空知のおいしさが詰まった深川のフレンチレストラン「空音」でランチ、美瑛産もち豚ロースのグリルは迫力満点、食べてジューシー旨味が広がる!仔羊の自家製ミートソースと深川産の長芋と黒米のリゾット、デザートもおいしい!

P1004723
空音でランチ、美瑛産もち豚ロースのグリルは迫力満点、食べてジューシー旨味が広がる!仔羊の自家製ミートソースと深川産の長芋と黒米のリゾット、空知グルメ満喫。デザートもおいしい!
P1004681
レストラン青空音、ランチで伺いました。メイン料理迷います。
P1004686
コースに+300円でパフェになります。
P1004692
注文を終えてまずはスープとパン登場、色が濃いパンは深川特産の黒米を練り込んだリゾット
P1004693
かぼちゃのスープ、自然な甘味にびっくりおいしい
P1004696
前菜 ズワイガニのキッシュ風オムレツとカプレーゼ、彩りも美しくおいしい

P1004704
パンにのせるとまたおいしい

P1004706
リゾット登場 仔羊の自家製ミートソースと深川産ながいもと黒※のリゾット
P1004710
うまみととろみがすばらしいバランス、おいしい!
P1004715
メインのお肉料理、大きなお皿にどどーんとのっています。迫力がすごい、ソースの力強さ

P1004720
美瑛産もちぶたロースのグリル にんにく風味のはちみつと醤油のソース
P1004721
お肉とともにじゃがいものソテーもおいしい
P1004725
珈琲もこくがあり旨い
P1004729
デザートプレートのパフェ登場!
P1004732
抹茶、柚子、マンゴー、あまおうの4種のチョコとブラウニーラズベリーやベリー系のソースそれぞれおいしいが、混ぜ合わせると楽しい味!
P1004734
また食べたいおいしいフレンチレストラン空音

P1004680
レストラン空音
深川市音江町字広里71-4
0164-25-2276
定休日 水曜、1,3火曜
11:30から13:30(LO)
19時もしくは19:30スタート

琴似の街に根ざした~コウノトリが幸せと素敵な時間を運んできます~~ワインとフランス料理の小さなレストラン~Bistro Prosperer Ensemble ビストロ プロスペレ アンサンブルでなんとなんと日本の国民食のナポリタンがいただけると聞いていてもたったもいられなくお店に連絡すると運の良く入れました。フレンチシェフの造るナポリタンのおいしさにびっくり、また食べたいおいしさ!

P1300023
琴似の街に根ざした~コウノトリが幸せと素敵な時間を運んできます~~ワインとフランス料理の小さなレストラン~Bistro Prosperer Ensemble  ビストロ プロスペレ アンサンブルでなんとなんと日本の国民食のナポリタンがいただけると聞いていてもたったもいられなくお店に連絡すると運の良い琴似は入れました。フレンチシェフの造るナポリタンのおいしさにびっくり、また食べたいおいしさ!

P1300007
ちょっと遅い時間でしたがありがとうございます
P1300034
ちょうど片付け途中にお邪魔しました。夜もすてきな雰囲気のプロスペレアンサンブル
P1300010
まずは赤ワインいただきました
P1300018
できたてのナポリタンおいしそう、チーズと玉ねぎとトマトの良い香り

P1300031
アマトリチャーナというお料理がフランスにあるそうです。ナポリタンの原型なのでしょう。日本でさらに日本の人に合うように進化したお料理はまた伝統とは違うおいしさ!
P1300035
シェフ、片付けや仕込みのお忙しい中貴重な体験ありがとうございます。

~コウノトリが幸せと素敵な時間を運んできます~~ワインとフランス料理の小さなレストラン~

Bistro Prosperer Ensemble  ビストロ プロスペレ アンサンブル

プロスペレアンサンブルのホームページ
札幌市西区二十四軒4条7丁目5-21カーサグランテ1F
011-641-9595
ランチ 11:30~14:00LO
ディナー18:00~21:30LO
木曜定休

レストランにしかわでランチにナポリタン、懐かしさいっぱい昭和を感じる貴重な町の洋食店

_1370494
ひさしぶりにレストランにしかわへ、ナポリタンいただきました。
_1370488
サラダの紫キャベツがアクセント
_1370493
できたて運ばれてきました。子どものころは、家が店をしていた関係で、毎週のようにレストランにしかわで洋食をいただいていたことを思い出します
_1370506
しっかりと火が入ったケチャップの香ばしいおいしさ、大好きな味です

_1370516
食後の珈琲をいただいて午後もがんばろう!おいしいランチ
_1370518
レストラン にしかわ
011-621-2751
札幌市中央区南1条西19丁目
営業時間 [月~金]9:00~20:00
[土・日・祝]10:30~20:00




ビストロアルモニー Bistro Harmonieへ土曜のハッピーアワー熟練の料理人北村シェフのおいしいお料理がとてもお得に味わえるしあわせな時間。4月下旬から休業予定来店時は電話で確認

