南3西8の3条通沿いの1F路面に移転した参醸倶楽部へ、階段を上らずに店内へ、入り口からうなぎの寝床のようにカウンタがのびて奥にはテーブル席、おいしいお酒が並んでます。茄子と鴨、イカ刺しに二世古彗星生、鰻ざくに北斗随想しず…
投稿者: aozora
レモンサワーフェスティバル2018in札幌に登場、道産バーベキュー炭焼とり天狗でレモンサワーに若鶏半身焼き
はしごしてもう一杯と、とり天狗へ おいしいお料理と飲み物と笑顔のうれしいお店でした。 この日、赤プラではレモンサワーフェスティバル てり天狗も出店 レモンと焼酎、夏のおいしさ ジョッキにたっぷりレモンサワー、これは旨い&…
祝8周年!サッポロクラッシックで乾杯!北海道ワイン&チーズ街道2018年7月7日
売店隣の広いラウンジに引っ越しした北海道ワイン&チーズ街道へ、ビールや日本酒、乾き物も登場してうれしい場所、お店の名前は高橋はるみ知事の命名ということで変わらないみたいです。 クラッシック生で乾杯!8周年おめ…
焼肉処小樽酒匠肉野で厚切り牛タンと上カルビで町田酒造と北の錦北雫生
おいしいお肉と日本酒といううれしい組み合わせの肉野へ肉野で選べるお通し、もつ煮込みいただきました。おいしい! 1枚づつ焼くのがよさそうですが、ついつい三枚のせ 焼きながら呑むお酒がまたおいしい 町田酒造の特…
立呑処新橋へそ 選べる晩酌セットがうれしい ハムカツでビール580円
南1条の電車通りに大衆居酒屋、これは食べてみたいとお店へ 晩酌セットがいろいろうれしい。軽いお財布にも安心 ハムカツセット580円お願いしました。キンキンに冷えたビールおいしい ハムカツにはキャベツ、ソースをかけてビール…
小樽運河そば、自然派ラーメン麻ほろでこってり味噌ラーメン
麻ほろのラーメン、あっさりとこってりのスープどちらも無化調丁寧なスープ、どちらにしようかと迷いましたが、元気をつけようとこってりした味噌をお願いしました。 こってり味噌ラーメン 850円 見るからに濃い外観…
琴似栄町通、朝7時から夜10時までごはんいろいろのカフェoj珈琲
新しいビルの一階におしゃれなカフェ、どんなメニューがあるのだろうとお店へ まずはビールをいただきました。メニューにはきちんと食べるご飯がいろいろ ビールのおつまみにこの日はチーズドリア あつあつ…
おらが村で栗山満喫、北の錦暖簾生貯蔵に栗山酒井農場のおいしい卵で目玉焼きにお醤油は蝦夷の富士醸造、冷や奴は田中豆腐店
おらが村で栗山満喫、北の錦暖簾生貯蔵に栗山酒井農場のおいしい卵で目玉焼きにお醤油は蝦夷の富士醸造、冷や奴は田中豆腐店!さすがおらが村旨い栗山いろいろあってすごい!目玉焼きで日本酒楽しい! 栗山駅そば、のれん…
はしごで北海道産酒バーかま田で、親びんについでいただく北海道産酒旨い!千歳鶴純米吟醸、国稀漁師の力水
はしごして北海道産酒バーかま田へ、親びんについでもらった千歳鶴の純米吟醸旨い!さすが、北海道産酒バー網走ビールのリクエストにでてきたのはきれいな赤、網走ビールの桜の雫、漁師の力水もおいしい!あっという間に地下…
はしごの〆に焼き鳥とビールに岩見沢やきとり三船のそば
土曜の夕方18時30分すぎ、もう入れないかなと思いながら、聞くと入ることができてうれしい。ビールいただきます もつ5本焼いてもらいました。 三船の焼き鳥、何回食べてもおいしい そばを…
塩ホルモン炭や琴似店で塩ホルモンにビールで夏のスタミナ補給!
