えられた誰もがおいしいという味!

YOSHIMI(ヨシミ)牛カレー

カテゴリー: YOSHIMI(ヨシミ), おうち時間, お土産, カレー, テイクアウトグルメ, ルーカレー, レトルトカレー, 札幌グルメ | YOSHIMI(ヨシミ)牛カレーは旨味たっぷり、牛たっぷり、こだわりを感じるおいしさ! はコメントを受け付けていません

kracieジェラート屋さんのビスタチオアイスバー、クラッシュしたビスタチオの食感、中にはビスタチオたっぷり!

P1540287
kracieジェラート屋さんのビスタチオアイスバー、クラッシュしたビスタチオの食感、口の中にはビスタチオたっぷりおいしいデザート!
P1540280
みつけてうれしい一本、表の絵も良い雰囲気
P1540282
食後のデザート満足感たっぷりで107kcalもうれしい!

kracieジェラート屋さんのビスタチオアイスバーWeb

カテゴリー: kracie, アイスキャンティ, アイスクリーム, アイスバー, おうち時間, ジェラート, ビスタチオ, 氷菓子 | kracieジェラート屋さんのビスタチオアイスバー、クラッシュしたビスタチオの食感、中にはビスタチオたっぷり! はコメントを受け付けていません

スタミナ補給にセブンイレブン冷凍食品、炭火で焼いた牛カルビ焼、手軽にジューシー美味しい

P1540291
スタミナ補給にセブンイレブン冷凍食品、炭火で焼いた牛カルビ焼、手軽にジューシー美味しい

P1540289
1分半でおうちで焼肉やさんの味わい、なんと手軽!黒毛和牛と甘辛なたれがよく合う、ちょうど良い100gもうれしい

セブンイレブンの炭火で焼いた牛カルビ焼Web

カテゴリー: おうち時間, セブンイレブン, テイクアウトグルメ, 冷凍食品, 牛カルビ | スタミナ補給にセブンイレブン冷凍食品、炭火で焼いた牛カルビ焼、手軽にジューシー美味しい はコメントを受け付けていません

練乳とフルーツのおいしさ、九州名物白くまの練乳アイス菓子

P1530382
練乳とフルーツのおいしさ、九州名物白熊のアイス菓子
P1530388
みかん、パイン、あずきとそのままのったフルーツが練乳味の氷とよくあう
P1530383
しっかり凍らしていただきました。
P1530385
満足のデザートが102kcalとうれしい!

しろくまアイスの丸永製菓.mp3

カテゴリー: アイスキャンティ, アイスクリーム, おうち時間, しろくまアイスの丸永製菓, デザート, 九州, 九州名物, 白くま | 練乳とフルーツのおいしさ、九州名物白くまの練乳アイス菓子 はコメントを受け付けていません