日曜のお昼、元気補給に炭焼 塩ホルモン 七厘へ、塩の旨味と新鮮さの塩ホルモンに17時まで一杯190円のニッカハイボール、〆にこの日はイベリコ豚の中落ち、脂の甘味と旨味がすごい!平日の晩酌セットもおすすめ!澄川で人気の餃子の登場も楽しみ!

P1310743
日曜のお昼、元気補給に炭焼 塩ホルモン 七厘へ、塩の旨味と新鮮さの塩ホルモンに17時まで一杯190円のニッカハイボール、〆にこの日はイベリコ豚の中落ち、脂の甘味と旨味がすごい!平日の晩酌セットもおすすめ!
P1310678
日曜は昼から通しであいてます!昼飲みハイボールはなんと190円

P1310680
店長さんいつも元気で、こちらも元気に!

P1310683
1杯目からハイボールいただきました。

P1310687
ホルモンとハイボール、野菜盛り合わせ、サービスのたまねぎ
P1310691
ホルモンは塩味でそのまま焼いておいしい
P1310692
野菜もたっぷり
P1310693
サービスの玉ねぎがうれしい
P1310694
ホルモンと野菜で栄養補給
P1310697
塩ホルモンおすすめのおいしさ
P1310707
良く焼いていただきます!

P1310711
飲み放題では二世古ものめてうれしい
P1310713
イベリコ豚中落ちと店長!元気いただきます
P1310719
イベリコ豚中落ち、骨の近くのお肉はとてもおいしい、脂の甘味がすごい
P1310722
イベリコ豚と野菜で栄養補給!

P1310726
よく焼いていただきます。脂おいしい柔らかい!
P1310734
ニッカのハイボールはおかわり3杯目、なぜか壁のポスターはサントリー、店長に聞くと井川遥は好みときいて納得

P1310748
平日木曜までは早割セットがとてもお得
P1310752

入り口の下駄箱も昭和なうれしいお店!おすすめ!澄川のこうせつで大人気の餃子も登場がとても楽しみ!

炭焼 塩ホルモン 七厘
札幌市中央区南2条西5丁目
011-210-4129
七厘のホームページ

スタミナ補給に李門へ、メニューに蝦夷の富士の塩麹漬けの道産豚サガリうまみと柔らかさすごい!ケジャンおすすめ!

P1290914
スタミナ補給!琴似李門へ!晩酌セットいただきました。びっくりはメニューに蝦夷の富士の米麹漬けの道産豚サガリ美味しくてオススメ!合わせる獺祭もなんと480円!蝦夷の富士の米麹漬けのあとは、琴似李門の創業時からのメニューにあるおすすめ感動のおいしさ、ケジャン旨い!
P1290851
電気がついていてやってます。一安心
P1290854
晩酌セットにしようと思いながら中へ

P1290861
まずは生ビール
P1290866
ケジャンでしめようと思いました
P1290868
晩酌セットのキムチこの日はきゅうり

P1290879
晩酌セットはお肉2枚にキムチごはんそしてビール並びました。いただきます
P1290881
ホルモンにたまねぎ

P1290890
にんにくと辛味噌お願いしました
P1290893
ホルモンはしんせんそのものおいしい
P1290899
サガリもおいしい
P1290906
追加で焼き野菜、しいたけとミニキャベツ、かぼちゃとたまねぎ、うれしい野菜たっぷり
P1290909
ハイボールはホワイトホース、おいしいハイボールもうれしい
P1290923
野菜焼きおいしい、元気がでます
P1290911
追加でいただいたのは豚カルビと獺祭
P1290917
豚カルビはなんと蝦夷の富士醸造の塩麹漬け、食べるのが楽しみ、上にはあまとうからし

P1290945
蝦夷の富士の塩麹漬け、お肉の柔らかさにもびっくりうまみもアップ、塩麹パワーすごい。あまとうがらしもおいしい、肉厚の苦みなくフルーツのようなおいしさ
P1290951
ケジャンきました
P1290969
ケジャンにはケジャン専用のキムチだれ

P1290977
かに身をほじりながらいただくとお酒がすすむ。おいしい!おすすめ!創業時はテイクアウト専門で売ってました。電話で確認するとテイクアウトもできるとおもいます。
P1290985
ほじった身を少し炙るとまた旨い!

P1300004
いつもおいしいお料理ありがとうございます。ケジャンもおいしい、店長さんごちそうさまでした!

琴似炭火焼肉 李門
李門のホームページ
札幌市西区琴似2条2丁目2-16
011-631-3576

夕方前の味の三平で、お子様ラーメンにしゅうまいと大根の酢漬けにビール2本で1500円くらい

P1230080
セントラル大丸藤井4Fにある味の三平で、夕方前にお子様ラーメンにしゅうまいと大根の酢漬けにビール2本で1500円くらい,前回訪問したときに二代目の大宮さんにおしえてもらったのはビール2杯のんだらかなりおなかふくれるということで、お子様ラーメンをたのむといいよとアドバイスされたことを実践しに伺いました。
P1230058
15時すぎの遅い昼ご飯を食べに味の三平に
P1230060
しゅうまいとビール、大根の酢漬けにキムチでまるで晩酌セットどれもおいしい、ついいきおいがついて泡が多い
P1230063
大根の酢漬け柚の香りも爽やか
P1230064
キムチもおいしい、半分はラーメンにのせました
P1230066
しゅうまいにこの日の気分はソース、とろりおいしい
P1230073
ビールおかわり、もう一つ
P1230076
お子様ラーメン登場、麺は少ないですが他は一緒とビールを飲むにはちょうどよい

