さくらますの皮せんべい、ごっこ汁、キングサイズのしめ鯖
![]()
事前に予約して、どらちゃんで宴会!この日はお忙しい中HBCアナウンサーの鎌田強さん、ヴァイオリニストの杉田知子さんにおつきあいいただいて、どらちゃんで旬のお料理とお酒のマリアージュを楽しませていただきました。一白水成にさくらますの皮せんべい、ごっこスープに十四代、花垣古酒海老に東一、ほたるいかの梅味噌に醸し人九平次、銀だら焼きに花巴、お刺身盛り合わせに飛露喜、新政の貴醸酒に銀だら焼き、黒龍にたこの皮の柔らか煮、エゾシカにアーノルドカプライ2001の野趣溢れるおいしさ、〆の驚きキングサイズのしめ鯖、すてきな時間ありがとうございます!![]()
一白水成にさくらますの皮せんべい、さくさくおいしい塩味が日本酒にぴったり、お酒がすすみます!
![]()
半分食べて、ついつい他のお酒とあわせようと大事に食べました![]()
ごっこの卵がきれいでまるで美術作品のようにみえる、ごっこスープ、こらーげんぷるぷるのおいしさ
![]()
おいしいごっこスープに十四代おりがらみ、旨味とフルーティで上品なきれのある甘さおいしい![]()
花垣の古酒で仕上げた海老はぴったり日本酒にあいます。葡萄山椒と長いも焼きが日本酒仕上げの海老にぴったり![]()
おいしいお酒と肴に楽しい時間いつもありがとうございます。![]()
ホタルイカにうど梅味噌の爽やかさは春の味、梅味噌だけでお酒がのまさります
![]()
梅味噌に合わせていただいた、醸し人九平次![]()
旨さのあときりっときれのよさがすごい!おいしい!![]()
お刺身盛り合わせ、7点盛りはみるからにすごい
![]()
真っ白いまだちは冬に栄養をたくわえてぷりぷり![]()
たち、フクラギ、 くじら、 初ガツオ、 さば、 ひらめえんがわ、 やなぎのまい、ひとつひとつがおいしすげ、江戸っ子がよろこぶという初カツオもいただけてうれしい!あとで、サバ鮨が登場するということで、サバは一枚です。サバ鮨も楽しみ![]()
播磨の牡蠣はうまみが凝縮、おいしさが口の中に広がります![]()
飛露喜登場!米のうまみたっぷり補給おいしい!![]()
たこの皮の柔らか煮、手間をかけて食材をあますところなく使うお料理にも感動![]()
黒龍いっちょらい いろいろ呑んでもさらにおいしいと感じさせる、お米の旨味がすばらしいきれいなお米ジュース旨い![]()
黒龍と呑み比べたのが新政の貴醸酒、杯についでから時間の経過で味の変化も楽しい![]()
銀ダラ焼き登場、反射的にごはんもほしくなる一品、懐かしい安心するおいしさ!![]()
貴重なお酒とともにおいしくいただくすてきな時間![]()
花巴山廃、きれいな酸とうまみ、杉田さんからブルーチーズがほしくなる味の声![]()
さすがどらちゃん、ブルーチーズのはちみつがけがすぐ登場!おいしい![]()
温かいお皿にのって登場したは、エゾシカ肉!![]()
ついつい、このお酒にぴったりなお酒とマスターにリクエスト!![]()
アーノルドカプライ 2001 サグランティーノ スパイシーさと濃厚な葡萄の味がなんともワイルドな旨さしっかりした味はまさしくエゾシカにぴったり![]()
おいしいワインにエゾシカ付け合わせがヒトビロと野趣あふれるすばらしい取り合わせ!![]()
楽しみにしていたこの日特別に用意していただいたサバ鮨登場!大きい!みたことのないキングサイズ![]()
たべるのが楽しみ!![]()
どーんと登場!迫力満点、びっくり!巨大!おいしそう!![]()
いつもながら楽しい時間ありがとうございます。いただきます!
![]()
なんとおいしいのでしょう!しあわせな時間![]()
いぶりがっこで落ち着きます![]()
〆は、大事に食べていた、さくらますの皮せんべい!![]()
次の日は急遽朝3時出勤の鎌田強さん、杉田知子さんお忙しい中楽しい時間おつきあいありがとうございます。
旬の味処どらちゃん
旬の味処どらちゃんホームページ
札幌市西区琴似二条6-1-30 メゾンド千代田琴似1F
011-614-1999