_1380427
土曜日の楽しみ!電車通り5丁目の豊川一条ビル地下1階のビストロアルモニー(Bistro Harmonie)へ1時間1500円でハモンセラーノ食べ放題+泡・白・赤のハウスワインを飲み放題とすごくお得です。この日一皿に初ハモンセラーノ部位違い食べ比べ(ももとかかと)楽しい!!北村シェフが丁寧に1枚1枚切ったハモンセラーノに追加でブルーチーズのフォンデユ合わせましたおすすめ、パンとチーズとハムにワインがおいしい。ハモンセラーノ札幌でも一番の消費のお店、この日は三皿、ごちそうさまでした。
_1380332
土曜限定14時から17時 4月下旬から休業予定がありますので、やっているかは電話で確認が安心です。

_1380338
ハモンセラーノが大きなお皿に並んでいくしあわせな時間
_1380340
きっているのはすねのあたり、味が濃い
_1380341
まずは泡いただきました

_1380347
うわーきれいです。何度観ても感動

_1380352
熟練の切り方で、切れ目がとても美しい
_1380355
ちょうどこの日2本目に突入うれしい、札幌でも一番の消費量のお店
_1380362
ハモンセラーノとパチリ!北村シェフありがとうございます。
_1380366
ワインは白へ
_1380375
うれしい食べ比べ すねともも 部位の違いで味も変わります
_1380383
ワインも赤へ
_1380391
一枚一枚丁寧な切り方
_1380393
またまた白に戻りました
_1380396
ハモンセラーノおかわり
_1380399
一皿 ももで埋め尽くされます。

_1380407
泡とハモンセラーノ、しあわせな時間
_1380408
1時間1500円はとてもお得さらに税込
_1380409
グラスワインもいろいろ追加オーダーできます

_1380412
ハムにあわせようと ブルーチーズのフォンデュいただきました

_1380426
ハムにパン、チーズよくあいます
_1380431
まずは焼いたパンにチーズ 旨い
_1380434
さらにハムとチーズにワイン、すっかり満足!ごちそうさまでした。

ビストロアルモニー Bistro Harmonie
札幌市中央区南1条西5丁目豊川南1条ビル地下1階
011-796-2513
月~金 17:00~23:00
土 14:00~23:00
日曜祝日不定休




中華ファミリーレストランいづみのお得すぎるとても旨い話、要予約「春のみくいプラン」2時間飲み放題に中華8品で税込み2000円!

_1370387
どらちゃんマスター、カウンタのご常連とご一緒にJR発寒中央駅そばの創業41年ホテルの味の中華いづみで昼呑み、お店で待ち合わせの15時ぎりぎり間に合いほっとしたのもつかの間、山盛りの中華がつぎからつぎへと8品も連続して登場!飲み放題のビールは大瓶旨い!要予約春のみくいプランは2時間飲み放題におまかせの中華が8品もついてなんと税込み2000円、こんな旨い話ありませんとちらしにありましたが食べてその通り、どれもおいしい8品、別腹別腹といいながら食べて苦しいさらにチャーハンは山のようで、食べ過ぎ飲みすぎのしあわせな楽しい時間!
_1370356
発寒中央駅すぐそば

_1370359
要予約の春のみくいプラン
_1370362
鶏の甘辛い味付けがおいしすぎ
_1370365
瓶ビールは大瓶 旨い

_1370368
麻婆豆腐は優しいうまみ
_1370372
餃子ボリュームありますおいしい
_1370374
海老チリ登場、ぷりぷりの旨さ

_1370381
回鍋肉うれしいおいしさ
_1370383
焼酎あいます。すっきりのみやすい
_1370386
乾杯

_1370388
うわーとびっくり山が登場、チャーハンおいしいですが、おなかくるしい!
_1370393
白湯玉子スープもボリュームあります
_1370397
うれしい〆のごまだんご、香りすばらしい

_1370399
まんぷくのしあわせ
_1370405

_1370406
メニューをみると食べたいものがいろいろ
_1370407
美味しいお料理!ごちそうさまでした。ホテルの味!創業41年!

_1370408
中華ファミリーレストラン いづみ

札幌市西区発寒6条3丁目2−8
011-662-3195
(平日)11:30~20:30(日曜日)11:30~19:30




MORIHICOの北海道へのこだわりを感じるとてもすてきなフレンチレストランRESTRANT DAFNEでニセコのクラフトビールピルスナー山吹、二世古酒造の京極に北海道産鶏白レバのパテ

_1330826
RESTRANT DAFNE札幌市民交流プラザのエスカレーターで2Fへ、ニセコのクラフトビール、北海道産酒の二世古に道産鶏白レバームース パケット添え、広々空間でゆったりいただく札幌のステキな場所
_1330718
DAFNE ランチは11時から14時 ディナーは17時~22時
_1330762
広々空間にびっくり、たかーい天井ついつい見上げてしまいます

_1330760
札幌のシンボルテレビ塔もみえてうれしい
_1330757
すべてがゆったりとしていて北海道の食材を味わうのにぴったり

_1330763
木のぬくもりにも癒やされる
_1330765
なんとメニューにニセコのクラフトビール

_1330841
ニセコビールのおいしさを味わって欲しいと、現在お得なビールクーポン配布中でした。いただきます!