P1230077
いただきます!
P1230088
つるつるの西山の麺もおいしい
P1230091
キムチを入れるとまた楽しい
P1230094
辛味噌も入れて味の変化とビールを楽しみました
P1230095
辛さに汗が出て、ハンカチをポケットからとりだすと、味の三平、おいしい時間ごちそうさまでした。
P1230097
汗をさます間、4Fの商品をみると、気になる酒のおきあがりこぼうし

ラーメン味の三平
味の三平公式サイト
北海道札幌市中央区南1条西3丁目 大丸藤井ビル4F
電話番号 011-231-0377 営業時間 11:00~18:30
定休日 月曜、第2火曜
カウンターのみ13席

ビールとつまみを持って小樽へ、鶴亀温泉で晩酌セットビールに3種盛りで800円、たこおいしい

P1210936
日曜の小樽へ駅からまっすぐ海、小樽らしい景色
P1210927
この日はビールとつまみを持ってとりあえずバスへ
P1210942
お寿司と小樽駅中寿司にいくとちょうどお昼を終えたところで準備中でした。
P1210943
16:30~ディナータイムです

P1210947
とりあえずちょうどきたニセコ行きのバスにのって途中下車
P1210950
シリパ岬をみながら少し歩いて
P1210954
鶴亀温泉へ到着、掛け流しのお風呂につかっておなかもすいて食事コーナーへ
P1210956
鶴亀丼、すごい活きたあわびがまるごとに入っている、念のためきいてみると、今日あわびありますよとのこと
P1210957
鍋焼きうどんも目がいってしまいます
P1210958
食券をよくみるとビールセット、聞くと、ジョッキとタコフライ、枝豆、ベビーホタテがついているとのこと
P1210963
さっそくビールセット800円お願いしました
P1210965
風呂上がりにちょいのみセットうれしい!
P1210970
揚げたてのたこおいしい、温泉に晩酌セットでビールしあわせ

鶴亀温泉

だんらんで上川大雪酒造の地元限定神川に焼き鳥

P1190861
晩酌セットにもう一杯と冷蔵庫をみると神川ありました。
P1190826
北五条通沿いのだんらん
P1190829
17時から24時

P1190830
今回はちょいのみセット、この界隈で晩酌セットはめずらしい
P1190831
晩酌セットのお酒は高清水、燗酒でいただきました

P1190835
地酒は600円、冷蔵庫内のお酒はおいしそうなものばかり

P1190839
神川追加でいただきました
P1190849
きれいなうまみおいしいお酒です
P1190855
晩酌セットの選べる肴は冷や奴にしました

P1190867
串3本とお酒と肴でちょい呑みセット
P1190868
串はさめないようなプレートにのせてくれます。

P1190880
追加でもつと砂肝
P1190875
おいしい地酒もいろいろ

焼き鳥団欒だんらん
札幌市西区山の手三条7丁目4-14
0116887894

北海道のぎょうざといえばみよしの、楽しいみよしの呑みでビールセットに追加でカレールー

P1110114
みよしのでビールセット、600円でぎょうざに瓶ビールおいしい、うれしい

P1110100
最近おなじみの琴似店、小さい頃は円山市場隣のお店によくいきました

P1110105
ビールセットですが、みよしののすばらしいことにキャベツの漬け物がおいしい
P1110116
もちろんぎょうざがおいしい
P1110129
カレールーは約100円、スープ代わり

みよしの琴似店

すすきの0番地地下、居酒屋はなのさとで飛良泉マルヒNO77にえいひれ

P1100868
しばらくぶりにすすきの0番地へ、ちょっと日本酒のみたいとはいぅてみました

P1100837
はなのさと
P1100840
晩酌セットもあります。ではビールも一杯
P1100841
おすすめ黒板をみて、日本酒のつまみはエイひれ
P1100842
はなのさと電気がついてあいてました、地下の通路良い雰囲気

P1100847
まずはビールくいーと旨い
P1100848
兼八もあります

P1100853
おばんざい二品、じゃがいもは野菜たっぷり

P1100856
福島もきになりますが、今日は秋田

P1100865
平良泉良いお酒、最初に好きになった日本酒

居酒屋 はなのさと
はなのさとのブログ
札幌市中央区南6条西4丁目 すすきのゼロ番地 B1F

お酒とおばんざい みずのえ ニセコ純米にいか大根でほっこり

P1100829
おばんざいみずのえでニセコでいか大根でほっこり
P1100801
おでん一平のおとなり17時オープンです
P1100806
晩酌セットではなく、三種呑み比べお願いしました
P1100811
三種いただきます

P1100831
カウンタに並ぶお惣菜、花柄のエプロンがうれしい光景
P1100832
なんとお土産もいただけて、素直にうれしい、帰り道いただきました。

お酒とおばんざい みずのえ
札幌市中央区南3条西3丁目