ひさしぶりに炭や琴似店へ、札幌進出一号店です。使い込まれた七厘が真っ黒、迫力満点。ビールにキムチ、琴似にオープン時からいつもたのんでいます。 塩ホルモン 300円 炭やで人気の塩ホル、食べ応えもたっぷり野菜焼き 300円…
琴似に移転のカレー定食ジェンコバルで目玉焼きとザンギとミニカレーを肴にハートランド
西野から琴似に移転したGENCOジェンコバルへ、ハートランドにカレールー、目玉焼きザンギ1個たのむと、1000円でおつり、ちょい飲みにもおすすめ 定食の文字もありますが、昼ごはん、夜ごはんにも。 気になるのは琴似新名物コ…
「彫刻鍛冶と匠たち inさっぽろ」彫刻に関わる匠がさっぽろに集合、札幌駅北口ギャラリーエッセで2018年6月27日から7月1日まで、10時から18時(1日は16時まで)、入場無料です。木彫りの小笠原み蔵先生、井波彫刻の新野佑一先生、能面師の生村光江先生、漆工芸の大上博先生、だんじり彫刻木彫の前田暁彦先生、彫刀晟の小倉成年先生 貴重な話を聞ける素晴らしい機会おすすめ!
「彫刻鍛冶と匠たち inさっぽろ」彫刻に関わる匠がさっぽろに集合、札幌駅北口ギャラリーエッセで2018年6月27日から7月1日まで、10時から18時(1日は16時まで)、入場無料です。木彫りの小笠原み蔵先生、…
札幌の新しい魅力を再発見!楽しさ溢れるレストランバス札幌、ビアナイトレストランバス2018年の運行は9月30日まで。動く晩酌セットおすすめ!!
バス好きにはたまらないバスで呑めるすてきなレストランバス札幌駅北口からビール片手にすすきの、大通公園、赤れんが、時計台、市電、もろはくなど札幌のすてきな場所をながめながらクラッシックや網走ビール楽しみました。乗ったのは網…
ル・トロワ全館あげての夏祭り 2018年6月30日までは晩酌セットのはしごが楽しい!
236月30日までのル・トロワの夏祭りへ、晩酌セットのはしごが楽しい!ビーフインパクトのちょい呑みセットは200gステーキにビールで1000円、魚吉別邸恵宙ではそいの姿盛りに刺身6点に麦焼酎に熱燗で1000円、サブウェイ…
手打ちうどん寺屋でぶっかけにもちのトッピング、つるつるもちもちのおいしさ
手打ちうどん寺屋で冷たいぶっかけにおもちをトッピング、きりっともちもちのうどんにおもちが楽しく、いつもながら旨い!!!うどんの前の楽しみはうどん屋酒!牛すじ平天おでんに明鏡止水、スタミナたっぷりの旨さ力士味噌に初亀、おい…
どらちゃんでふんわりさくさくのおいしさ、おろし立ての鰯のフライ、モンキーショルダーのハイボール、〆は札幌のジン紅櫻醸造の1984
2018年6月24日から26日臨時休業のどらちゃんで昨日は晩酌、仕事終わりのビールをごくり!燻製した笹かまがおいしくて、〆までとっておきました。おろしたての鰯のフライはふんわりおいしくポテサラをのせるとまたす…
北の居酒屋風雲児、ラーメン栄鳳でかりっと揚がったエビ天のインパクト、海老そばおいしい!
ちょっと遅いお昼ごはんは北の居酒屋風雲児の栄鳳へ、食べたかった海老そばお願いしました。エビたっぷりのおいしいスープにエビの天ぷらがすごい!今まで食べた海老そばの中で一番好きな味。 縁や、琴似にあるときよく食…
地下鉄琴似駅そば、ケンズカフェでサバのホットサンドに白ワイン
ケンズカフェでサバのホットサンド500円、ボリュームたっぷり、トマトソースとサバの相性良くおいしい サバサンド登場まで、ビールはカールスバーグ 泡もきれい サバサンドに白ワイン、日本酒…
夏至祭INモエレ沼公園2018年6月23日ガラスのピラミッドから成層圏へ、札幌と宇宙を結ぶ芸術と技術の融合
まずはガラスのピラミッドで開かれていたレクチャーシリーズ 身近な技術が宇宙とつながっているときいて、興味がそそられます ゲームの世界が現実世界とつながっていくことも興味津々 開発の話など、聞けて参加してよかった この日1…