どらちゃんで教えてもらったラフィラ地下の北海堂なんとクラッシックジョッキ生が220円 すすきのの夕景もすてきです 釧路ザンギ三個で200円、お肉はジューシー おすすすめのパンシチューがこの日なくて、牛タン赤ワイン煮込み3…
投稿者: aozora
琴似神社そば、想咲そば処 香凛で晩酌セットで真澄純米おいしい!
日本酒のこだわりがすごい、想咲そば処 香凛で晩酌セット 晩酌セットにプラス200円でこだわりの地酒もいただけてうれしい、真澄きれいな旨さで好きなお酒酒のあてに肝が、酒呑みのうれしいツボにはまります メニューにあったかえし…
大衆酒場おたる三幸で晩酌セット うれしいほろ酔いセット780円でほろ酔い
札幌駅前小樽三幸でほろ酔いセット おつまみにおでんが選べて楽しい ビールはエビスブラックをお願いしました ハムカツにおでんは大根とつくね、うれしい晩酌セット 季節のメニューもあって、今度また来ます 大衆酒場おたる三幸 札…
祝!ミシュランガイド掲載Jijiya・Babaya(ジジヤババヤ)で名物のヘラガニのトマトクリームパスタ
ミシュラン掲載のジジヤババヤへ、後志名物ヘラガニのトマトクリームパスタをいただきにサラダには余市お土産に大好評のじーばードレッシング、新鮮野菜とぴったりあいます 新しい余市みやげをみせてもらいました。ジーバーピクルス近日…
とろける旨さどらちゃんで天然まぐろの脳天、豪華な味にびっくりのぷりぷりあんこうのブイヤベース、どらちゃんチーズせんべいにラフロイグ
この日はどらちゃんで完結となりました。どれもおいしくて満足! まずは日本酒、飛龍1年熟成、丸みのあるきれいな旨さ お刺身盛り合わせに希少なマグロの脳天がたっぷり!滑らかな脂とろける旨さ。250kgの堺港の巨大マグロのカマ…
平成29年度琴似神社秋季例祭、2017年9月3日、4日露天は2日間、楽しみな琴似神社の秋のお祭り
2017年9月3日(日)、4日(月)と二日間開催の琴似神社の秋の祭り、今年のお神輿は月曜日9月3日10時運行します 秋祭り1日目、9月3日は日曜日 9月4日は山車の人形、必見! 山車をひくトラクターはポルシェ 下の人形は…
JR一日散歩切符で夏を楽しむ豊浦しおさいでほたてとじ定食、昆布温泉幽泉閣をまわる一日旅行
JRでのんびり夏の時間 日曜の朝琴似駅へ、一日散歩切符(2260円)を購入して7時39分発の苫小牧行きに乗車 来ました、このあとは途中札幌で停車して苫小牧まで 苫小牧から室蘭行きを待つ間、駅の横のCOCOTOMAラウンジ…
近藤良介さんのワインが地元で呑めるフェリチェッタでやみつきのブラックカレーとフォカッチャ
進化が感じられるうれしいお店、岩見沢のフェリチェッタ、入口にワインセラー設置されました。中には岩見沢の生産者近藤良介さんのワインがはいっています。 フェリチェッタ、玄関前には広い駐車場があり国道12号線に面して車でも便利…
地下鉄東札幌駅から徒歩3分、トラットリアノブでパスタランチ
ランチをいただきにトラットリアノブへ2015年のオープンから早くも2周年 ランチは3コース 、ランチワイン300円から 300円のワインをいただきました 前菜盛り合わせの子羊のテリーヌとピクルスおいしい テリーヌの中にい…
居酒屋ふる里琴似本店で根室の花咲ガニに凌駕特別純米花火ラベル
凌駕とカニを楽しみに居酒屋ふる里へ、支店がなくなり、琴似には本店のみとなりました。 ビールにお通し 凌駕一合680円 うまみとキレがおいしいお酒 花咲ガニ登場 根室は7月から9月まで 身をほぐすとすごい量になります。みそ…
みよしので、ちょい飲み、ビールとぎょうざのセット600円