_1330781
初ニセコのビール
_1330793
なんと細かい泡
_1330777
ピルスナー山吹 爽やかな香りとすっきりとした味わいの美味しいビール
_1330837
_1330837おいしそう!上にのっている葉はアマラーサスで食用です。
_1330806
道産鶏白レバームース パケット添え 700円
_1330829
白レバーを数種の洋酒で煮炊きバターとトリュフオイルで仕上げているそうです。パケットにのせていただきます。
_1330768
日本酒に合わせたいと思ったらあります、日本酒 二世古いただきます。
_1330808
京極登場!うれしい

_1330821
すてきな雰囲気で飲む京極いつも以上においしい
_1330822
すてきな空間でゆったり道産酒がのめるのはありがたい!!

_1330830
おいしいあてに日本酒でしあわせ
_1330832
窓から見えるイルミネーションも肴に

_1330840
パケットにのせていただきます。旨い!

_1330842
新たな北海道のすてきな場所の誕生!

RESTRANT DAFNE
レストラン ダフネのホームページ
札幌市中央区北1条西1丁目札幌市交流プラザ2F
011-211-0813




すすきのの元気さを体験、札幌の夜の新しい魅力を楽しむビアナイトレストランバス

_1190920
すすきのを元気に!”とレストランバスに乗車しました。すすきのネオンを観ながらのむ網走ビール旨い!バスで呑む姿をみて、通りを歩くみなさんも手を振ってくれてとても楽しい!すすきので元気にもりあがりました。札幌の夜楽しいバスの旅ありがとうございます!
_1190675
レストランバス札幌駅北口から出発です。

_1190665
この日、集合場所に親びんと大将
_1190674
出発時間となりました。わくわく
P1190689
バスの1Fは本格的なキッチン、お料理も楽しみ!

P1190717
いよいよスタート!
_1190690
オードブルのお料理とビールが一杯ついてバスにのって3980円
_1190691
追加の飲み物はバスで購入
_1190693
まずはクラッシックいただきます
_1190771
親びんにテレビ塔とポーズしてもらいました
_1190784
一時消えていたテレビ塔のライトアップが再会してうれしい景色
_1190786
お料理登場、お酒がすすみそう
_1190790
天井があいてますが、盛り上がりで寒くありません
_1190813
1000円で2コイン追加
_1190830
白ワインいただきました
_1190879
この日のコースは駅前通、これはすごい
_1190891
見慣れた景色が違って見えるのがレストランバスの魅力のひとつ
_1190906
街を歩く人も楽しい様子をみて手をふってくれます

_1190930
すすきののネオンを観ながら飲むのがまた楽しい
_1190975
もう一杯と網走ビール
_1190987
親びんと大将も楽しそう、すすきのを盛り上げたい気持ちが伝わります
_1200008
テレビ塔がまたみえてきて、テンション上がります
_1200031
誕生日のお客さんがいてサプライズケーキ登場!おめでとう!
_1200043
網走ビールのブルーは夜になじんで同じ色に
_1200102
楽しく飲みながら、バスは走ります
_1200112
開業前の市民交流プラザで親びん大将、ポーズありがとうございます。
_1200118
バスは終点へ
_1200121
すすきのをみつめる親びん
_1200133
楽しい時間ありがとうございます!
_1200135
すすきの応援!親びんの力強いポーズ
_1200145
シェフごちそうさまでした
_1200150
運転手さんも登場、安全運転ありがとうございます!
P1190672

レストランバス
ビアナイトレストランバス 2018年9月30日まで おつまみ料理と生ビール一杯付き!! 1名 3980円
レストランバスの申し込みホームページ
網走バス

発寒中央駅そば、中國食彩Aoyamaで元気の出るおいしいランチ!麻婆豆腐のおいしさにごはんをおかわり

_1170845 
休日のドライブ前に元気をつけようと美味しいランチを楽しみに、発寒中央駅そば発寒神社隣のAoyamaへ、お店の横には駐車場もあります。
_1170812
14時のラストオーダーぎりぎり、入れるかなと思いながらお店へ
_1170813
お得なランチセットどれにしようかと迷います。
_1170818
お酒が並ぶカウンター落ち着きます。
_1170822
長年 札幌グランドホテルの料理長の青山シェフのお料理楽しみ!
 
_1170826
カウンタの奥には落ち着く個室もあります。
_1170829
厨房から炒めるいい音がしたあと、お料理きました。
_1170832
迷いながらお願いしたのは麻婆豆腐のランチ、もう一皿点心はあとから登場します
 _1170836
麻婆豆腐おいしい!プロの味おすすめ!体がポカポカしてきます。
 
    _1170849
点心も登場!小籠包からはじわっとスープがあふれて旨い!
_1170856
ごはんにかけて麻婆いただきました。おいしい!思わずおかわりしました。ごはんおかわりできるのもうれしい!
_1170858
おいしいランチに元気わけていただきました。ごちそうさまでした!

中國食彩Aoyama
札幌市西区発寒11条3-1-40
011-590-1840