急に食べたくなるみよしのぎょうざ、メニューにぎょうざとビールのセット600円ありました。 ぎょうざ、さくっとでてきました。 ビールはサッポロラガー中瓶 日本酒も追加しようかと思うメニュー 深夜についつい寄り道 みよしの
札幌のすてきな場所、北大博物館で特別展、「惑星地球の時空間展」2017年8月4日から10月1日まで
北大博物館で「惑星地球の時空間」展 夏の北大、すてきな風景がいろいろ 池には蓮が満開 池に映る雲もきれい すてきな花 赤もみごと 展覧会前の腹ごしらえにクラーク食堂へ 煮干しラーメン、だしのこさ、安くておいしい 北大博物…
餅菓子匠白谷でびっくり初めてのおいしさ、香ばし磯辺もち
家のお土産に白谷へ、15時すぎのちょっとおそい時間でしたが、あいていました。みためは一般的ですが、たべてみると初めてのおいしさにびっくり、さすが白谷! モンブランもちとマシュマロベリーもお土産に 餅菓子商 白谷 白谷のホ…
あいねくらいねはなとむじくですたみな補給にガーリックライスハンバーグ
琴似のおいしい洋食屋さんあいねへ メニューをみるとビーフカツレツにもひかれました たのんだのはガーリックライス ビールはいつまでもひえ冷え サラダ登場 コンソメースープをいただいていると、ハンバーグが運ばれてきました 選…
地下鉄琴似駅そばのすてきなビストロ、タベルナナル祝13周年!2017年7月28日
タベルナナル13周年、いつもながら居心地の良いカウンター 地下鉄琴似駅前、イタリアの旗が目印 食前にリモンチェロ ひとつひとつがとても丁寧 白ワインをいただきました。グラスワインはそのときによって違いますが、いつもおいし…
琴似のコンカリーニョで演劇鑑賞の後おすすめのしっぽりとお酒が楽しい居酒場で風のささやき、獺祭、高清水、ビールにもつ煮
札幌演劇シーズン2017夏開幕!劇団yhsの「忘れたいのに思い出せない」をみたあとで、軽く飲もうと居酒場へ 生ビール 渇いたのどに刺激的おいしい 居酒場のビールはジョッキが冷凍庫からでてきてキンキン この日のお通しは味噌…
手打ちそばあかねで夏のスタミナ補給!土用の丑の日から新メニュー、うなぎ串に北の錦無濾過生北雫、開運涼々
うなぎ串が新メニューときいて、手打ちそばあかねへ 瓶ビールでのどをうるおします。ラガーおいしい 手作り豆腐にいろいろな薬味をかけるのも楽しい 豆腐にあわせて、開運涼々 開運の夏酒、しっかり旨い うなぎ串 2本で500円 …
札幌演劇シーズン2017夏開幕!JR琴似駅すぐそばの劇場。コンカリーニョで劇団yhsによる「忘れたいのに思い出せない」2017年7月29日まで
札幌演劇シーズン2017夏開幕!JR琴似駅向かいのコンカリーニョでは2017年7月29日(土)まで開演中「忘れたいのに思い出せない」おすすめ!素晴らしい演技にひきこまれ、はらはら緊張感の続いた後のエンディングの暖かな風景…
どらちゃんで、夕食後の楽しいちょい飲み。美丈夫たまラベル、東一生、ブラックボトルで〆
家で夕飯後、寝る前のおいしいちょっと一杯をどらちゃんで まずは日本酒、美丈夫純米吟醸純麗たまラベル おいしいお酒 お刺身ちょい盛りありがとうございます。おいしい! 夜のちょい飲み、楽しい もう一杯は東一生酒 しっかりとき…
札幌の昼呑み、エル・カホンでエーデルピルス生に天の戸
秋田料理のどかの店主さんに教えてもらい、秋田つながりでエル・カホンへ エーデルピルス生ありました。ホップのおいしさ堪能 もう一杯と秋田のお酒を所望するとうれしい天の戸 お通しにいただいたさくらんぼに天の戸あいます 札幌昼…